片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
先日、90歳代の祖母のお家に行ってきた時の話ずっと施設にいた祖母だけれど、この度の介護度的には、自宅に戻って過ごす時間が必要だとかで…(ずっと施設に泊まる事はNG)いやいや…ちょっと待ってボケてしまっているけど…1人で家にいるのって大丈夫なの?????とい
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
年に1~2回程度しか会うこともなかった知り合いの肝硬変末期の患者くんに毎日、半年以上お弁当などを用意してましたが毎日・・・塩分に気を使った昼と晩のお弁当を作るのがとにかく大変すぎて時間がかかりすぎるので私の仕事とか暮らしに影響が出てきてしまい困ってました。なので、患者くんに味覚障害が出たのを機に昼は毎日鍋にしてます。【食事介護】 塩分制限の病人に野菜たっぷり 適度なタンパク質って事でひとり鍋はかな...
今日は皆様にぜひともお伝えしたいことがある。ぜひとも聞いていただきたい。それは・・・。40才をすぎたら。そして主婦なら。何があっても、年末年始に連勤をしてはいけないのです!やっべーよーしんどいよー正月連勤は。ブラック会社に勤めてた頃は10連
昨夜、母の部屋の見守りカメラがピーピー鳴った。音と動きに反応するセンサーだ。・・・母がまた嘔吐しているのか!?と慌ててスマホのモニターを覗いたら、映っていたのは、布団にもぐってきたシシィを抱っこして、カメラに向かってVサインを決める母の笑顔
元旦の午前中、夫と娘の3人で氏神様へ初詣をし、 その後、徒歩で菩提寺へお墓参り。 そして最後に、姑宅にある仏壇にご挨拶に。 昨年は、暇さえあればベッドに入っていた姑。 それがどれほど良くないかを何度
障害児の母として。私の妻として。 息子を育て上げた彼女のこと。 どうも、コロです。 正月から・・・かもしれませんが💦 今
20201年。今年の抱負は「休むこと」だ。時間的に、体力的に。精神的に、金銭的に。今の私は余裕がなくて、全部がいっぱいいっぱい!毎日毎日、必死で、一生懸命やっている。「頑張らないでいい」とかよく言われたけど、いまだに頑張らないで生きていく方
こんにちは。とうとう今年最終日。皆さまいかがお過ごしでしょうか?今年は喪中の為、お正月準備も無く買いだめしたので飲んで、食べて、寝て。久々にのんびりと年末年始を過ごせそうです。年明け早々に、振り返りするよりも、今年の事は今年中に!!で12月の人気記事TOP5を
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。