片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
義母の態度にキレてしまった…こうならないようにするには?
義母にキレてしまった件で、夫から感謝されたいと思っていた自分に気付く
私たちの決断
自己犠牲をしすぎない!「海のはじまり」の弥生ちゃんの決断とわたしの過去の大失敗
え?義母の変化にとまどったり喜んだり
認知症で変わっていく母たちに慣れる、私なりのアプローチ
「あの日に戻りつつある」
【断捨離】日々に感謝!!夫婦二人三脚!!
「デイケア辞めたい2」
夫がいてもいなくてもやるべきことは同じ
まーさんの存在感、際立つ!& バースディケーキ(FOUNDRY)〜
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること
「仕事か家庭か…2」
「仕事か家庭か…」
「認知症の姑と同居しているなんて気が強いのね」と言われたら
ショートステイで生まれる私の心の余裕。
ぬいぐるみとデコボコ親子
探し物は見つからない…。やっちまったな。
【宅配クック123】7Eだと、ほぼドラえもん!?2024.11.21朝食
こたつの悩みと認知症母の骨折の話
母の家の衣替え。衣装ケースはカオス。
【宅配クック123】今日からニット帽装着!2024.11.20朝食
便秘 3つの対策
デイサービス 我家の改編2024秋
自由気ままな認知症母に振り回される娘
布パンツから紙オムツにスライドした瞬間の話。
【宅配クック123】修理完了?リセットボタン。2024.11.19朝食
やって良かった!介護初任者研修。
認知症介護者になにか手当てはないのか調べてみました
年末年始の介護事情。
映画「グリーン・ブック」にみる「求めるものの違い」 gaga.ne.jp 映画のタイトル「グリーンブック」は 「黒人ドライバーのためのグリーン・ブック」という実際にあったガイドブックからきています 今は、なんでもネットで調べられる時代ですが、 私が初めてアメリカに住んだ頃は、インターネットはまだなく、 ドライブの友は、トリプルA( AAA)アメリカ自動車協会のアメリカとカナダの無料のドライブ地図とツアーブックでした この本、何が良かったかというと、 評判がいい、美味しいという観点だけでなく、値段が安い(カジュアル)から、値段が高い(ゴージャス)まで、広いアメリカ各地のレストランが、地方の小さな…
2022年3月28日「アカデミー賞」の日に速報で書いたものを 2022年3月29日、詳しく更新しました アカデミー賞、監督賞受賞!女性監督が描く男性とは? まずは、全てのアカデミー賞の「結果」をどうぞ 映画【アカデミー賞の種類はいくつ?、主要5部門以外は?】作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞、脚色賞、そのほかは何? (2022年第94回授賞式を前に) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 「パワー・オブ・ザ・ドッグ」は、監督賞でしたね 個人的に気になっていた 「ウエスト・サイド・ストーリー」は、助演女優賞 映画【ウエスト・サイド・ストーリー】20…
いよいよ明日、2022年3月28日は、今年度のアカデミー賞の授賞式です 日本映画「ドライブマイカー」は、どんな賞をとるでしょうか? スティーヴン・スピルバーグの初めてのミュージカル「ウエストサイドストーリー」は、どうなるでしょうか? ワクワクですね 1990年若き日のスティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスから、あこがれの世界の黒沢明監督へ「アカデミー名誉賞」! アカデミー賞は、そもそも、アメリカ人がアメリカで上映される映画の中から、素晴らしいと思うものを選んできた歴史があります ですから、 今日のように、アカデミー賞が世界的に有名になり、権威を持つようになって、 アメリカ以外の国の作品…
スティーヴン・スピルバーグがお父さんに捧げる「ウエストサイドストーリー」 www.youtube.com まずは、あの名作「ウエストサイド物語」を、今この時に「リメイク」するということに驚きます そして次に、それがスピルバーグなのだということに「人生」を感じます 前作は1961年、私が生まれたばかりの頃の作品です 私は多分、母がテレビで見る時に、横に座って見たのが始まりだったと思いましたが、記憶は曖昧です それから60年という時が過ぎ、スティーヴン・スピルバーグも75歳です 私の母も昨年他界しましたが、スピルバーグ監督のお父様もそうではないでしょうか 大画面の「お父さんのために」という一言に、…
先日UPした「介護と子育てのアンケート」ですが、今のところ160人ほどの投票と20人のコメントをいただいています。 ありがとうございます。 「介護が大変」が多いというのは想定していましたが、こんなに大差だとは思っていませんでした。 投票やコメントをいただいたの
昨日は、役場に 「介護保険負担限度額認定申請書」を持って行きました。 これが認定されると、お袋がお世話になっている介護施設のデイサービスとショートステイの利用料の支払いが安くなります。 お袋は、若い頃から病気がちで、何度か長期入院をしていました。 自分は
1961年のアカデミー賞作品賞受賞作、「ウエストサイド物語」です この曲「アメリカ」でしたよね West Side Story (4/10) Movie CLIP - America (1961) HD - YouTube いよいよアカデミー賞授賞式が近づき、ワクワクの 2021年アカデミー賞ノミネート作品の「ウエスト・サイド・ストーリー」(スティーブン・スピルバーグ監督)もあります 2つとも、ブロードウェイ・ミュージカルを映画化したものですね 映画「ウエスト・サイド物語」1961年 今年、新作映画「ウエストサイドストーリー」を観たら、 また、昔見た映画「ウエストサイド物語」も観たくてたまらな…
アカデミー賞の授賞式が近づいてきました 過去にアカデミー賞を受賞した「日本の作品」の復習です 千と千尋の神隠し とんでもない映画でしたよね ストーリーも、描かれている異世界も、 どこか懐かしく、どこか怖い それでいてユーモアもある 豚になるお父さんとお母さん 湯屋の光景 列車の光景 河の光景 カオナシ 坊! 釜爺に ハク 出てくるもの全てが、怖いくらい魅力的でした そう、湯婆婆もですね テレビでも放映していたんですね music-book.jp 受賞式はキャメロンディアスからの発表です youtu.be 私にとっての千と千尋の神隠し 上の映像(ノミネート)に出てくるアニメは、どれもどれも懐かし…
義姉のPCR検査の結果は陰性だったとりあえず、抗原検査、PCR検査も陰性だったからちょっと安心まだ微熱はあるけど大丈夫そうだと言ってた(›´ω`‹ ) ふ...
もうすぐ、2021年度のアカデミー賞授賞式ですね 過去の「日本関係」の受賞の備忘録です 第81回アカデミー賞「外国語映画賞」は「おくりびと」 まずはコチラの記事からご覧ください eiga.com そして、受賞の模様はコチラです youtu.be 自分で英語でスピーチされた滝田洋二郎監督が素敵です ブラッド・ピットとスピーチの最中に目があって舞い上がったという話もチャーミングです 私にとっての「おくりびと」 昨年、母をなくしました 自宅でしたので、ずっと在宅医療をしていただいていたお医者様に死亡診断書を書いていただきました その時に、いち早く、納棺業者さんに連絡するように指示されました 全く初め…
入院中の義姉、熱がでた主治医は風邪じゃないか、と一応、抗原検査をして陰性PCR検査もしてPCR検査の結果は今日でる(´-ω-`) 心配コロナじゃなきゃいい...
2021年度のアカデミー賞、日本人として「ドライブ・マイ・カー」の行方が気になります そこで、過去の日本人受賞者の復習です アカデミー賞のオスカー像をもらった日本人 2015年名誉賞宮崎駿2009年外国語映画賞「おくりびと」2009年短編アニメ賞「つみきのいえ」2003年長編アニメ賞「千と千尋の神隠し」1999年短編ドキュメンタリー賞「ザ・パーソナルズ 黄昏のロマンス」1993年衣装デザイン賞石岡暎子 「ドラキュラ」1990年特別名誉賞黒澤明1988年作曲賞坂本龍一「ラストエンペラー」1986年衣裳デザイン賞ワダエミ「乱」1976年外国語映画賞「デルス・ウザーラ」1958年助演女優賞ナンシー梅…
昨日、実家へ行って来た昨日の母はいつもよりネガティブになっていたわたしが来られなくなったら買い物も行けないし食べるものもないって毎回言うんだけど昨日はより...
アカデミー賞速報発表 ドライブマイカー おめでとうございます! やりましたね 2022年3月20日の記事を、アカデミー賞授賞式当日の2022年3月28日に更新しています 詳しくは、下記の各賞をご覧ください 昨年のアカデミー賞オスカーの復習から 前回の、2020年の映画のアカデミー賞 オスカーの「ノマドランド」は、 「作品」「監督」「主演女優」の3部門で受賞されました 一方の、オスカーは逃したものの、素晴らしい作品「ファーザー」は、 「主演男優賞」と「脚色賞」を受賞されました つまり、 昨年度は、主要5部門を映画「ノマドランド」と「ファーザー」で分けあった形ですね 双方ともに、とてもいい作品なの…
先日のアンケートですが、多くの方に投票していただき、驚くとともに恐縮しております。 ふと思いついてアンケートを作ったのですが、単純に二者択一できるような問題ではないというのは分かっていました。 いろんなケースがあると思っていました。 しかし、コメントを
今年のアカデミー賞授賞式を控えて、 昨年度のアカデミー賞作品賞の復習です オスカーは、映画「ノマドランド」でした ノマドランドのノマドって? ノマドは、もともと「遊牧民」のこと 転じて、ノマドは「放浪者」や、「定住地を持たず移動しながら暮らす人」のことのようですね え?! それって、私や、私の家族のこと?! 夫の母や私の両親たちも含めて、転々とする人生を生きた人ばかりなんです 子供たちも、そんな両親に育てられ、アメリカ、ヨーロッパ、オセアニアと、転々としています もちろん、日本の中もあちらこちら、 縁のあった土地があります 糸の切れた凧のような人生 そんなわけで、 タイトルからして「ノマドラン…
ちょっとお久しぶりになりました💦 母の「デイサービスへの道」です。 *このお話はあくまでも私の体験談です。 ◻登場人物 父 人の気持ちがわからない人(←今後のお話の伏線になっています) 母 「私の物忘れのせいでお父さんに怒られる…」と時々萎縮する要介護1 姉 母の背中を押す、ポジティブな人(チーム父) 私 母の弱音を聞く、ネガティブな人(チーム母) 私自身も一緒にデイサービス(趣味系)へ参加させて頂いたその後。 ケアマネさんから連絡があり、母の本命のデイサービス(運動系)も参加出来ることに! ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ ありがとうございます! これまでのお話はこちら(よかったら読んでください) b…
2022年3月18日の記事を2022年3月28日の授賞式とともに更新しています アカデミー賞2022の発表は2022年3月28日 まずはコチラをご覧ください screenonline.jp 第94回アカデミー賞はノミネーション発表が2022年2月8日、3月27日に開催(現地時間)というスケジュール。 とあります そして、有力候補の作品も挙げられています 微妙に、今現在の予想と違うかも それは、アカデミー賞の前に、ゴールデングローブ賞を代表とする前哨戦があるので、 少しずつ、評判が変わってくるのかもしれませんね ウクライナとロシアの問題、すなわち世界の問題も、影響しますよね いずれにしても、日本…
昨日、夫は1ヶ月半ぶりに義姉が入院してる病院へ様子は主治医から電話で聞いてたけど会うのは久しぶり元気になってきてると聞いていてもやっぱり顔を見て安心したい...
大きな揺れのあった地域の方たち、 津波注意報が出た地域の方たち、 原発関係の方たち、 停電の方たち、 心配です 何も出来ないけれど、心配です 子供が、ヘッドライトをつけて、家の中を靴を履いて、私の寝室まで来てくれました 地震準備の優等生です 一緒に、停電に備えて、ベッドに懐中電灯と靴をのせました 普段はベッドの横ですが、移動しました 停電に備えて、携帯の設定で、低電力モードにしました 同様に、画面の明るさもダークモードにしました テレビはつかない部屋もありますが、電気は今のところついています 充電しておきます 今日は、地震災害用なのに、平時に飲んだり食べたりしてしまっていた食料品、飲料水を補充…
昨日は、お袋を連れて町内のホームドクターに行ってきました。 病院に連れて行くのは、けっこう大変です。 ホームドクターには、往診や訪問診察というのがあり、そろそろ利用してもいいかなという思いもあります。 ふと、親の介護と子育ては、どちらが大変なのか考えて
朝から実家へ行って来た母は変わらずだけど今日は少し笑顔がでた帰るときが辛いんだよねふと、寂しい顔をするから体が動くうちはひとりの方が母が自由にできていいん...
ノミネート 今年のアカデミー賞作品賞、 前回も書いた映画「ドライブ・マイ・カー」以外には、どんな映画がノミネートされているのでしょうか コチラもご覧くださいね www.fashion-press.net 『ベルファスト』『コーダ あいのうた』『ドント・ルック・アップ』『ドライブ・マイ・カー』『DUNE/デューン 砂の惑星』『ドリームプラン』『リコリス・ピザ』『ナイトメア・アリー』『パワー・オブ・ザ・ドッグ』『ウエスト・サイド・ストーリー』 個人的には、 日本の「ドライブ・マイ・カー」と ミュージカルの「ウエストサイド・ストーリー」が、どうなるかが気になっています 出来るときに出来ることをする …
アカデミー賞の前に、 ウクライナ、ロシア、ベラルーシ、そして、世界中の国々の「ふつうの人々」は 戦争など望んでいないのだと、 殺しあいなどしたくないのだと、 その「こころ」を伝えあうために、大好きな曲を貼らせてください 「キエフの大門」ムソルグスキー Mussorgsky - The Great Gate At Kiev - Pictures At An Exhibition - YouTube 「キエフの大門」エマーソン、レイク、アンド、パーマー(ELP) The Great Gates of Kiev (Live At Newcastle City Hall, 26.3.71) (2016…
「ケネディセンター名誉賞」のシリーズが続き、「グラミー賞」2021年11月発表のノミネートのリストアップが遅れていました 延期後の2022年グラミー賞 昨年11月にノミネートが発表されてから、延期になっているグラミー賞授賞式 まずは、コチラの記事もご覧ください nme-jp.com グラミー賞とは何なのか? おさらいになりますが、コチラもご覧ください 【グラミー賞とは】1978年 「ホテル・カリフォルニア」Hotel California (イーグルス) Eagles - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 2022年グラミー賞のノミネートは? 202…
「自己紹介」からブログを始めて丸2年。読んでいただけることに感謝です コロナが始まり、公私ともに大混乱のなかで、 2年前の2020年3月14日、このブログを書き始めました 更新しましたが、「自己紹介」のこの記事が1回目でした↓ www.aiaoko.com そこから、毎日、書き続けてきました 努力して、ではなくて、 文章を書くことで「自分が救われる」日々だったからです 書かずには前に進めない毎日だったのでしょう では、私はいったい「何」を書いて救われているのだろう? ブログのタイトル あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 のとおり、 たとえ「どんな環境(…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 季節の変わり目もあって、体調が下降気味です。別離からの心の痛みは身体の痛みよりも大変だと鍼灸の先生に言われたことがあります。少
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 暖かくなったけれど、夜間はまだまだ冷え込むのに、勢いでちょっと薄着で仕事に行って、夜中に冷え込んで焦りました^^;今からはしばらく
1979年ヘンリーフォンダ ケネディセンター名誉賞のものが見つからないので、1978年のコチラをどうぞ Lucille Ball and Charlton Heston Salute Henry Fonda in 1978. - YouTube ジェーン・フォンダ、ピーター・フォンダの姉弟も同席していますね 懐かしい家族です 1981年オードリーヘプバーンがケーリー・グラントを涙ぐませる 1991年には、グレゴリー・ペックが感極まったオードリー・ヘプバーンからの言葉でしたが、 1981年は、ケーリー・グラントを讃えました youtu.be ケーリー・グラント 北北西に進路を取れ シャレード 忘…
だいぶ春めいてまいりましたが、みなさま、お元気でいらっしゃいましたか?いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕さて、マンマの確定申告、無事に済みました❣️といっても税理士任せではありますが所得税の金額も決まり、ほっとするのも束の間、生徒さんのコンサートのために打ち合わせやら、プログラムの入稿やらでてんてこまい。仕事の方も体験授業、レッスンなどで自分の趣味や勉強どころではありませんでした。でも、これだけはなんとしても外せない行事。そうです!!雛祭り🎎ママちょの90年前のお雛様、飾りました!!2020年のお雛様はこちら2021年のお雛様はこちら今年は飾る場所が変わり、というのはマンマの部屋にピアノを入れたためにママちょの桐ダンスをママちょの部屋に移動。そのためお雛様を置くスペースがなく...90年前のおひなさま🎎
★ 『歩行器』を介護保険でレンタル ★ 今日の夕食は簡単に『あらびきステーキ』他 『オートミールの中華雑炊』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” ずっと腰痛&足の痛みで歩くのが困難だったキャロママ
ピート・シーガーを讃えて「花はどこへ行った」(Where have all the flowers gone?) をジョーン・バエズが歌う 今こそ、この曲を「歌詞の意味」とともに youtu.be 子供の頃から今に至るまで「大好きだった曲」は山のようにありましたが、 私にはひとつだけ後悔があります それは「歌詞の意味」を考えることなく、ずっと音楽を聴いてきたことです 洋楽が子供の頃から大好きで、 つまり、英語の言葉の意味が分からないので、 全ての曲を、まるでインストルメンタルのように聞いていたわけです 愚かなり 素晴らしい曲の中には、歌詞あってこそ完成する素晴らしい曲もあり、 今回の「花はどこ…
本屋大賞ノミネート作品の8冊目を読み終えました。 若年性認知症をテーマにした映画やドラマは、これまでもいくつかありました。 徐々に記憶をなくしていく患者と見守る家族の苦悩を描いたものが多いです。 しかし、この小説は母親と娘の関係性がテーマになっています
iPhoneのYoutubeを日本語字幕で観る!これが正解! 「動画」を見る前に朗報です Youtubeに字幕をつける方法です 本当に呑み込みの悪い生徒である私に、きちんと教えてくれる先生、とみくんさんに感謝して貼らせていただきます まずは学習してから、動画で試してみてください(まだ理解できていなかったのは超劣等生の私だけですか?w) 英語字幕だけでなく、日本語字幕も出ます! (ジョークは、正直、対応できませんが^_^) 真面目なスピーチならば、これは素晴らしい!です tomi-kun.hatenablog.com tomikunさん、いつもありがとうございます! ポール・ニューマンと奥さんの…
今朝も 朝日で空がキレイなオレンジ色に染まっています。ご訪問に感謝しています。今朝は娘(猫)のゴハンちょーだ~いの鳴き声に起こされました。今年の6月で21歳になるカノジョの食事は毎回 すり鉢で摺ってから出しているのでいつの間にか 私の右手親指には摺り棒によるタコができました。それぐらい 一生懸命にご飯を食べてくれている娘が可愛いです。がんばろう♬自然体で生きていくしあわせライフ私らしい 暮らしと生...
今回は、レイチャールズ、ハリーべラフォンテ、スティービーワンダーという大御所たちです 今回の「ケネディセンター名誉賞」のおかげで、自分が今まで興味を持ってこなかったビッグスターたちの曲を聴けるようになりました すごい!と思うことばかりです レイ・チャールズ 私には、レイチャールズを語るほどの知識もありませんが、 「ウィアー・ザ・ワールド」のことを書いた時に、 今の私たちが夢中になっている音楽は、 今をときめくスター達が夢中になって育ったその前の世代のスター達、 レイチャールズもそうですし、その他、たくさんの方たちの影響のもとに存在しているんだなあと、しみじみ思いました レイチャールズは、ケネデ…
2000年クリント・イーストウッド またしても、英語ジョークのスピーチです 音楽、ファッション、介護のブログから 英語学習のブログに鞍替えしたかのような、ここ数日です^^; Youtubeを日本語や英語の字幕付きに変える方法は、前回の記事 https://www.aiaoko.com/entry/2002k でどうぞ! そして、クリントイーストウッドの、この表情!を見ただけで 私は胸がいっぱいです youtu.be クリントイーストウッドの表情でノックダウンされていたら、 さらに、すごい感動が待っていました チャック・ベリー Chuck Berryをたたえて、 Little Richardが歌…
さっき、母に電話した母のスマホにね耳が遠いから大きな声で話すんだけど聞こえない、聞こえないってなんで?って思ってスマホを耳に近づけてみてって言ったら聞こえ...
12月下旬に救急搬送された姑は そのままその病院に3週間弱入院。 そして退院を前に 医療カンファレンスが開かれ、 担当医、看護師長、看護師、社会福祉士と、 担当ケアマネに私たち夫婦が参加しました。
12月に母が勝手にデイサービスへ電話をして断ってしまってから、母の前でデイサービスの話はタブーになってしまった。 そんな中、年末の飲み会に頑張って参加した私は、大事なことに気がついた。 登場人物 ◻母 軽度の認知症で要介護1。人見知りで他人への依存度が高め。父に連れられ、世界中の山々へトレッキングに行ってきた登山女子。 ◻私 母に似て少し過保護。母の話を聞いてあげる人。病院や役所関係の窓口。 ◻姉 わかりやすい言葉で母にデイサービスの必要性を説いて励ます人。 ◻父 前回のドタキャンでほとほと呆れている。一番身近にいるのでいつも母に振り回されている。 前回までのお話はこちら boccadileo…
実家に行って来たいつもは実家に行っても買い出し、家事で忙しくあっという間に帰る時間になって母とゆっくり話す時間がなかったけど今日、母とゆっくり話をした父が...
12月、約2ヶ月準備してきた「母のデイサービスへの初登校?」は結局叶わなかった… 前回までのお話はこちら(よかったら読んでください) boccadileone.hatenablog.com 年末に行われた飲み会(私は運転手&不整脈持ちのため飲まないけど)になんとか夫を連れて参加した私は、 そこで驚くような出来事に出くわす! 母が普通なのだ! ヾ(〃^∇^)ノ 認知症になった母は、何度も同じことを質問するだけでなく、見た目も以前より表情が乏しくなってきている。 なのに、なのに、 年末の飲み会でエミ夫君(と私)が登場すると、母は一変! 表情もイキイキとして、何度も同じ発言をすることもなかった! (…
義姉、まだ少し意識が混濁する時はあるけど今週末には正常に戻ると言われた嬉しいね義姉が倒れてから4ヶ月ちょっと旦那さんとの離婚話もでたりすったもんだあって大...
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。