30代一人暮らしの本音のウォーターサーバーレビュー!プレミアムウォーター「amadanaスタンダードサーバー」
社長に期限切れの茶飲淹れたらウォーターサーバーが届いた話
名水で健康!ウォーターエナジーの「日田天領水」ウォーターサーバーの魅力
天然水ウォーターサーバーの選び方:オーケンウォーターの魅力と商品ラインナップ
【登別万世閣】名湯登別温泉で、オリジナルサービスも嬉しいホテルステイ!
富士山の恵みを味わう!経済産業大臣賞受賞の天然水【フレシャス】の秘密
イメージでモノを買う?買わない?
水素水ウォーターサーバーの革命:アクアバンクの魅力と効果
ウォーターサーバーの賞味期限を徹底解説!安全に美味しく楽しむための完全ガイド
ウォーターサーバー選びで迷わない!天然水とRO水の違いを徹底解説|あなたのライフスタイルに最適なのはどっち?
ウォーターサーバー -感想レビュー- ミルク作りが快適になって精神的な負担が減少
ウォーターサーバーはどこに置く?おすすめの設置場所と注意点
乾燥する毎日の新習慣♪インテリアにも映えるコンパクト&スタイリッシュなウォーターサーバー【putio】
知らないと損!ウォーターサーバーをやめる前に知っておきたいこと
【2025年比較】ウォーターサーバーと浄水器どっちがいい?後悔しない選び方を現役販売員が解説
先日、洗濯しようとフタを開けたら 何と水が溜まってた! やばっと中を確認すると 止まってるのに水が出る所から ポタポタと滴り落ちてる 何時も蛇口は開けたまま 考えてみたら中古で買って 16年経ってるのよね(^-^; 我が家の電化製品殆ど 16年は経ってるわ TV
旦那様は倒れてから記憶障害も残った 所がTVを観て色々な所が映ると 『あっ行った事ある』と 興奮気味に言ってくる(^-^) そんな事が多くなった 私の事さえ3年半記憶から 消えていたのにねぇ(笑) 何かがパット出てくるのかな? 不思議ですよね 頭ん中見てみたい
一昨日、お天気も良く旦那様外眺めながら 散歩と業務スーパーに行くと 車いすを用意して欲しいと言う 何時も外に出ると色々な写真を 撮って楽しんでる(^-^) 今まで使っていたデジカメは 壊れてしまい今は携帯だけ 器用に左手だけで撮ってくる 旦那様は雲が好き・・
訪問診療に3ヶ月に一度 採血をしてもらっているが、昨年の秋にガンマGTP (γ-GTP)が上がっていた。冬の歳月で若干下がってきて 今回春に採血した結果では正常時に戻った。しかし、好塩基球(0%から1% 基準値)が、 2%になっており正常値を超えていた。原因を考えてもわから
今日の誕生花 フクシア 花言葉:趣味の良さ 精神科の診察を受けた日の夜 2階の寝室に行こうしたけど 階段が登れない 1回で寝ることにした 次々と 気になることがわいてきて 眠れない 退院したことを 夫の職場に伝えなくては 今は 職場復帰は無理 診断書がいる C型慢性肝炎の薬がない J病院から追い出された→病院どうする? 私の病気の悪化 あと数日後に 私の入院予約している ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ひとつずつ考えようと思うけど あちこち 考えが飛んで何一つ解決できそうにない 私の体調的には 絶対入院治療レベルなんだけど 今、夫を一人でこの家に置いて入院するのは可能なのかな? …………… 無…
母の日は近所のケーキ屋さんへ行って箱が綺麗なお菓子の詰め合わせを買った。そして向かいにあるスーパーでカーネーションを一本買って一緒に渡した。私の親も妻のお母さんも今年同じちょうど母の日の次の日に妻の両親が来たのでタイミングよく渡せた。お菓子だけじゃなくた
ちょっとだけ 私の病気のこと ー 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎( CIDP )
今日の誕生花 サツキ 花言葉:几帳面 数回前の記事から タグに 私の病名の 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎 • CIDP とつけている だけど 実は これらの記事の時点で この病気だということは わかっていなかった この2年ぐらい前から足の痛みとしびれがあって 整形外科にかかっていた レントゲンを撮ったら 腰椎椎間板ヘルニアだということになって 神経ブロック• 飲み薬 • 貼り薬 •リハビリの治療を続けていた 良くなったり 悪くなったり それとは別に ちょっと 指が しびれたり 動きにくいな っていうこともあったけど ピアノをかなり弾いてたので 腱鞘炎の なりかけかな?ぐらいに思っていた 安静に…
鯛宝楽のたい焼きが美味かった土曜日に兄が一階の親のところに来たので私も降りてゆき、話をしたりした。その時にたい焼きを貰った。オーブントースターで表面をカリッと温めて妻と黒餡白餡を半分ずつ分けて食べたところ、両方うまい!甘さ控えめで私好み、皮の生地も美味い
がんの治療をやめたいだけなのに~妻の目線 精神病院にたどり着けない
今日の誕生花 カスミソウ 花言葉:清楚 ~ 前回の続き ~ 3時に精神病院の予約 今日はちょっと横道に逸れるけど 思い出として 書いておきたいな ということで。 この精神病院は 国道を通っていたら かなり遠くだけど はっきり見えている だから だいたいの場所は分かっていた J病院から家に帰って 電話を終えたのが 1時半くらい 家から精神病院までは約30分 軽く食事をして ちょっと早めに出発した つもりだったんだけど… カーナビはついてないし Google マップ なんてない時代。 あの辺 行ったことないけど 行けばわかるだろう 地元といえば 地元 田舎だし 病院なんだから楽勝で着ける。と思って…
母の日は近所のケーキ屋さんへ行って箱が綺麗なお菓子の詰め合わせを買った。そして向かいにあるスーパーでカーネーションを一本買って一緒に渡した。私の親も妻のお母さんも今年同じちょうど母の日の次の日に妻の両親が来たのでタイミングよく渡せた。お菓子だけじゃなくた
一昨日、お天気も良く旦那様外眺めながら 散歩と業務スーパーに行くと 車いすを用意して欲しいと言う 何時も外に出ると色々な写真を 撮って楽しんでる(^-^) 今まで使っていたデジカメは 壊れてしまい今は携帯だけ 器用に左手だけで撮ってくる 旦那様は雲が好き・・
祖谷 かずら橋 Jun こんにちは、そして、こんばんは 今回は徳島県の内容・情報で~す。 🧡徳島県で適用されている障がい者割引や減免制度について記載しています。 掲載内容の誤り・リンク切れ・掲載依頼等のご連絡はこちらより お知らせいただきますようお願いします。 ≡目次 公共施設 交通機関 ...
訪問診療で3ヶ月に一度 採血をしてもらっているが、昨年の秋にガンマGTP (γ-GTP)が上がっていた。冬の採血で若干下がってきて 今回春に採血した結果では正常値に戻った。しかし今度は好塩基球(0%から1% 基準値)が、 2%になっており正常値を超えていた。原因を考えてもわ
今日の誕生花 フクシア 花言葉:趣味の良さ 精神科の診察を受けた日の夜 2階の寝室に行こうしたけど 階段が登れない 1回で寝ることにした 次々と 気になることがわいてきて 眠れない 退院したことを 夫の職場に伝えなくては 今は 職場復帰は無理 診断書がいる C型慢性肝炎の薬がない J病院から追い出された→病院どうする? 私の病気の悪化 あと数日後に 私の入院予約している ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ひとつずつ考えようと思うけど あちこち 考えが飛んで何一つ解決できそうにない 私の体調的には 絶対入院治療レベルなんだけど 今、夫を一人でこの家に置いて入院するのは可能なのかな? …………… 無…
車椅子理系大学生さっちゃんです。特別支援学校から私立カトリック女子校、食品系の大学に進んだ私のエピソード、キャンパスライフについて書いています。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)