片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
認知症母 初めての便失禁 Part1
認知症母 ペット用カメラ検討した方が良い?
母が部屋で倒れドアロックで入室できません
アパートに警察と消防と救急車が到着
母、救急搬送される
認知症母の服装 パジャマみたいな普段着みたいな服
老老介護の父のための年末の旅行計画
老老介護の父との電話 精神的な原因がいいのか悪いのか
11月の遠距離介護の食事 認知症母が少しでも食べれるように工夫したけど・・・
母の脳神経内科受診、反省と嬉しかったこと
年金生活80代一人暮らし女性の悩み
11月の認知症母と老老介護の父のための作り置き
11月の遠距離介護の帰省 猫のトイレの消臭対策
11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父の愚痴を聴く
認知症母、微妙な違和感
みなさんサウナはお好きですか?今回はサウナ入浴によって身体に起こる効果を紹介していきます。 1.痩せやすい体質になる 代謝が悪い原因の一つが”血流”です。この血流は体を温めることで改善され、代謝の高い体になります。 サウナではもちろん体を温める効果があるので、血行を促進させる効能があり、代謝を上げることができます。結果的に脂肪を燃焼しやすくなり、痩せやすい体質を作ることが可能というわけです。内臓脂肪の燃焼や、顔やせ効果もあるため、小顔を作りたい方にもぴったりです。 2.自律神経が整い、睡眠の質を高める 自律神経の乱れは睡眠不足へ繋がります。睡眠不足は生活習慣病の一種と言われるほど、肥満体質であ…
ダイエットしていても、食事制限をするのってきついですよね。太りにくい食べ物を選んで食べることにより、カロリーも抑えることができます。今回は太りにくい食べ物を紹介していきます。 1.茹で卵 タンパク質やミネラル・ビタミンが多い茹で卵がおすすめです。一個の卵には、ヒヨコができてしまうくらいの細胞に必要な成分がギュッと詰まっているんです。糖質も少ない(白身はタンパク質、黄身はコレステロール)ので、腹持ちがよく、食べた後に血糖変動しにくい点もポイントです。 2.豆腐 大豆製品である豆腐は、栄養たっぷりなのにヘルシーで料理のバリエーションが多いです。 夕食だけごはんを豆腐に置き換える「豆腐ダイエット」も…
昔鍼灸師の友人からいわれて今でも覚えていることがあります。「現代人は色んな健康食品とか『取り入れよう』とするけど、本当は『捨てる』方が健康になれるんだよね。」(・・・僕は食いしんぼなんであまり強く言えないんですが。)その友人はとても求道者みたいな人で、女性
同居している母がいます。この6月で80歳になりました。母は認知症ってほどじゃないんですが健忘症くらいの感じ。ついさっきまで何を話していたか忘れるタイプ。僕とはよくトークでもめます。母:「これ!今テレビに出てたタレント、さっきなんか別のヤツ(番組)で『ひこまろ』
「ミスター赤ヘル」こと山本浩二さん(73)がCS放送・日テレジータスで巨人対広島戦で解説を務め、テレビの世界にに帰ってきました。 2月7日に巨人の宮崎キャンプ…
92歳で独居の父は昨年末に要支援2との認定を受け、今年の1月から週に1回リハビリデイサービスに通っています。 家族についてはプロフィールに記していますので、よろしかったらそちらもご覧ください。 〓プロフィール 要支援2では週2回の利用が可能です。 介護サービスを使い始めた当初から、健康を維持するために家族もケアマ…
★ 今日は1日ハードスケジュールです ★ 夕食は『焼きカレー』 朝早く家を出て実家へ”GO!” 今日は1日ハードスケジュールです 1つ目は・・・ キャロママがこれからも元気に生活できるように 先日介護
皆様こんばんは!! millionchallengerですっ(#^.^#) この画像!!皆様何かわかりますか??分かった方はコメント欄へ書き込んじゃえ( ゚Д゚)(笑)さぁ~昆虫たちも頑張る6月ですね。梅雨に入ったはずだが雨が少なく、なんか夏っぽい季節がプンプンしてますね。寝てても暑いし、食べてても暑い。とにかく動けば発汗間違いないですね( ;∀;)私の働く施設では、今年度の夏祭りは全面禁止。夏の思い出作りもコロナにかき消されてしまいます。職員たちが3密を避ける夏祭りに変わるイベントを日々考えています。老人ホームのイベントって、本当に誰でも楽しめる的な物をコンセプトにしているので、語弊がありま…
皆様おはようございます!(^^)! millionchallengerです!!先日は、私の働く施設で入浴日だったということで、朝から夕方まで入浴介助でございました(;^ω^)私の施設は特殊浴槽やリフトが無いので、入浴用車いすを活用して全介助を行います。まぁ~これが冬でも汗びっしょりになるんですよ。。。夏は脱水症状になりかねないです。最近では施設からポカリスウェットの提供と、強制的な風呂休止時間が設けられ、強制的に休まされるようになりました。しかしですね、贅沢を言ってしまうと休憩からまた入浴介助に入るのが辛いんです(´;ω;`)ウゥゥ一旦冷房の効いた部屋でクールダウンし、20分後にまた始まります…
先日のつづきで、近頃オヤジの嚥下能力が落ちてきた問題について。どんなに話させようとしても本当にしゃべらないから「どうしてしゃべらないんだ」と問い詰めたところ、しぶしぶ白状した。「だって…歯が、痛いんだもん…」は?歯?2日がかりで判明した経緯
最近、オヤジが、よくむせる。太って猪首なせいか昔からよくむせてたけど。粉薬を飲むたびにむせてエライことになってたけど。それにしても、近頃はむせすぎだ。飲み食いしてない時にもむせる。この間などは夜中にむせていた。・・・唾の誤嚥か。嚥下機能が落
先に言っておくが、私は高齢者の話を聞くのが大好きである。私の知らない時代の話、私の知らない世界の話を垣間見せてもらえるからだ。それでも訪問ヘルパーは時間内に仕事を終わらせ次のお宅へ行かなければいけない。話を途中で遮ることもはばかられるので、
母がオムツかぶれになった。正確には紙パンツかぶれか。デリケートゾーンとかではなくて、腰のところ、紙パンツのゴムが触るところが赤くなって「かゆい~~!」と、もだえている。ワセリンなどで保湿をしてても、これは避けられないようだから、午前中はいつ
太っていなくても下腹だけ出てることありませんか?できればお腹もスッキリさせて引き締まったボディラインを保ちたいですよね。今回は腸を内側、外側に刺激を与え、腸を活発に動かす方法を紹介します。 1.ランニングをする 最も一般的な便秘は、筋力不足が原因として引き起こされるそうです。走るという行為は足だけでなく、お腹周りの筋肉にも適度な負荷が加わり、排便に必要な筋肉を鍛えることができます。 また、ランニング自体で腸が刺激され、排便が促されることも多いようです。 便秘はストレスで起きることもあります。 ランニングでストレスを解消し、自律神経を整えることで便秘が解消できます。 ストレスを解消し、自律神経を…
母が暮らすグループホームでは2月初旬から、義父が暮らすグループホームでは2月下旬から、新型コロナウイルス感染予防対策のため、面会が禁止となっています。 母は88歳で要介護5、義父は86歳で要介護2、2人とも認知症です。 緊急事態宣言前は、要支援2の父が毎日母に会いに行っていましたが、それも現在では不可能に。 GW直前の私のツイート。 母の施設に行…
デイサービスではもちろん全員がマスク着用だが、利用者さんの中には、どうしてもマスクをはずしてしまう方がいる。みんな認知症だからどうしようもない。つけたとたんにはずす人。はずしてポイッと放る人。はずしたマスクをどこかに隠す人。他人のマスクをつ
訪問介護の現場でも「コロナが怖いからヘルパーさんも来ていらん」という方がちょくちょくおられた。(我が家もなんだけど)心配は心配だけどたいていは家族さんが近くに住んでたりするので、まあヘルパーなしでもギリギリやっていけるんだろうなと思ってた。
認知症の母がグループホームに入居してから、実家の父は4年ほど一人暮らしをしています。 娘である私たち3姉妹のサポートを受けながら、ほぼ自立した生活をしていましたが、昨年末に要介護認定を受け、現在要支援2で週に1回のリハビリデイサービスに通っています。 家族については「プロフィール」に書いてあります。 両親や義両…
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。