片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
ショートステイで生まれる私の心の余裕。
ぬいぐるみとデコボコ親子
探し物は見つからない…。やっちまったな。
【宅配クック123】7Eだと、ほぼドラえもん!?2024.11.21朝食
こたつの悩みと認知症母の骨折の話
母の家の衣替え。衣装ケースはカオス。
【宅配クック123】今日からニット帽装着!2024.11.20朝食
便秘 3つの対策
デイサービス 我家の改編2024秋
自由気ままな認知症母に振り回される娘
布パンツから紙オムツにスライドした瞬間の話。
【宅配クック123】修理完了?リセットボタン。2024.11.19朝食
やって良かった!介護初任者研修。
認知症介護者になにか手当てはないのか調べてみました
年末年始の介護事情。
91才母の小さな変化 認知症検査へ
ケアマネジャーの資格は必要?
ケアプランの目標設定?目を覚ましましょう。
【体験談ブログ】未経験ケアマネで何もわからない新人時代
契約すべきケアマネの人間力
ケアマネの仕事から早く離れたい
在宅介護家庭のクオリティによって介護サービス環境の質は決まる
認知症を介護する家庭の作り方|まずパートナーの協力を得る
認知症を介護する家庭の作り方|キックオフ
ケアマネが教える!在宅介護で大変なことランキング
親の介護は本当に子供の義務?今と昔の価値観の違い
支給限度基準額が設定されないサービス
2号の保険料を財源としないもの
やってきたものを ひたすら繰り返せ
残り3週間
入居者さんの希望よりもスタッフの都合を優先することに疑問を感じなくなったら危険です。その人らしさ(個別ケア)を意識することで入居者さんも、そこで働くスタッフも楽しく過ごせるようになります
私は去年の暮れから今年にかけて4つの介護施設の面接を受けました。ありきたりな質問もあれば「それ、聞く!?」みたいなトリッキーな質問もありました。今回は面接で聞かれた質問を全て紹介します。『備えあれば憂いなし』
介護施設では業務改善が悩みのタネの一つになっています。その悩みを解決する大きな手助けになるのがインカムです。今回はインカム導入によるメリットとデメリット、そして導入するまでの準備について記事にまとめています。
介護施設のTHE中間管理職のリーダー(介護主任)。上からも下からも言われ、リーダーは辛いよ・・。そんなリーダーはどんな役割や業務をこなしているのかを記事にしました。そしてリーダーしていた時に私がホーム長に求めていたたった一つのこととは・・・
中途入社したスタッフが何を考え中途入社を受け入れるスタッフが何を思うのか。どちらも経験した私が両方の心理の一端を紹介した記事です
急変時の対応について、ちゃんと準備は出来ているでしょうか⁉︎それは突然にやってきます。準備ができていないと迅速に対応できず後に後悔することになるかもしれません。そんな急変時の対応で私が後悔している出来事を紹介したいと思います。
HSPという言葉を私が知ったのは最近のことです。それまで私は自分のことをメンタルが豆腐のように弱く、それがコンプレックスにもなっていました。ですが著書を読んで気持ちが少しラクになりました。この本からHSP(繊細さん)のことをわかりやすく学べる事ができます
人手不足が問題となっている介護業界。なかでも3年以内の早期退職が目立ちます。この記事では新人スタッフにフォーカスして、安心して働ける環境とは何かをテーマにしています
事故報告書が始末書になってはいませんか?事故報告書の本来の意義は再発防止です。事故の発見者1人で考えるのではなく、他職種が連携して現場検証することで有効な対策が立てることができます。この記事はそれを実現すための指南書になります
内服のケアは非常にリスクの高いお手伝いで、間違えると命を奪ってしまう可能性があります・・。「服薬介助に対する意識を高め、内服方法を見直すことで誤薬をなくしたい!」そんな思いを込めた記事です
有料老人ホームにどんなイメージを持たれていますか?キレイで設備が整っていて、接遇がしっかりしていると思っていませんか?今回は私がいた有料と特養とで比較した記事です
同じ介護施設でも有料と特養とでは違いが色々あります。その中でも特に私が驚いたことを6つ紹介したいと思います。
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。