片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
祖母の今後、特養に申し込むべきか、老健に申し込むべきか
認知症介護に「い・ど・お」を取り入れる。
役に立たない
レントゲンとCTの結果
病状説明と方向性の決定
まりぃさんの「今」
まりぃさんが骨折!
はじめての介護職に老健をおすすめする理由
【特養入所】特養へ入所するためには、どうしたらよいのでしょうか?
円安が介護施設に与える影響とは?〜円安の影響と今後の対応策を徹底解説〜
街中でこんなの見たらビックリしまっせ~!
きみは、野良イノシシを見たことがあるか!
最低賃金1,500円で考える介護施設の負担と未来の展望!いったいどうなる!?
特養相談員が考える身体拘束廃止に向けた取り組みについて!なぜダメなのか!?
特養相談員が解説!特別養護老人ホームの申し込み方とは!?
死と向き合う恐怖と認知症の心
家族の認知症介護、試行錯誤の結果は全て正解。
介護では思いの丈のあまり、感情的になる。
認知症母 初めての便失禁 Part1
認知症母 ペット用カメラ検討した方が良い?
遠距離介護の作り置き 果物をなるべく食べてもらう工夫
仕事続けながら、親の看護できますか
老老介護の父のための年末の旅行計画
子は親の介護をするのが当たり前?自分は介護を頑張った話
【介護保険】民間の介護保険はいらない?必要性を徹底検証!
11月の遠距離介護の食事 認知症母が少しでも食べれるように工夫したけど・・・
11月の遠距離介護の帰省 黒カビ問題とできない理想
11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父の愚痴を聴く
認知症母、微妙な違和感
11月の遠距離介護の帰省 認知症母の贅沢なおやつの食べ方
92歳で独居の父は昨年末に要支援2との認定を受け、今年の1月から週に1回リハビリデイサービスに通っています。 家族についてはプロフィールに記していますので、よろしかったらそちらもご覧ください。 〓プロフィール 要支援2では週2回の利用が可能です。 介護サービスを使い始めた当初から、健康を維持するために家族もケアマ…
★ 夕食(おつまみ)は ★ 『ブリカマ塩焼き』を中心に・・・ 時間があったので『煮物』も作ったよ キャロママは6月から毎週土曜日 デイサービスに行き始めたのですが 12日に脱水症状でダウンして デイサ
★ 今日は1日ハードスケジュールです ★ 夕食は『焼きカレー』 朝早く家を出て実家へ”GO!” 今日は1日ハードスケジュールです 1つ目は・・・ キャロママがこれからも元気に生活できるように 先日介護
同居している母がいます。この6月で80歳になりました。母は認知症ってほどじゃないんですが健忘症くらいの感じ。ついさっきまで何を話していたか忘れるタイプ。僕とはよくトークでもめます。母:「これ!今テレビに出てたタレント、さっきなんか別のヤツ(番組)で『ひこまろ』
皆様おはようございます!(^^)! millionchallengerです!!先日は、私の働く施設で入浴日だったということで、朝から夕方まで入浴介助でございました(;^ω^)私の施設は特殊浴槽やリフトが無いので、入浴用車いすを活用して全介助を行います。まぁ~これが冬でも汗びっしょりになるんですよ。。。夏は脱水症状になりかねないです。最近では施設からポカリスウェットの提供と、強制的な風呂休止時間が設けられ、強制的に休まされるようになりました。しかしですね、贅沢を言ってしまうと休憩からまた入浴介助に入るのが辛いんです(´;ω;`)ウゥゥ一旦冷房の効いた部屋でクールダウンし、20分後にまた始まります…
皆さん、毎日お疲れ様です!少しづつ外出自粛も解除されてきてますが、患者さんやご高齢者のお世話をされている皆さんはまだまだ気を抜けない事と思います。どうぞまずはご自身の健康第一でお過ごしくださいね。さて、今日僕が在宅の患者さんの施術をしていると、TVでラグビ
皆さん、こんにちは!雨やら猛暑やらウィルスやらで毎日体の負担も大きそうですが、お変わりないですか?さて突然ですが、東洋医学では『五行色体表』というのがあります。古代中国の人達が自然、人体、宇宙などをすべて5つの要素(木、火、土、金、水)と関連づけて表にした
毎日介護に励まれている皆さん、お疲れ様です!いよいよ梅雨という感じになってきましたが、体調はいかがですか?この時期、患者さんやご利用者さん、ご家族がなんか元気がない、気が重いという事がよくあります。ひょっとしたら皆さんご自身もそうかもしれません。今日のお
介護のお仕事やご家庭で介護をされている皆さん毎日お疲れ様です。それにしてもマスコミの新型コロナの報道は過熱気味ですね。患者死亡率は持病を持っていたりご高齢の方が多いと言われる中で、身体的に弱い立場の人達と近しい皆さんは、人一倍神経をすり減らしてこられた事
今日も介護に頑張られている皆さん、どうもお疲れ様です。早速ですが皆さん『耳つぼ』って聞いたことあります?日本では『耳つぼダイエット』というお話を良く聞くかもしれませんがそれだけでなく、耳はそれだけで専門の治療家がいる位東洋医学で重視されています。耳に限ら
介護、医療で頑張っている皆さん、本日もお疲れ様です!このごろ少し湿度が高くなってきましたね。お体の調子はいかがですか?別の機会に詳しくお知らせしますが、東洋医学は『陰陽五行』という考え方が基礎にありまして、「人間の体は自然の一部。だから起きやすい体調不良
昨日から義理母つうさんが入院して久しぶりに一人でゆっくりお風呂に入れて充電ができたグリコール・グリコです。入院前、義理母つうさんも揺れ動く乙女心がありました。
義理母つうさんが緊急入院することになりました。コロナ禍での入院はどう変わるのか、リアルをお伝えします。ちょっとバタついているグリコール・グリコです。
義理母つうさん、裸足を嫌がる昔の文化の人です。室内ばきが危ないのでしばらく靴下で過ごしてもらっていました。しかし夏。夏でも足が蒸れなくて滑らないモノがないか探していたグリコール・グリコです。
3ヶ月ぶりにケアマネさんと対面の面談があったグリコール・グリコです。介護サービスを色々使っているのですが、コロナでサービス利用者(義理母)とのズレが出てしまいました。どよよーん。
今日はスピリチュアルで考える認知症についてです。前回認知症の話が出てきましたので、今回詳しく載せたいと思いました。認知症についてスピリチュアル的な観点での4つのお話(動画)をご紹介します。・ドクタードルフィン先生・エリック・バシャール・江原啓之さん☆**~☆**~☆**~ドクター・ドルフィン先生☆ドクタードルフィンの地球人なんでもQ&Avol.021・・・認知症とは?(抜粋)人というのは長く生きれば生きるほどたくさんの経験をします。楽しい経験ばかりならいいけれど、辛い事、悲しい事、ストレスがある事、忘れてしまいた事など、本当にたくさんの事を、皆さんが思っている以上に意識は抱えてるのです。人間を含めた生命体が向かうところというのは、不安、恐怖、怒りなどがなく、ラクで楽しく生きたいという方向に常に向かっています。こ...スピリチュアルで考える認知症
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。