片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
年金収入が多いと介護保険3割負担で損?自己負担額の計算で分かるお得な方法!
お散歩季節到来。
介護棟を見学して・・・思っていたより良いかも!?
介護フェスティバルと爪切り業者さん。
介護保険制度の基本と申請の流れを徹底解説!
【介護】認知症の介護がつらい、イライラする|基本のキ、まずは要介護認定を受ける
国は介護を守れない、 未来の老後は「自己責任」の時代へ
よー分からん・・・~E-TAX~☆
掃除・引き出し・ビフォーとありがとう♡
診断の役に立たなくても、共感力は必要です。
利用者さんとのやり取り
争族にならない介護のポイント 6
争族にならない介護のポイント 5
争族にならない介護のポイント 4
争族にならない介護のポイント 3
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 妻と息子へ行う日々の供養も身に付いて来たので、昔を振り返る時間が持てる様になって来ました。 ハンチントン病の治…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 最近の寒風。何となく春の香りが混ざっている様な気がします。 花粉は要らないですけど。 前回は、ハンチントン病を…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 今回も私たちが活用していた本をご紹介いたします。 前々回は、主治医や遺伝カウンセラーの方々とお話しをする上で活用…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。前回の『介護中や医療従事者と話しをする際に役立った本①』おはようございます。こんにちは。こんばんば。 年が明けても…
介護に夢を見ない 夢の中に大事な人はいない 介護の終着地点を見失わない こうなって欲しくない物を見なくなる 介護は辛くない 大変だけど介護を出来ると…
私が愛したのは今の妻 だから妻と同じ様に病気も愛した 病気が進行しようとも妻と愛した 健康な妻だから愛したのでは無く 今その時の妻を愛した 私にとって健康な妻…
おはようございます。こんにちは。こんばんば。 年が明けても、明るい話題が少ない日々が続いていますね。 医療従事者や介護を行っている方々は、すり減らす神経すら残…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。寒波が来てから、頭が痛いです。空気が乾燥しているせいでしょうか?寒さによる血管の収縮&膨張のせいでしょうか?それと…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。爆弾低気圧が猛威を奮っていますね。黒潮沿いに住む私たちには雪の大変さがなかなか想像し難いのですが、人との助け合いを…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。昨年、寂しさを買い物で発散したかったけどPS5の抽選販売にハズレたので、以前から迷っていたルンバを購入しました。半…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 前回の【 介護でしんどかった事~肉体編 3位~ 】の続編です。 前回は、具体的な事ではなくこの期間が大変だったと…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 寂しー とにかく、寂しーー 初日の出は控えたし (喪中だから)初詣は行けないし (喪中とコロナで)親族内恒例の…
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。