片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
遠距離介護の帰省の姉へのちょっとした愚痴
認知症母の初めての便失禁の原因 疑惑から核心へ
老老介護の父と認知症母の嫌がらせ??
認知症母 初めての便失禁 Part2
認知症母 初めての便失禁 Part1
認知症母 ペット用カメラ検討した方が良い?
遠距離介護の作り置き 果物をなるべく食べてもらう工夫
老老介護の父 ストレスで飲酒再開
老母(96歳)再び転倒&初シマムラ
認知症母の服装 パジャマみたいな普段着みたいな服
老老介護の父のための年末の旅行計画
老老介護の父との電話 精神的な原因がいいのか悪いのか
老老介護の父 血栓を指摘された後の受診
大腸がんだった父、定期フォロー検査で新たな指摘を受ける
11月の遠距離介護の食事 認知症母が少しでも食べれるように工夫したけど・・・
飲み物を摂取しにくい母にとって、フルーツは大事な水分源だ。夏は毎日スイカを食べる。そして冬にはミカンを食べる。毎日のことだから普段はスーパーで一番安いミカンを買うのだけれど。今日はちょっと違うミカンを買った。三ヶ日のミカンを買った。静岡県浜
昨日、『爆報!THEフライデー』という番組で在宅介護をとりあげているのを見た。「あの人は今」みたいなバラエティ番組で、内容は「46歳・元CM女王が介護生活」というものだった。私は初めて見たんだけど、シリーズものらしい。これまでの内容はざっと
デイサービスは、利用者さんが帰ったあとも仕事が多い。まずは洗濯。お風呂で使った山のようなタオルを洗濯機で洗う。次に台所の片付け。湯呑やお皿をこれも山のように洗う。それから掃除。トイレやお風呂、縁側も散らかっていたら片付けなくちゃいけない。こ
ある利用者さんに「リハビリ頑張ってくださいねー」と気軽に言ったら「頑張りたくない!」と力いぱい拒否された。「うち、もうじき90やで? リハビリかなにかしらんけど、こんなトシになってもう頑張りたくないわー」・・・せやなー。「医者には『歩け歩け
訪問ヘルパーの仕事には、オムツ交換や入浴などの身体介護だけでなく、掃除や調理といった家事援助の仕事もある。苦手だけど仕事だから私もやる。今日はそんなヘルパーとして一言、言いたい。離れて暮らす家族の皆様。親御さんの包丁、みてあげてー。一人暮ら
ようやくまとまった時間ができて読むことができました! ブロガーにして介護作家・工藤広伸さんの4作目『ムリなくできる親の介護』。4コマ漫画で要点をまとめるなど、今回もとてもわかりやすい内容になっています。介護はまだ先のことと思っている人も、こ
正月明けのサービス始め。利用者さんに会うたび「あけましておめでとうございます」を繰り返す。気をつけなければいけないのは、「お正月はいかがでしたか。楽しかったですか?」とか訊いちゃいけないこと。「息子も孫も誰も来てくれんかった。一人ぼっちで静
木曜デイ連絡帳明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。朝一番で入浴していただき、さっぱりされて塗り絵を楽しまれました。トイレの立ち上...
古いホラー映画の『エクソシスト』を見た。女の子にとりついた悪魔を神父さんが命がけで祓う話。ベッドが宙を飛んだりスパイダーウォークしたり、怖い場面は多々あるものの、一番気になったのはそこじゃない。神父さんには年とった母親がいる。一人暮らしで足
2019年明けましておめでとうございます。(デイからのお土産)今日からデイです♪寝正月だったため(まぁいつも寝てばかりだけどな。苦笑)朝のトイレ介助では母...
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。