片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
母をつれて東京中央区のホテルに2泊したのですが、1泊ずつ別のホテルに止まりました。1泊目はお手頃なビジネスホテル、相鉄フレッサイン東京京橋。羽田から宝町でおりて徒歩1分。ユニバーサルルームは1室だけ、ダブルルームしかない。折りたたみベッド?
熱中症。今年も大変だろうなぁ。 どうも、コロです。 天気予報でも晴れマークが多くなってきました。もうすぐ梅雨明けですね。 この時期になってくるとよく話題に上がるのが「熱中症」 毎年ニュースでもよく言われますが、それでも起っちゃいますもんね。 私の仕事場でも熱中症にはとても気を使います。ほんと、闘いですよ(-_-;) よく言われている話題だけじゃなく、意外な視点からも熱中症を見ていきたいと思います。今回は主に高齢者の方の視点から見てみましょう。 熱中症。今年も大変だろうなぁ。 熱中症にかかる方 よく聞く予防策 水分をよく摂りましょう 部屋を涼しくしましょうね デイサービスでは(うちの) まとめ …
母が通うデイサービスの職員さんが、家に尋ねてきた。小さな包みを携えて。「レクで作られたブローチをお持ちしました」フェルトで作った花のブローチ。先週のデイで作った作品だそうだ。母は自分で色をえらび、苦心してハサミで切ったらしい。その日のうちに
言葉って難しい。ほんのわずかな言葉の違いが、ひとの心を和ませもするし逆立てもする。たとえば今日、こんな話を聞いた。デイサービスで誘導の声掛けで「お食事ができましたよ」と言ったあと、なんと続けるか?「◯◯さん、食堂へ・・・」「行きましょう」「
高齢者の事故のニュースが多いですね。 どうも、コロです。 事故は高齢者だけじゃなく起きていますが、本当に多くの事故がありますね。 心が痛くなります。 免許返納とか話題になっていますが、実際そんな世の中になっていったらどんな感じか考えてみました。 車って凶器になりえますから、ちゃんと運転しにくくなったら運転はするべきではないという意見ですので、どっちがよいとか、どうするべきだというスタンスでは考えるつもりはありません。仕事がらどれだけ歳を重ねてからの運転が大変なものかは身に染みていますので… 高齢者の事故のニュースが多いですね。 運転ってしにくくなるの? 車がなくなったら このまま車だけを奪って…
最近のシビンは、さらに進化して、こぼれ防止機能も付いて、臭いや用を足すときの音も、気にならなくなっています。その名も、コ・ボレーヌ !! これは、あの肩こり腰痛の磁気治療薬で有名なピップ株式会社の製品です。容器が、透明なので、尿の色や濁りなどをチェック出来ます。
認知機能の低下と認知症はイコールではないんですよ。 どうも、コロです。 今日は皆さんに知っておいてほしい認知症のお話です。 物忘れだったり、ちょっと上手く理解できないことがあると認知症じゃないかって言われてしまう方って結構いらっしゃるんです。 今日はちょっとそんな話を紹介します。 認知機能の低下と認知症はイコールではないんですよ。 認知機能って 認知機能の低下の原因 老化現象でも起こるんだね 目が見えにくい 聞こえにくい のどの渇きを感じにくい 汗をかきにくい 味がわかりにくい 代謝機能の低下 痛みを感じにくい まとめ 認知機能って まずその認知機能って何かな。こんな言い方は普段の生活ではしま…
意外と家族には本音って言えない時もあるんです。 どうも、コロです。 なんかアクセス数が急に上がっててびっくりしています💦 今日はちょっと考えることがあったので、それを残しておこうかな。 意外と家族には本音って言えない時もあるんです。 なんで泣いているの… 信頼ってそれぞれ違うんです。 おーい、もっと聞いておくれ 私はね、人の話を適当に流す人が大っ嫌いなんです。 まとめ 今日は病院に行く用事があったので、入院された利用者の方のお見舞いに行ってきました。 自宅で突然痛みで動けなくなって、腰椎圧迫骨折の診断でした。 いつも周りに気を使って優しくしてくださって、新しい方が来ても話しかけてくれてこんな人…
「おはようございます! 朝ですよ、起きてください!」訪問介護で起床介助に行ったら「嫌や、もっと寝る!」めーっちゃ拒否られた。「まだ起きたくない!!!」そう言って、利用者さんはペロッと舌をだした。片目でちらっと私を見て、もう1回ペロッとやった
私は仕事をしていてもこれだけはって気を付けていることがあります。 どうも、コロです。 この仕事をし始めてどれくらいたつかな。でもだいぶベテランさんになってきました。 今では管理者という立場として働いていますが、昔も今も頑張ることは変わりませんね。 皆に当てはまるよ!ってわけではないのですが 私が介護の現場で気を付けていることがいくつかあるので、自分のためにも整理して残しておこうかなと思います。今回はちょっと大まかな考え方について。 病気や症状に慣れすぎないように 慣れることは大事なんですけどね、あまりに経験しすぎるとあまり重大に考えなくなることがあるんです。 仕事し始めはね、きっと認知症って聞…
近頃はさすがに慣れてきたけれども、「だださんは前向きですね」「ポジティブな介護ですね」と言われるたび、びっくりしていた。自分ではぜんぜんそんなこと思っていなかった。前向きでポジティブなのは母の専売特許だと思っていたからだ。じゃあ、前向きな介
日常生活用具給付等事業って知っていますか。 どうも、コロです。 今日はちょっと制度の紹介をしたいと思います。 私は息子が障害があり、寝たきりです。自分たちでできることはって頑張っているんですけどね、やっぱり自分たちだけでは限界があるんです。色々な制度を紹介してもらって、それに助けられてきました。 今回紹介するのは、日常生活用具給付等事業。 日常生活用具給付等事業って知っていますか。 日常生活用具給付等事業って? どう使うの 用具の種類 最後に(まとめ) 日常生活用具給付等事業って? 障害者等の日常生活がより円滑に行われるための用具を給付または貸与することにより、福祉の増進に資することを目的とし…
『おでかけは最高のリハビリ!』なんて本を書いておいて無責任な話だが、要介護のひとたちは簡単におでかけなんかできない。体調が悪かったり家族がいなかったり施設暮らしだったりすると、すぐそこのコンビニに行くことすら叶わない。私が訪問介護に出向く先
特養に入所している母に会って来ました私の母は、脳梗塞で倒れて左半身がマヒしてしまったため、車椅子生活になりました。家は日中誰も居なくなってしまうので、仕方なく…
【シニアの暮らし】3連休最終日。今朝の台所。。
ベッド下のデッドスペースを有効活用!大容量収納付きベッド
ママ友ランチ会でまた意見が一緒になった話。
ママ友ランチ会での子どもあるある話。
”娘の旅立ちのお手伝い”その2
頂きものでジャム作り
次男の就活は停滞中・・・
子どもに荷物を送る時に地味に困っていること。
【シニアの暮らし】8月28日今日は記念日。。
親から「子供が抱えた借金」の相談
【シニアの暮らし】悩んだけど散歩はやめて名もなき家事/昨日のモーさん。。
1時間に50件??
本当にご無沙汰していました(T_T)
【シニアの暮らし】昨日の娘/無印良品、買って失敗だった物。。
帰省を迎える準備で大忙し!
ちょうど2年前、母はダイヤモンドゲームに挑戦した。(2017年7/1「懐かしい!ダイヤモンドゲーム」)何かオヤジと2人で遊べることはないかと思って。だが、ダメだった。高次脳機能障害が邪魔をして。半側空間無視のせいで見えなくて。ルールも駒の動
認知症ってよく聞くようになりましたね。 どうも、コロです。 この認知症... 現在も悩んでいらっしゃる方、大変な方がたくさんいらっしゃいます。 とてもつらい病だと思います。 和らげる、おさめることはできますが、完治はしません。 これだけ医療や介護が発達した今でもわからないこともたくさんあります。 そして辛いのは 分かってもらえないこともあると思うんです。 認知症ってね、ただ物忘れをするだけじゃないんです。 周りから見たら何をしているんだって怒らせてしまうこともたくさん。 馬鹿って言われることもたくさん。 自分の辛いこともわからなくなることもあります。 同じ世代の利用者の方はね、やっぱり認知症っ…
デイサービスの帰りの車内でのこと。認知症のAさんと、しっかり者のBさんが、こんな会話をしていた。A「私、お風呂入ったんやっけ?」B「入ったやろ」A「そうか。そういえば私、傘も忘れてきた」B「ええやん。ぬれたって死ぬわけじゃなし」A「せやな。
「入院時にはこのファイルを持って行ってくださいね」 ケアマネさんの事業所との契約後、しばらくして渡された1冊のファイル。 義父の在宅介護をするにあたって、必要な情報やそれに伴う資料が綴られています。 それが本当に役に立つ日が来るとは! 高齢者は急に体調を崩すことがあります。 このファイルにどんなことが記載されているのか、どんなふうに役に立っ…
ひさしぶりに介護体験の本を読んだ。介護の苦労や不安が描かれた本で、なんかもう「私ったらこんなにお気楽で申し訳ない!」みたいな気分になってしまった。この手の介護体験記を読むといつも、私は本当に楽させてもらってるなあ、苦労してないなあって思う。
周りにどんどんお年寄りが増えていく時代。不測の事態に「救急車を呼ぶべきか?」と判断を決めかねることも多くなるまぁ素人判断で良し悪しを判断することは避けていますが何でもかんでも救急車を呼べばいいってもんでもない。救急車の利用率がここ10年で20%も増加しているものだから政府も「救急車の有料化」も検討しているという。軽症者の搬送用に救急車を使われていては本当に救急車が必要な人が迷惑を被るし人命にも関わる。で...
どうも、コロです。 今日は私がいつも仕事で使っている歌を紹介していきたいと思います。 地域や年代によっても違いますが、うちのところの皆様に好まれている歌を何曲か紹介していきますので、レクリエーションなどに参考にしてみてくださいね。 皆さん、歌の力ってすごいんですよ。 私、昭和の終わりくらいの生まれではありますが、仕事がら大正から昭和にかけての歌がとっても詳しくなりました。 高齢者の方(に限らずですが)歌って大好きなんですよね。 歌の力って 思いつくだけでも・・・ ストレスの発散 昔の記憶を呼び戻す 認知症の予防 声を出すことによる心肺機能への影響 会話の糸口 精神的安定 リズムを感じながら体を…
どうも、コロです。 ずっと悩んでいることがあって、良かったら意見が聞きたいなって思います。 どの職場でもそうなんですけど、接遇って大切で… よく問題にもなりますよね。 うちの職場でもやっぱりよく問題になって。 介護現場なんですけど、やっぱり長い時間を一緒に過ごしていくととてもなれなれしく、もしくは偉そうに話す人がいるんです。 私は友達とは違うから、一線は越えちゃだめだよって方針で話をしています。 でもこういう話をする方に限って、信頼関係を築いて、仲良くなっている証拠だと思っています。仲が良いのはいいことじゃないですかっていう風に反論してくるんです。「丁寧にしゃべっていたらよそよそしいって言われ…
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。