片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
真夏にウォーキングしたらすごく痩せたのは、やっぱり水分が減っただけだったのかも…
祖母の今後、特養に申し込むべきか、老健に申し込むべきか
乾燥の季節が来たら、祖母の事も心配
今日は1日中眠かった…
祖母の冬服持って行くのは2〜3日分だけでも、ものすごい大荷物
祖母がリハビリしやすい冬服に悩む
祖母の介護シューズが履ける程度の厚いソックスを探したい
感染症が怖くて祖母を外出させるのを迷う
祖母の冬服をもっと出して老健に持って行かなきゃ
秋の花粉?寒暖差?台風のせい?
台風のせいで今週も色々痛いです
『 認知症の薬 』は[ 猛毒 ]です !!!!( その 3 )( 対処方法 )
『 認知症の薬 』は[ 猛毒 ]です !!!!( その 2 )
『 認知症の薬 』は[ 猛毒 ]です !!!!( その 1 )
野菜を毎日ちゃんと適量食べるの難しいですね…
Amazonのセールでプロジェクターを買った。スクリーンと合わせても1万円以下の激安商品だ。これにFireTVスティックを突き刺して映画を見てみた。まあ・・・部屋は狭いしスクリーンたるんでるのでアレな感じだが・・・なんとなく雰囲気はでたって
昨日の午前中はのんびりしていたんですが 旦那様がお買い物に出かける前までに 言われていた事がありました それは旦那様の電動車いすの 左タイヤの空気入れ 先日、手すりの差し替えをしに 担当者が来た時頼んで欲しいと 旦那様に言われていた事を すっかり忘れて
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。1年も。1ヶ月も。早いですが。1週間が、とっても早いっ!(^◇^;)平日は、仕事家事と娘のあれこれ。(もう高校生なので、大したこともありませんが)自分の体力を考えて、平日は、日常的なこと以外は極力やらないように仕事や娘の
母と私の2人バイオリン。今年からコンサートという目標がなくなったこともあり、すっかり練習をサボっている。近頃ではバイオリンに触れるのは月に1,2回ということろだ。春から練習している『トロイメライ』もあんまりうまくならないまま飽きてきた。これ
肝硬変の患者くんのお世話を引き受けてからは患者くんのせいで忙しくはなったけど患者くんのおかげで料理をする楽しみというか料理を誰かのために作って喜んで頂く楽しみが出来たというか昔あった、そんな感覚が戻ったというか何というか・・・まぁ。家族がいた頃には毎日、普通に体感してきた事だけど10年ちょっとぶりに、誰かのためにご飯を作るってのが、ぶっちゃけ忙しい時は面倒だなとか思うことも多いけど料理をするのは割...
花粉症がでた。鼻水と涙が止まらない!まるで玉ねぎを刻んでるみたい。花粉症・・・だと思うんだけど。必死で鼻をかんでいると、「どうしたにゃ?」サンジがひざに乗ってきて・・・そのとたん、涙が滝のようにあふれてきた!「これ、花粉・・・?」もしかして
市内の介護施設でクラスターが発生した。母の通うデイサービスからは遠くない距離だ。いよいよ近づいてきたか、と思う。どんなにマスクしても手袋しても消毒しても慎重に暮らしてても、逃れられるとは限らない。もしも私が感染したら?ここ数ヶ月、ずっと考え
今日は患者くんを連れて病院に行かなきゃなのよねめんど~(・`ε・´o)~くさぁい。患者くんは私の身内でもないし、血縁者でもないし家族でもなくて年に1~2回会う事があった程度のただの腐れ縁的な知り合いって感じですので自分の休みを潰して、病院に付き添うのは面倒なのだけど助けて欲しいとお願いされてしかたなくお世話を引き受けてしまったからちゃんとしようとは思ってますが家から出られない、まともに歩けないちょっと...
夜0時半。私はぐっすり眠っていたが、夢の中で予感めいたものを感じていた。・・・ああ、来るな。それは地震の前の予兆のような、わずかな気配。隣のベッドから漏れてくるかすかな異音を、寝ながら聞いていたのだろう。母が身動きした瞬間、「きた!」布団を
オリズルランって、毎年のように赤ちゃんランナーがわさわさ出てくる訳じゃなさそうで買ってすぐには何もぶら下がって無くて1年目にま何も出てこなかったけど2年目ぐらいにわさわさ出てきて3年目は2本ぐらい垂れ下がっただけで4年目の今年オリヅルランの赤ちゃんランナーが凄い事になってましてランナーの本数は20本ぐらい ふさの数は30個ぐらいあります。どうしたら良いか困ってます。( ・ω・` ;)ランナーの数が多すぎ...
一人暮らしの義父を我が家に呼び寄せ、在宅介護を1年半。 その後グループホームに入居し、1年余りが経ったところです。 そんな義父が先日入院しました。 在宅介護の間に二度の入院。 そしてグループホームに入居後は、今回で二度目の入院です。 入院時には様々な書類に記入しなければなりませんが、その中のひとつに「退院後はどこで暮らすことを希望するか」というものがあります。 その希望によってリハビリをどのよ…
こんばんは。今日も穏やかに過ぎていきました。(#^^#)今日は、布団を干して、1週間分の食材の下ごしらえなどを済ませ。娘とクリスマスの小さな飾りを玄関に飾りました。↑娘が保育園の時に作ったサンタさんです(笑)↑20センチ角に収まる程度の小さな飾りですが、大満足です
こんばんは!真夜中です(笑)今日も穏やかに過ぎていきました(*^^*)今日は、久しぶりに食材の買い物に娘が参加してくれました!課題や部活に追われ、あまり器用ではない私にそっくりな娘なので(笑)。追われている時は、そっとしておきます((笑´∀`))ヶラヶラ今日は、ちょ
我慢の3連休のうち、今日だけは私もお休みだ。朝から「散歩だー!」と両親を連れ出した。オヤジは今週ほとんど動いていない。だから「今日は中央公園までいくぞー!」いつもより遠くの公園を目指すことにした。歩け、歩け。歩け、歩け。歩け、歩け。「私は車
世の中、3連休。今回は「我慢の3連休」だと言われている。コロナの感染拡大が加速しているからだ。だけどさ。正直、もうね。3連休どころか。うちら春からずっと我慢しっぱなしやん!?みんな我慢に飽きている。ステイホームに飽きている。もちろん私一人な
介護をしていてPCR検査のことをもう少し詳しく知りたいですか? 本記事では、介護業界10年以上のだいタカが、新型コロナPCR検査の知っておくべきことを解説しています。PCR検査について知りたいなら、この3つのポイントだけ理解すればOKです。
介護施設でのノロウイルス対策はとても大切ですよね。本記事では、介護歴10年以上のだいタカが、ノロウイルスの怖さからその対策までをサクッとまとめて紹介しています。介護施設でノロウイルス対策をしっかりしておきたい方は必見です!
私は5~6年前から終活を始めてまして、何もかもの全てをとにかくシンプルに 出来る限りミニマルにスッキリ暮らしたいと願っています。でもって食費の節約も…健康面を十分考えた上で❏ 私の10月分の食費は11,000円私は1日2食 朝(または昼) + 晩ごはん ❏ 患者くんの10月分の食費は33,478円患者くんは 朝 昼 晩 夜食療法の4食に+おやつ数回食費額に差があるのは、たくさん食べるから。患者くんは...
今日は子宮頸がん検査の日(´;ω;`)子宮頸がん検査はかなり痛いのでちょっとつらいんだよね・・・子宮体がん検査は毎年にように行なって子宮頸がん検査は2年に1回ぐらいで乳がん検査は3年に1回と、女性は何かと面倒ですね。今日の京都は24℃もあります。ただちょっと曇ってるので残念だけど検査後の痛みがないなら病院の帰りに紅葉散策でもしてみようかなと思います。 ( *´ ︶ `* )真っ赤じゃない、ミックス紅葉は凄く美し...
実家の母が脳出血を再発しました。 先週月曜日の朝。起きると、ケイタイに父から着信とメールがありました。夜中の12時頃のもの。 メールには「お母さんが3年前と同じ症状になりました。今病院にいます」とある。大慌てで父に電話をかけました。 その夜、寝る前に父が母の部屋をのぞくと、なぜかベッドから出て畳に正座していたらしい。声をかけてもぼんやり一点を見つめたまま、じっと動かない。触るとかなり熱がある。 3年前、母が初めて脳出血を起こしたときの状態とよく似ていました。これはまずいとすぐに救急車を呼び、病院に運び込まれた次第。 検査の結果、やはりまた脳出血をしているとのことでした… が、コロナ下の現在、付…
私は一応介護職なので、緊急事態宣言の頃と変わらない生活を送っている。外食しない、人と会わない、電車に乗らない、人の集まるところに行かない、飲み会なんかとんでもない。『鬼滅の刃』もめっちゃ見に行きたいけど我慢ガマン!だが家に籠もってばかりでは
週末、ほっしゃんとてんちゃんを連れて、友人の家へ遊びに行きました。 3歳児と1歳児男子を連れて、一時間以上かかる友人宅へ行くのは、まだ勇気がいります。行き帰りにギャン泣きとかならへんかな…というのと、ほんとにやんちゃなので、友人宅でなんか壊してしまわないかな…という不安。でもそれでもどうしても行きたくて行ってきました。 というのも、その友人は今癌との闘病生活を送っています。友人も小さな子どものママ。突然癌を宣告されて、心身ともに大きなダメージを受け、今、本当に苦しい中にいます。子育てもままならず、今までみたいに遊んでやれないことに対しても、自責感がいっぱいで苦しんでいます。 私が行ったからって何もできないんだけれど、話し相手くらいに
真夏にウォーキングしたらすごく痩せたのは、やっぱり水分が減っただけだったのかも…
祖母の今後、特養に申し込むべきか、老健に申し込むべきか
乾燥の季節が来たら、祖母の事も心配
今日は1日中眠かった…
祖母の冬服持って行くのは2〜3日分だけでも、ものすごい大荷物
祖母がリハビリしやすい冬服に悩む
祖母の介護シューズが履ける程度の厚いソックスを探したい
感染症が怖くて祖母を外出させるのを迷う
祖母の冬服をもっと出して老健に持って行かなきゃ
台風のせいで今週も色々痛いです
別れ際に、「帰るって言わないでよ」と言う祖母
去年の祖母と私
そろそろ祖母の服も冬服用意しなきゃ
真冬が来る前にたくさんウォーキングしたい
祖母の介護保険とかの手続きに行ってきました
うちの両親は2人とも脳卒中の後遺障害があり、2人ともいい感じにボケている。2人とも記憶がまだらで曖昧だ。母はニュースなどをちゃんと覚えていることもあるけれど、高次脳が炸裂して、突拍子もないボケをかましてきたりする。オヤジは一日中ボーーーーー
昨日はバタバタでした!!といっても、専業主婦なので、「なんだ~~それぐらい!!」といわれそうですが( ̄▽ ̄;)そんな昨日の晩ごはんはこちら!!・カレー・野菜フライ・サラダ・冷奴でした。忙しかった&あーこが食べるかどうかわからなかったので、サッと食べられるカレ
今年も残すところ1か月半。母と「年末年始はどうする?」という話になった。母はギリギリ30日までデイがある。私の仕事納めはいつだったかなあ…。例年ならこの時期、オーストラリアに住む妹一家が里帰りする。子供たちと一緒にクリスマスケーキを食べて、
凄く暖かくて良い天気の日が続くようで٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 嬉しいですね。通勤道の紅葉も凄くきれいに成ってまいりましたがいつもカメラを持っていくのを忘れてしまうので美しさを画像に残せてないのが残念ですね。これは、以前ここで載せた写真これも紅葉▼美しい一瞬をカメラに収めるのは大好きです。今日こそは、カメラを持って出勤したいかも 今のうちにかばんに入れとこうかな( *´ ︶ `* )ノTHEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨...
今日は日曜。予定のない日。仕事もない日。病院も銀行もお休みだから、用事だって一つもない。今日は布団でも干して、一日ゆっくりしよう・・・と、言いたいところだが! 家事がやたらと忙しいのが在宅介護というものだ。朝ご飯だけ済ませると、急いで「買い
久し振りにおしゃべりしてきましたよ~~!!ということで、まずはここ最近の晩ごはんをどうぞ!!・おでんの残り・餃子・しらすでした。この日は、コロナが流行ってきていましたが、大都会で大学時代のお友達とランチをしてきました。2人とも子供が受験生だった&コロナにな
深夜、母がまた吐いた。近頃は月1くらいで吐いている。いつも夜中で12時から夜明けまでの間に何度も吐く。前兆もほとんどなく、子供の嘔吐みたいに突然なのだ。原因もはっきりしない。私ができることはただ、隣に布団を敷いて、突然の吐き気に対応するだけ
オヤジは注射が嫌いである。それはもう大ッ嫌いである。私が子供の頃にも、「ぎゃー!注射いやだー!」というオヤジの悲鳴を聞いた覚えがあるし、付き添っていた母が「恥ずかしい・・・」とうなだれていた記憶もある。もちろん、今まで予防接種なんか受けたこ
心が疲れてる時はお部屋のお片付けをしよう https://www.google.comストレスがたまってるときこそお部屋の掃除をしよう 汚い部屋にいると尚更に心に良くないらしい。太陽の光を浴びて朝ごはんを食べよう朝日を浴びると自律神経が整うらしい朝日を浴びて自律神経を整える自律神経が整うと、美容にも良いし心にも良いし健康的に過ごせるらしい。最近、忙しいのに時間がなくて、焦るから余計に疲れてしまって心が折れそうなので・・...
去年から思ってるんだけど。家には、常にオヤジがいる。母がデイサービスに行っている間も、ショートに泊まっているときも、オヤジはずっと家にいる。もちろんオヤジだって出かけることはある。だが平日の昼間のことで、そのとき私は仕事中だ。つまり。私が「
食費の節約についても書いてるのだけど今まででも十分すぎるほどに忙しかったけどちょっとした腐れ縁の患者くんの介護を引き受けてみたら毎日のごはんを作るのが予想外に大変でお買い物にも気を使わなきゃならなくて肝硬変末期で肝機能が最悪なので色々気を使ってお買い物をしてるとお買い物に時間が凄く掛かり適当な物を食べさせるわけにも行かず患者くんの食事の節約が全く出来ない(´;ω;`)患者くんの部屋です脳症が完全に落ち...
ちょっと前に流行った「ていねいに暮らす」という言葉に憧れた。ていねいに暮らす。見た目は質素でも質の高いもの。自然で体にいいものを選ぶ。手間を惜しまず家事をする。シンプルでちょっとオシャレ。・・・よくわかんないけど、そんなイメージ。ここの所、
身体障害者施設で暮らす妹に会いにいく。コロナ渦での面会はようやく3回めだ。先月は妹が発作を起こしてややこしかったが、今回は大丈夫だった。施設の玄関先に面会スペースが設けられていた。本来は屋外だったが、寒くなってきたので、開いたり閉まったりし
こんばんは。 母の病気も少しずつ進んでいるようで一年前、半年前と比べるとできることが減っている。 手を貸したり代わりにやらないといけないことも増えていて。 …
土曜日。やっと1週間の仕事が終わった。よし、おやつタイムにしよう。コーヒーのんでお菓子食べながらドラマを見よう。そう言うと、「やったーー!」母がとっても喜んだ。「お菓子は何?」お母さんの好物だよ。「そうなの? 好きな物いっぱいあるからなあ」
職場であるデイサービスで、利用者さんに工作をしてもらった。ゴム風船をふくらませ。その上に接着剤でトイレットペーパーを貼っていく。ぺたぺた。ぺたぺた。何重にも貼っていく。ぺたぺた。ぺたぺた。根気よく。ぺたぺた。ぺたぺた。接着剤が乾くと、中の風
深夜、オヤジの様子をみにいくと・・・起きている。布団からでてベッドに座っている。驚いたことに、パジャマをぬいで下半身ほぼ裸である。買ったばかりのセラミックヒーターも消えている。「こんな寒いのに何をしてるの?」「・・・」オヤジは答えない。ぼや
冬がやってきた。まだ11月頭だけど、お布団から出られなくなったら、気分は冬だ。そこでオヤジの寝室の暖房器具を見直すことにした。去年までは私が目を配りながらファンヒーターを使っていたが、今年はもう駄目だ。私がいない間に自分でつけて、つけっぱな
今日は晴れの予報なので 旦那様に用事をお願いして ついでにお買い物にも 行って貰おうと思ってます 今回二度目の近隣散歩兼お買い物 旦那様は嬉しそうです=^_^= 前回は二時間半位で帰宅したけど 今日は色んな所をのんびり 回ってくるんじゃないかな 電動車いすの
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。