片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
終わってないけど・・・人生終わった。 人工透析導入になって どの方も 「人生は終わった」と思うそうです。 原疾患が糖尿病であっても 糸球体腎炎であっても 痛風であっても みんな同じです。 今は、糖尿病性腎症が1位(38.8%) 慢性糸球体腎炎が2位(28.8%) 腎硬化症が3位(9.9%)ですけども (2016年 日本透析医学会 統計参照) 前の病院でも 共通して そういうふうに言います。 「だけど、続きがあった」 「地獄かもしれないけど、生きているね~。」 「生きてるだけでも、ありがたいのかな」 そんなふうにも、言う人もいます。 ある意味、セカンドライフ。 食事制限、水分制限、アルコール制限…
透析患者さんにとって お茶は生活の一部ですよね。 水やお湯で水分を取るのは味気ない・・・。 といわけで 水分摂取はだいたいお茶だと思います。 お茶は植物の葉な訳で 当然、カリウムを含んでいます。 だけど、お茶のカリウムってどれだけなんだろうって 思いません? 栄養指導を受けると 高いお茶は避けてくださいって、言われると思います。 言われなかったら、きっと、栄養士さんが忘れたんです。 結構重要なんです。 なんせ、バナナは100g中のカリウム含有量は 360mgくらいで高いと言われてますけど、 緑茶の玉露は100mlで340mg。 1杯飲んだら バナナを超えます。 (注) 1 成人一日所要量欄は、…
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。