片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
オリゴメタスタシスのことずっと気になって何度も触れてきたけれどこのオリゴメタの正確な定義がない多くの研究では5カ所という線引きだがこれは「任意に決めたもの」ら…
今日も大雪で中々書けないままだけどもう一つの希望の話も書いておきたい遠隔転移があるとステージ4多くは抗がん剤治療が第一選択それでも手術をしてくれる先生が居たり…
今日はブリザード強風波浪注意報が出て地震被害のある地域が心配母の実家方面は色々な物が散らばってお片付けは必要なものの怪我はなく少し安心ということで遅くなったけ…
週末,今更クラスターの金魚地方通勤中の職場だけじゃなくお世話になった先生の中規模病院までも新型コロナウイルス感染症の方が入院えらいことです💦病床が限られてる…
昨日は雨・・・おかげで屋根雪落下これはこれで泣ける実家の前がエライことになる母ケアデーちなみに雪かき時にはマスクなんてやってられませんそしたら 米疾病対策セン…
今日も零下で日照不足コロナでステイホーム以前に雪に閉じ込められる日々なのにビタミンD不足だとコロナに罹患しやすいビタミンD不足とコロナの死亡リスクが高いって憂…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日の夕方から体調を持ち直して、今日はホームセンターへ行ってじゃがいもの種芋を買ってきました。 去年旅とものようちゃんから貰ったじゃがいもが美味しかったので♪ インカのめざめと、好きなキタアカリです。 楽しみだなー さて、先日の2月17日(水)で抗がん剤治療がやっと終わりました。 長い長い道のりでした。 ▼根治術前までの記録 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work 道路が混んでいて病院に着いたのが遅くなったのもあり、かなり混雑していて呼ばれるまで時間がかかりました。 www.bluemoonbell.…
今日はブリザード完全に通勤ドライブ中はホワイトアウト零下9℃ふたたびこういう時,雪国の人間は買い物も大変だから秋には買いだめ絶対に使うトイレットペーパーとか洗…
新型コロナ・・・ワクチンも早く打ちたいけど治療薬早く出来て欲しい一応ファビピラビル(アビガン錠)は軽症患者へは投与が「弱く推奨」高齢COVID-19患者には7…
冬の間だけど当地では山ほど頂くいわゆる産地では買うもんじゃない果物の旬そうそう林檎ちゃん🍎友人にもらって母のところにご近所さんからもらって更に職場でもらうジ…
-3℃~-8℃の再来に朝のあんよ最悪こういう時は温まる汁物よねおでんもちょっと飽きたしシチュー気分でもない作ったのは牛肉のスープ治療中ヨレヨレを脱すると急にジ…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 水曜日に抗がん剤治療をした後に、やっぱり副作用がキツくて凹んでおりました。 1週開いたとかあんまり関係ないみたい(~_~;) 昨日はどうしても買い物に行きたくて、午前中に娘の運転で行ってきました。 ところが、体調が良くなかったせいで、やはり帰り道は気持ち悪くて無言で撃沈。。。 午後から寝てました。 今日もまだ、少しの気持ち悪さ、怠さ、喉と口の中の違和感、お腹のダル重い感じが残っています。 水曜日の朝は、いつもより家を出る時間が遅れて病院への到着も遅くなりましたが、いつもよりは空いている感じでした。 思いのほか早い受付番号で驚きました。 “本日の予約…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。