「低カリウム血症って」
たぶんコロナなんだろうな〜〜
アルツハイマー型認知症の症状や原因、治療方法などをわかりやすく紹介\ちょみおの介護コミュニティ
#2血管性認知症の理解への一歩 - 症状と対処法<br />「血管性認知症って何?原因や症状、治療やケアのポイントを知ろう」
レビー小体型認知症:症状と対処法
40代から発症する認知症、前頭側頭型認知症の見分け方とケアのポイント
躁状態の初期症状!?温厚だった夫が些細な事で怒鳴る… 【双極性障害EP02】
躁状態の夫!感情をコントロールできず保険会社の担当を訴える!? 【双極性障害EP03】
心の病と話し方@A
乳がん検診前後…4つの初期症状④
乳がん検診前後…4つの初期症状③
乳がん検診前後…4つの初期症状②
乳がん検診前後…4つの初期症状①
風邪なのか白血病の初期症状なのか?
目の体験談「アカントアメーバ角膜炎:治療編」
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
まだ終わらない胃腸炎…
インフルエンザにかかってしまいました。
長男高校卒業できました!でも、腹立つことだらけ…
大学生長男の新生活準備
次男のさりげない優しさ
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
【ホワイトデー】スタバのコーヒーギフトでほっと一息★プレゼントに悩んだら手軽に本格的な味が楽しめるスタバのコーヒーギフトがおすすめ!
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
胃腸炎にやられていました…
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
今日はこんな情報を解禁(o´エ`o)b実は4月から新しいリハビリが始まりまーす⭐知っていましたか?!知っていたあなたはたんぽぽ温泉マニアよ(笑)その新しい...
今日玄関入ってすぐのカウンターであーりぃ先輩と私とで並んでお仕事をしてた所に、いつもブログやインスタを見てくださってるお客様の娘様がお迎えにみえ€...
皆様こんにちは!いつもありがとうございますいや~今朝は寒かったですね💦思わず暖房もこたつもスイッチを入れてしまいました外にでた瞬間は日差し...
ブログをご覧の皆さまこんにちは今日はなんだか風が強くて少し肌寒い感じがしましたね桜🌸が咲き始めているので風はあまり。。。💦...
皆様こんにちは!いつもありがとうございますいや~今朝は本当に寒かったですね💦ここ数日の暖かさで、分厚い上着をもうクリーニングに出してしまっ...
明日から4月ー早すぎるでしょ😭さて。本日の私のお仕事は・・・なんと!入社式へカメラマン潜入Σp📷ω・´)社長はもちろん。他...
枯れたと思ってた山椒が復活?してくれました。気難しい木として有名な山椒ですが、枯れずに新芽をふいてくれました。桃の木を切る時に枝が折れ、その前には葉を全部取ってしまい枝だけになりで枯れたと思ってましたが、芽が出てました。料理に使えます。良かったですわ。別件ですが、先だってプラムの木を4本別々に買い求めたんですが、1本目が出てない木が有り心配で買い求めた造園さんに行って聞いたら、その木自体がダメだったかも?って事で別の苗木を無料で下さいましたが、それでは・・別途サクランボの木を買い求めて、植えましたがこれが成長したらどうなるんだろう・・って位に密集しそうです。成長先が心配です。来年には実がなるそうですが、数年後で大丈夫なんですがね。日曜日は買い物デーなんで釣具屋さんをハシゴして、イサキ・アジの仕掛け準備とア...山椒
すみません<m(__)m>サボってしまいました。ホームであれこれと作ってました。(おやつを自作です)クレープです。カップケーキも!その日のお昼ご飯で、旬の山菜の炊き込みご飯。雛山祭り施設前公園で桜の花見!駆け足で紹介してすみません。溜まってるのに気づかず(忘れて)ました。本当にごめんなさい。楽しいひと時の一コマ一コマでした。感想は、笑顔でお分かりいただけると思いますので・・・。溜まってました。
時間かかりましたが、終わりました。耕して、肥料まいて畝作ってナスとピーマン植えて大葉とキューリにトマト植えて、有る道具(支柱)を使ってネット張って生姜を植えてみました。昼間にリハビリセンターであいに所要で歩いて向かうと風船が木に絡まってました。よく割れなかったもんです。一仕事頑張ってみました。。今朝ほどから筋肉痛です。立ち座りでの筋肉痛と思われます。前日の雨でぬかるんでるのも有るんですが、流石に合羽を着てでしたんで汗もさることながらで2回ほど着替えてカッパ着て作業してました。何故か合羽が破れてしまいました・・。20年愛用してたのに寿命でしょうか。さて、今日の宮崎は雨/曇り予報になってます。今日が事務処理がメインになります。船師匠さんも離任式終わって、4月からは釣友の輪の一員!今年度って言い方がいいのか分か...時間かかりましたが
こんばんは。おかげさまで、本日、松の家が開所17周年を迎えることができました。この場を借りまして、厚く御礼を申し上げます。職員でお祝いをさせていただきました。皆様へ4月12日に感謝祭を開催いたしましたので、改めて感謝の気持ちをお伝えできればと思います。宜しくお願いいたします。松の家公式インスタグラム(@matsunoyeah)•Instagram写真と動画デイサービス松の家(北本)☟☟☟http://www.matsunoie.com/kitamoto_index.html松の家グループ☟☟☟http://www.matsunoie.com/松の家FACEBOOK☟☟☟https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%B6/3122698587...おかげさまで17周年
4月1日火曜日 きょうのおやつは、おさつあんこヨーグルトでした。
【4月1日】宮城の里デイサービスセンターのきょうのおやつは「おさつあんこヨーグルト」!意外な組み合わせが織りなすハーモニーこんにちは!群馬県前橋市にある宮城の里デイサービスセンターです。4月に入り、新しい年度がスタートしましたね。前橋は、桜の開花が待ち遠しい、やさしい陽気となっています🌸本日は、宮城の里デイサービスセンターでご提供した、きょうのちょっとユニークなおやつをご紹介します。4月1日(火)のおやつ●おさつあんこヨーグルトえ、おさつとあんことヨーグルト?気になるそのお味は…きょうのおやつは
4月1日火曜日 きょうのお昼ごはんは、根菜のそぼろ煮・おからサラダ・ほうれん草ときのこの炒め物・みそ汁・くだものでした。
【4月1日】宮城の里デイサービスセンターの栄養満点!きょうのお昼ごはんをご紹介こんにちは!群馬県前橋市にある宮城の里デイサービスセンターです。4月に入り、新しい季節が始まりましたね。前橋では、ほんのりとした桜の香りが漂う、やさしい陽気となっています🌸さて、本日は、宮城の里デイサービスセンターでご提供している、きょうの愛情たっぷりのお昼ごはんをご紹介します。4月1日(火)の献立主菜:根菜のそぼろ煮副菜:おからサラダ副菜:ほうれん草ときのこの炒め物汁物:みそ汁くだもの:みかん栄養満点!それぞれのメニ
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)