片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
【動画】ブラジルからパナマ行きの機内で非常口を開けようとしたおっさんを逮捕!
"非常口誘導灯" * 刷毛にグリーンローズのトールペイント
【動画】オーストラリアのメルボルンで飛行機到着後に非常口を開け逃亡した乗客を逮捕!
非常口ドットという名前に助けられた話
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…303
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…302
本当に良い介護施設とは?老健のリアルな1日
人生で最も忙しい時期
命か?お金か?デイケア究極の一日
身バレ!炎上!個人ブログ運営のリスクを回避する方法
『新しい命』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話⑧
『結婚式はリーズナブルにできる?』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話⑦
『移動時間20時間越えの旅行』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話⑥
『新婚生活が上手くいく方法』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話⑤
『付き合って3ヶ月で結婚?』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話④
ちょっと近頃やることが多すぎて追いつかない・・・そんな中、世間ではワクチン接種が始まっている。けれど電話予約は大変なようで。何百回もかけてようやくつながったとか、家族総出でかけまくったとかいう話を聞く。一人暮らしの利用者さんが「今日はワクチ
福祉用具総合メーカーである「株式会社幸和製作所」さんが製造されているシルバーカー「テイコブRUSO4」です。こんなシルバーカーが欲しかった !! このシルバーカーの、大きな特徴は、軽く、取り扱いが簡単。ブレーキレバーが、軽い。折りたためて、コンパクトに収納。腰掛ける部分のクッションが、おしりに優しい。色、デザインが良い
年代ごとに支出にかかる項目は違いがあります。年金だけでは生活が厳しい時代に入っていく中、高齢期の消費支出の傾向を知っておくことは将来の準備や心構え、日々の節約意識につながります。今回は高齢になるとどの項目の支出の割合が多くなるのか、備えとなる貯金額の平均値や中央値にについて紹介したいと思います
「普通ってなんだろう」という話をときどき見聞きする。「普通はこうするでしょ!」ってよくいうけど、いろんな人がいるから結局「普通」なんて存在しない、という話だ。普通。普通。私にとって介護するのは普通のことだ。幼い頃からずっと車椅子を押して育っ
朝。1時間がかりで母に朝食を食べさせ一息つこうとコーヒーを淹れた、そのとき。妙な動きをしているオヤジに気がついた。廊下に・・・かがんで・・・足元を・・・ティッシュ持ってる?「お父さん!やらかした!?」声をかけるとオヤジはあからさまに「見つか
親戚のおばさんから荷物が届いた。旬のタケノコ。冷凍のアマゴ。そして別便で・・・オヤジのパンツ。高齢になり、初めて紙パンツを使うとき、人はどうやって羞恥心を乗り越えるのだろうか。女性の場合は生理用品に似た吸水パッドを使ったりしてるけど。男性の
来た。ついに来た。待ちかねたぞ。新型コロナウィルスワクチンのご案内!封筒の中には、接種券、予診票、そして予約方法のお知らせが入っていた。うちの市では「電話予約のみ」だそうだ。予約開始は5月3日。GW中だけど私は普通に仕事である。電話をかけた
いつまでも元気でいたいと思う気持ちは誰もが持っていると思います。また、老後くらいは人間関係の面倒さから逃れて、のんびりゆっくり暮らしたいと思っている方も多いと思います。でも、社会や人との接点を少なくしてしまうと、寝たきりになりやすいことが分かっています。年齢による衰えは実は社会とのつながりと大きく関係があります。今回は社会のつながりが身体機能の低下につながりやすいことを説明していきます
2021年3月中旬、猫の花ちゃんに2回目の皮膚炎が起きた。去年の8月に初めての皮膚炎が起きた時は、すぐに動物病院に連れて行った。今回は病院より先に、食事療法にチャレンジしてみることにした。今回は、食事療法で、様子をみることにした花ちゃんは、
「事故」というと交通事故がイメージとして挙がると思います。ただ、実際、高齢者の事故は交通事故より転倒・転落や窒息など家庭内の事故の数の方が多いです。残念ながら家庭内の事故により亡くなってしまったり、状態が悪くなることは少なくありません。今回は転倒・転落、溺れる、ものが詰まるなど高齢者によくある事故を数字等のデータで見ていきたいと思います
Google Chrome の音声入力が優秀だ。今回は、 Google ドライブの音声入力とボイスインアプリを経由して、 Microsoft Office 2019 ファイルを編集する方法を、お知らせする。Office 2019 ファイルを
朝、オヤジを起こしに行くと、下着姿でぼーっと座っていた。もう起きたの?今日は早いね。「うん」オヤジはぼーっと返事をした。ぼーっとしているのはいつものことである。が!母の部屋へいこうと一歩ふみだしたら、スリッパの裏がベタ・・・ッと。「ああああ
100円ショップセリアで生活行動のもちものチェックマグネット・やることできたよマグネット、ダイソーでおしたくマグネットを見つけた。ダイソーとセリアを、よく利用している。100円なので、ついつい色々と買ってしまう。セリアの もちものチェック・
介護保険制度の住宅改修費で手すりを付けよう 自宅でヤエさんが室内を移動するのに、手すりが欠かせなかった。2018/7 97歳 要介護5病院の手すりにつかまって山を見る病院に行くと、程よい高さのがっしりとした高価な手すりがふんだんに使われてい
通院の時の車をどうするか? ヤエさんが杖で楽に動けるうちは、通院や買い物時の、福祉車両を考えたことがなかった。介護タクシーも、実際に見たり利用したりする経験もなかった。ヤエさんが83歳で認知症の診断を受けた時は、一点杖でどんどん歩けた。私は
しばらく前に買い物をしました。とっても便利な曜日時計。デジタルな日めくり、というよりは、曜日に特化したカレンダーだ。カレンダー デジタル 卓上 時計 日めくり 2020 電子 万年 電波時計 目覚し時計 壁掛け 大型 電波 置き掛け兼用 A
ヤエさんの移動(要支援2~要介護4) 要支援2~要介護4までのヤエさんの移動の経過は、初め1点杖を使い、次に4点杖を使い、歩行車を使い、車椅子を使った。要支援2~要介護3まで、外出時の1点杖はダイソーの杖を使った。次に要介護3で、外出時の4
レンタルベッド選定の準備パラマウントベッドキューマアウラベッドKQ-602 1997年 介護保険制度で介護ベッドを借りるときは、ケアマネさんに相談して申請する。介護ベッドのレンタル料金は1割負担で、ベッド本体の利用料は毎月1000~1200
洗剤 皆さんのお気に入りの洗濯洗剤は何だろうか?我が家は粉末洗剤を長く使っていた。ジェルボールというものが登場して、試しに使ってみたら、ポンと入れるだけで簡単だった。人は簡単便利な方へ流れる。柔軟剤はレノア部屋干しタイプが気に入っている。ヤ
介護を楽にする三種の神器 三種の神器とは、天皇家に代々伝わる、鏡・剣・勾玉(まがたま)の三種類の宝物だそうである。これにあやかった家庭生活の宝物は、昭和30年代には白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫の3種だった。昭和40年代になるとカラーテレビ (
本人はもちろん、世話する人が楽になる道具がいい 94~97歳、要介護4ごろのヤエさんの排泄に便利だった道具の紹介です。ちょっとした、アイディアも書いてみました。排泄は一人一人違うし、トイレも家庭用は狭いので、みなさん工夫が要りますね。我が家
歩行運動が減って起きた便秘92歳 要介護3 何でも食べてくれた2012/ 9/11 人間の3大欲求は食事・睡眠・排泄だ。ヤエさんにも、その3つは大切だった。ヤエさんは祖父母から丈夫で健康な身体をもらった。下痢がひどいとか、便秘がひどいとか、
日常生活があって初めてできる在宅介護 九州の豪雨被害のニュースに心が痛む。2011年の東北の震災の時、90歳要介護1のヤエさんは、テレビの激しい映像に拍手をしていた。自閉症・知的障害の方と同様に、激しさを喜んでしまう認知の誤解症状だった。そ
病院の看護師さんに学んだ介護97歳要介護4 脱水と尿路感染症で入院 2018年春、97歳、要介護4のヤエさんの在宅介護の継続が、私には無理に思えた。車椅子のヤエさん、オムツのヤエさんを私は自宅では看られないと思った。しかし、5月の入院で、ペ
排泄行動にかかわる記憶力・言語力89歳2010/ 1/ 8 11:38 83歳で認知症を発症して、89歳要介護1までは、ヤエさんの排泄は自立していた。89歳で、少量の便失禁が起きた。便失禁の始末には、「あ、汚れちゃいました。新しいパンツに履
少量の便失禁への対応 尿失禁パンツヤエさん40歳ヤエさんは大正生まれで、子どものころから身だしなみをきちんとしたがる人だった。ヤエさんの気に入った着物を祖父が買ってくれないと学校へ行かなかったそうだ。認知症が83歳で発症してからも、尿を漏ら
電動式パラマウントベッド ヤエさんは、1997年、77歳で、骨粗しょう症になった。坐骨神経痛と腰痛を訴えて、整形外科を受診して骨粗しょう症と判明し、注射に通院する以外は、半年間畳の上の布団に寝ていた。その時に電動式パラマウントベッドを購入し
昼間の活動がよい睡眠につながる89歳要介護1初めてのデイサービス利用2009/12/8 83歳で認知症と診断されたヤエさんには発症の初めから徘徊がなかった。昼夜逆転という症状もほとんどなかった。それらが15年の在宅介護を可能にした。もし徘徊
同行すればプールでの歩行運動もできた ヤエさんは骨粗鬆症の後、78歳から85歳くらいまで温水プールでの歩行に毎週一回通った。認知症が発症した83歳から85歳は私がプール内も同行して一緒に歩いた。プールでの歩行は散歩の3倍ぐらい運動負荷がかか
座位運動・立位スクワット 認知機能も歩行運動機能も、次第に退行する。それは、認知症があってもなくても、誰も同じだ。老化には、逆らえない。一番は当事者のヤエさんが、苦痛のない楽な日々を送れることだ。介護者の私もまた、楽になろうと、楽をしようと
夕飯にお弁当を買いにいった。ご飯は家で炊いたから「おかずのみ」3人分を注文。お会計のとき、店員さんが注文を確認する。「A弁当とB弁当2つ・・・以上3点、ご飯のみでよろしいですか?」「はい」って返事してから笑いが止まらなくなった。ご飯のみ!ご
散歩は認知症の発症前から習慣にしたい 認知機能を維持をするには遊びや学習だけでなく、全身運動による血液循環の有無がかかわっている。家庭で簡単にできる全身運動は、散歩や入浴だ。ヤエさんは、子どもの頃から運動音痴だった。歌も音痴だった。40代で
アルツハイマーの進行の経過が遊びや学習の退行でわかる ヤエさんは、83歳でアルツハイマーを発症してからも、私が助手をすることで、85歳まで美容師を続けた。また、85歳まで、シルバー人材センターの賞状技法士も、好んで引き受けた。もともと、お習
かるた 2010年、90歳、要介護1の頃は、私とオセロができた。縦に挟んで・横に挟んでひっくり返すのは分かったが、斜めに挟むのを見つけ出すのが難しかった。挟む2つの場所を、私が指で教えてあげると、ひっくり返せた。同じ時期、トランプは数字が分
高齢者教室に学ぶ遊び 高齢者教室は、認知機能維持の遊びが、保健師さん方のアイディアであふれていた。そこに学んで、以下のことなら家庭でも家族でできる。一人で運動することは難しいが、家族と一緒なら、カラオケ・NHKテレビ体操・散歩などができる。
一平君は、音声のない、29歳のハンサムな自閉症の青年だ。最近、付箋紙に描いた絵によるやり取りで、コミュニケーションが進化している。①マラソンのルート変更・②将来の生活拠点の話・③調理の手順、の3つについて、絵で話し合った事例を紹介する。絵に
若い方でなければ介護保険料を毎月払っています。でも、介護保険をどうすれば利用できるかについては具体的には分からない方も多いと思います。今回は、基本的な介護保険の申請の流れを中心に誰が申請できるのか、料金の発生の有無、認定結果の出方や基準、相談先等を現場でよくある実情も交えながら記事で紹介していきます。
先日、両親が転倒した。私が仕事で留守のあいだに、オヤジが母を介助しようとして落っことしたのだ。「絶対にやめて」と言ってあるのに2人ともすぐ忘れてしまう。2人一緒にいるから悪いのだ。一緒にいるから、つい、世話をやいてしまうのだ。私がいない間は
花ちゃんは、用心深い。元々の性格か、野良猫だったからか、分からない。我が家に来て、もうじき2年になろうとするのだが、今でも1階の玄関チャイムがピンポーンと鳴ると、2階のリビングに居ながら、脱兎のごとく逃げて、壁際のベッドの下の隅に潜る。体重
昨日の事故で新たな悩みが生まれてしまった。それは「両親を一緒の部屋で過ごさせてはいけない」という悩みだ。オヤジはこれまで数年間、がんばって母の介護を助けてくれていた。2、3年前まではトイレ介助までできたのだ。だから母はオヤジを見るとつい「あ
介護職員初任者研修 介護職員初任者研修資格を取るべく勉強に通っています。 復習を兼ねてブログを更新していこうと思います。 介護職員初任者研修は介護の資格としては、受講し実習後 テストを受ければ取れる簡単な資格だと思いますが 勉強中の私にとっては かなり難しいように感じます。 介護職に就いている方は初心に戻るという意味で…… これから勉強しようと思っている方は参考に…… また親や配偶者の介護など 私たちの年齢ではとても身近で 避けては通れない現実です。 私自身は身近な人たちに迷惑をかけたくないと思っていますが…… 予防的な視点からも参考にしていただけると嬉しいです。 【介護におけるコミュニケーシ…
介護職員初任者研修 介護職員初任者研修資格を取るべく勉強に通っています。 復習を兼ねてブログを更新していこうと思います。 介護職員初任者研修は介護の資格としては、受講し実習後 テストを受ければ取れる簡単な資格だと思いますが 勉強中の私にとっては かなり難しいように感じます。 介護職に就いている方は初心に戻るという意味で…… これから勉強しようと思っている方は参考に…… また親や配偶者の介護など 私たちの年齢ではとても身近で 避けては通れない現実です。 私自身は身近な人たちに迷惑をかけたくないと思っていますが…… 予防的な視点からも参考にしていただけると嬉しいです。 一緒に勉強しましょう! 【介…
火曜日は私の仕事が忙しい。両親はデイがないので2人でお留守番だ。朝、家をでるとき、私はオヤジに「たまにはお母さんの様子を見てあげてね」と声をかけ、母には「11時にヘルパーさんがくるからね」と言った。母は車椅子に座って本を読みながら、「はーい
一平くんは、音声言語のない自閉症の29歳。7歳からの付き合いだ。一平くんとの学習は22年間で、300回以上になる。小中学校は特別支援学級、 高校は高等養護学校で学んだ。学校と勉強が大好きな、一平くんだった。作文 2006.11.13 中3中
まさや君は、ダウン症の25歳。ここ2年くらい、まさや君の話し声が非常に小さいので、お母さんが悩んでいる。まさや君は、ダウン症のため、構音が不明瞭だ。自分の伝えたいことが正確に伝わらないため、声が小さくなってしまったのかな?と考えた。まさや君
25歳のまさや君には、まさや君の、生活のペースというものがある。我々がよく言う「マイペース」というやつだ。まさや君は、目覚まし時計を使ったり、柱時計やテレビのデジタル時刻を見たり、お母さんに声をかけられたりして、外の生活に合わせるということ
ホームヘルパーという言葉は皆さん聞いたことがあると思いますが、介護保険のヘルパーさんがどこまでしてくれるかはあまり分からないと思います。実は介護保険の訪問介護(ヘルパーサービス)で「できること・できないこと」は決められています。今回は介護保険の訪問介護の概要や、サービスの中でできること・できないこと、料金、自費サービス等について紹介していきます
妹と母とは性格が似ているから介護するのも楽だった。2人ともポジティブでお出かけ好き。向上心にあふれているから「リハビリ大好き!」といくらでも頑張る。だがオヤジは正反対。寝っ転がってテレビを見てれば幸せで、一発当てたいけど「努力なんかしたくな
高齢者向けの施設は色々ありすぎて分からないことも多いと思います。今回は比較的定額な料金で認定を受けていない方でも入れるケアハウス(自立型)の入居の流れや料金、介護保険サービスの利用の仕方等について紹介していきたいと思います
施設入所を考える際、色々なタイプの施設や住まいの形があります。それぞれ施設には特徴があり、事前に知っておくと施設選びの時に迷いが少なくなります。今回は認知症の方が入居できるグループホームについて紹介します(空き待ち、平均介護度、経営母体、特徴、退所理由)
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。