カラダもバイクもメンテナンス
提出しないはもったいない!年1回のストレスチェックで心の健康チェックをしよう!
あなたの選択は間違いなんかじゃない‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
理不尽すぎて豆腐メンタル
【子どもには言えない…】仕事の悩みを我慢してるあなたへ。親だからこそ抱える“心の壁”の乗り越え方
熱が下がらないと思ったら
スマホ断食でストレス激減!?💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
春色に癒されましたー
怒りの感情と向き合い、自己分析を深める
なぜ介護現場でアンガーマネジメントが注目されるのか
介護・福祉職員のためのアンガーマネジメント~怒り・苛立ち感情のコントロール研修
怒りの感情と向き合い、自己分析を深める
なぜ介護現場でアンガーマネジメントが注目されるのか
介護・福祉職員のためのアンガーマネジメント~怒り・苛立ち感情のコントロール研修
驚き‼️感謝をカタチにする方法で幸せがあふれ出すよ💖今日のハッピースピリチュアル‼️
真っ暗な家に帰るのが落ち着く私たち。
在宅介護は本当にきつい?リアルなデメリット6選と5年間の体験から伝えたい本当の話
AIに夢中になっている間に母がまた脱走。
在宅介護のおむつ交換回数はどれぐらい?1日の目安と夜中の対応、私の体験談
「正直に言います!」と、AIが怒った!
「介護はできる人が全部やるべきと言う制度にはなっていません!」。
姉への怒りは原動力になって。
宅配の荷物を母が受け取ってしまったパターン…。
「お姉ちゃんは薄情ね!」と、母がバッサリ。
ショートステイが終わる…。
GPS包囲網完成。私にできることはこれだけ。
姉は何をしに来るのか?
夫vs姉。
留守の間に、徘徊対策を考えねば…。
どうせどこかで生きて見つかるだろう。
\ご訪問いただきありがとうございます/ 九州から東京へ引っ越してきた両親。これまでいろんな事がありましたが、両親は東京のケアハウスの生活に慣れてきました。 前…
\ご訪問いただきありがとうございます/ 九州から東京へ引っ越してきた両親。これまでいろんな事がありましたが、両親は東京のケアハウスの生活に慣れてきました。 前…
\ご訪問いただきありがとうございます/ 九州から東京へ引っ越してきた両親。これまでいろんな事がありましたが、両親は東京のケアハウスの生活に慣れてきました。 前…
(2021年1月18日アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *親の介護と孫サポート 4月の第一週目と第二週目の平日に、ジジはショートステイに行きました。 それぞれ、日曜日から金曜日の5泊、月曜日から金曜日4泊なので、ちょっと長丁場でした。 「去年と比較しても認知機能や記憶力はかなり落ちているから、大丈夫かな…。」 オネコさんも心配していましたが,仕方がない。 数日前からB5くらいの紙にその旨を書いて、テーブルの上に置いたけど、ジジはすぐにお忘れになります。 「どうしていかなきゃいけないんだ?一人で留守番していられるよ。」 ジジか…
仕事は月初はヒマで、月末に向けてどんどん忙しくなる…というのが何時ものパターンなのですが、今月は月初から忙しく…。そして仕事の相棒のアニメ男子が(ズルくて卑怯…
今朝、義父が旅立った。8年ほど前からアルツハイマー型認知症を患い、徐々に進行し、4年前に義母が入院するのをきっかけに介護施設(ショートステイ)に入っていもらっ…
バックトゥーザフューチャー映画やUSJでよく見た。タイムトラベルのシーン、どうなるのか?興味津々!でも・・・・ おもしろかった!!キャストのキャラクターは映画…
\ご訪問いただきありがとうございます/ 九州から東京へ引っ越してきた両親。これまでいろんな事がありましたが、両親は東京のケアハウスの生活に慣れてきました。 前…
介護保険の利用方法と費用負担を軽減する制度について解説。要介護認定の条件から各種サービスの特徴、費用を抑える高額介護サービス費や特定入所者介護サービス費まで詳しく紹介します。
介護保険を初めて利用する方法や介護の不安や疑問を解決する道案内サイトです。認定調査の上手な受け方、素晴らしいケアマネジャーの探し方、遠方の家族の介護方法、身近な相談場所と相談方法など、在宅介護をする人に役立つ内容を網羅しています。
母を守る為に生まれてきたんじゃないかと思ってます。結婚したくでもできず、両親の介護や疎遠になった兄の事等最近は書いてます。過去の婚活、騙された話、年下男子との色々も書いてます。暇つぶしに、介護仲間が欲しい方に読んでもらえたら嬉しいです。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)