こんばんは。介護福祉士のハレくん(https://lin.ee/b5WKZNW)です。 公式LINEではよく友達追加してくれている方と一対一でお話するんですが、人間関係の悩みを抱えている介護士さんがとても多いです。10人中13人くらい、大なり小なり人間関係の悩みを抱えています(オーバーキル)。 僕は人間関係ではさほど悩まないタイプなので、今日は僕の考え方(最新版)を皆さんに共有していきたいと思います。皆で悩まないタイプになりましょう! 人間関係上の問題を抱えているのは自分ではない とりあえずコレを理解してほしいんですが、パワハラ人間やお局さんの事で悩んでいるとして、人間関係上の問題を抱えている…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(https://lin.ee/b5WKZNW)です。 公式LINEではよく友達追加してくれている方と一対一でお話するんですが、人間関係の悩みを抱えている介護士さんがとても多いです。10人中13人くらい、大なり小なり人間関係の悩みを抱えています(オーバーキル)。 僕は人間関係ではさほど悩まないタイプなので、今日は僕の考え方(最新版)を皆さんに共有していきたいと思います。皆で悩まないタイプになりましょう! 人間関係上の問題を抱えているのは自分ではない とりあえずコレを理解してほしいんですが、パワハラ人間やお局さんの事で悩んでいるとして、人間関係上の問題を抱えている…
おはようございます!パンウサ🐼🐰です。先日、久しぶりに合羽橋に行きました。何を買おうと思ったかというと、夫の両親に贈る蒸籠を探しにです。普段は静岡の長男や三男一家に、お世話になっている夫の両親。滅多に何か欲しいと言う事がないのですが、畑で採れる新鮮な野菜を蒸して食べたいとのこと♬。早速、夫と探しに行きました♬。合羽橋にも外国人の方々が大勢。包丁のお店も増えたような。。日本刀のイメージで人気があるのでしょうか。蒸籠ってタケ製が多いのかと思ったら、スギやヒノキのものもあるんですね。今回は長持ちするとのことで奮発して両親にはヒノキの蒸籠買いました。自宅にはタケの蒸籠を買ってみました^_^。子供とシュウマイを作って蒸して食べましたが美味しかつたです^_^。蒸籠
おはようございます⏰☀️𓈒𓂂𓏸シャチです。先週は暑いくらいでしたが、また寒くなりましたね。気温差が激しすぎますよね…...(lll-ω-)さてさて、今回は来月から大学4年生になる長女のお話です。昨年から就職活動をしていますが、先月、大手食品メーカーより、話を聞きたいと大学へ連絡があり、教授同行のもとお会いすることになりました。きっかけは、2年生の頃の課題での作品で、「生徒の作品」と教授がSNSへアップしバズったことだったようで…。子どもは、「勝手に我が社の食品を使って」と、クレームのための呼び出しと思い、ドキドキしていたそうです。同行した教授も何で今更?と聞いたところ、今年8月に新商品が出る予定だそうで企画会議の中で「今こういうのがバズっている」と、子どもの作品のSNSが話題に上がり、上層部を説得したいの...スカウト??
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)