片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
仕事を終えて帰宅したら、母が朝とは違うズボンをはいていた。訪看さんの日だから着替えさせてくださったらしい。でもなんで着替えたんだろう。・・・トイレ失敗しちゃった?尋ねると母は「私じゃないの」と言った。「お父さんなの」母の話によれば、訪看さん
実際のところどのワクチンが優れているの?という疑問があると思いますが、今回は3種類のワクチンの比較をしてみました!今回の新型コロナワクチン比較のポイントは、3種類の優劣をつける点ではなく、ワクチンの取り扱い上の面からの考察です。
サムネイルに下のニュース画像が出るのがイヤなのでウチの庭の花写真をば。日本の国旗ふうな色合いが気に入って飢えた勲章ギクです↑ さてそれでは イヤアアーーー…
訪問介護の利用者さんで「デイサービスなんて行きたくない」という方がいる。まだ一度もデイを見学したことがないのだけれど、「行かなくてもわかるわよ」と言い切る。「幼稚園みたいなところでしょ。このトシになって、ぬりえとかお遊戯とかさせられるの真っ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
マイナンバーカードに健康保険証機能が紐付けすることが出来るようになったことをご存じですか?2021年3月から、病院、歯科医院、薬局の受付には「顔認証付きカードリーダー」が導入されるようになり、マイナンバーカードで医療機関の受付ができるようになりました。
介護福祉士の国家試験まで3か月半。問題週を買って地道に過去問なんかを解いている。するとこんな問題に出会った。【事例】中等度の認知症がある85才のFさん。これまで同居の娘の支援により生活してきたが、症状が進行してきたために老健に入所することに
人にはいろんな顔があり、誰にでも「裏の顔」がある。若い頃はなんだかそれが悪いことみたいに、汚れているみたいに感じていた。でもそうじゃなかった。ただその人の中にあるいろいろな顔が表に出てくるだけだった。いろいろな顔があることは、年をとっても同
調剤薬局や病院で支払う料金は、明細書をもらっても、あまりピンとこないと思います。 今回は、調剤薬局における調剤報酬の代表である「1包化加算」「調剤料」「重複投薬・相互作用等防止加算」について、少し掘り下げて説明したいと思います。1包化加算
在宅介護者は朝寝坊ができない。少なくとも我が家では許されない。べつに叩き起こされるわけじゃないんだけど。もし寝坊をすれば、なかなかの惨事になるからだ。私は毎朝6時に起きる。両親を起こすのは6時半。だけど昨夜はついつい夜ふかしをしてしまった。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)「認知症のある人へ嘘をついてはいけない」認知症への対応の基本とさ…
これまで病院を受診して、処方箋が出たけど様々な理由でお薬はいらないんだけど…という経験はありませんか?。どうせ飲まないんだし、調剤薬局に処方箋を出したらお金がかかるだけ!・・。『いっそうこのまま処方箋を捨てちゃえ!』って思うけど、お医者さんにはバレるのかな?
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。