「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「介護」カテゴリーを選択しなおす
【介護】父親の混乱はつづく、その原因は
【グループホーム面会記録】あなたは誰?と言われてももう悲しくない理由
食べに鯉
息子32才の誕生日
介護保険の自己負担額割合2割の憂鬱 毎日ご飯
二刀流ですから…
行者から…
ふれあいの森から…
認知症になった母との会話が、初めて楽しいと思えた日
小粋な鯉のぼり
【介護】要介護2でデイサービスは週何回がいいの?
母がグループホームを「ここが家」と思える理由 認知症とともに暮らす「今」の意味
【介護】請求書の紛失
グループホームで面会 認知症と向き合う春の切ない体験談
老健からグループホームへ|初めて見た“母の暮らし”と心の変化
「なんやかんや私のせいで」
「記憶違い…」
「決められない②」
「めんどくさい人…」
「義母退院」
「長電話…」
「やっぱり電話」
「入院4日目…」
「また電話…」
「病院へ」
「入院2日目」
「不衛生?」
「約束の時間」
「帰ってくると」
「やっぱり言ってきた」
気が付いたら雨が降ってた感じに
考えた上での予定変更②
考えた上での予定変更①
過ごしやすい1日でした②
過ごしやすい1日でした①
不安定な空模様だったけど②
不安定な空模様だったけど①
2週間ぶりに鍼灸へ
風があまりなくて暑く感じました②
風があまりなくて暑く感じました①
家の中と外とでは。。。
のんびりはしているにはしてたけど
ようやく週末金曜日に②
気になる事があったので②
気になる事があったので①