片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
【シニアの暮らし】3連休最終日。今朝の台所。。
ベッド下のデッドスペースを有効活用!大容量収納付きベッド
ママ友ランチ会でまた意見が一緒になった話。
ママ友ランチ会での子どもあるある話。
”娘の旅立ちのお手伝い”その2
頂きものでジャム作り
次男の就活は停滞中・・・
子どもに荷物を送る時に地味に困っていること。
【シニアの暮らし】8月28日今日は記念日。。
親から「子供が抱えた借金」の相談
【シニアの暮らし】悩んだけど散歩はやめて名もなき家事/昨日のモーさん。。
1時間に50件??
本当にご無沙汰していました(T_T)
【シニアの暮らし】昨日の娘/無印良品、買って失敗だった物。。
帰省を迎える準備で大忙し!
最近までガラケーを使用。もちろん?SNSとは全く無縁。パソコンはWordを少し使うぐらいのパソコンオンチの自分ですが、YouTubeを参考に悪戦苦闘しながらやっとここまでたどり着きました。 プロフィール作成がやっと終わり、不十分ですが、と
デイサービスの送迎バスといえばワゴン車が多いが、小さい事業所だと普通車や軽を使う。同乗するスタッフはもちろん運転手のみ。私は運転手の仕事も週に1,2回やっている。大型車と違い、小さな車だと運転手1人に利用者さん1人で走ることもある。今日は利
コロナ禍だが、先日に静岡県駿東郡清水町にイケメン店長の知人が2020年末に理容院:美容院のファミリーサロンNOVELを開店したので低料金でヘアカットと縮毛矯正してきた情報の写真ブログです。
コロナ禍で現場監督と設計のバイトの時間も減りましたが、昼食の愛妻弁当では夕食の残りのチャーハン(炒飯)を弁当箱に入れてくれや、「タコさんウインナー」でキャラ弁の様に可愛く作ってくれ感謝半額シール弁当を写真で紹介させていただきたい。
日本のミュージシャン福山雅治さんと同級生の僕は、寝る時は腹や腰を冷やさぬ様に天才バカボンみたいに腹巻きをしてます。そんなイラスト写真ブログです。
朝、階下へおりるとオヤジがぼーっと立ち尽くしている。・・・トイレ失敗した?「うん」トイレへとつづく廊下に滔々と川が流れているのでまずは拭き掃除。足を洗って。着替えは自分でできるよね?「うん」そのあと母を起こしたり朝食をつくっていると、オヤジ
訪問介護で一人ぐらしの利用者さん宅を訪れたときのこと。今日は暑いですけど、体調はいかがですか。「ちょっと膝が痛いけど平気よ」にこやかにご家族の話を始めたのだが、なんだか話の辻褄が合わない。あれ? おかしいぞ?と手をとったら熱い!熱を計ったら
介護職員初任者研修 久しぶりの更新です。 介護職員初任者研修資格を取るべく3月から3ケ月間頑張ってきました。 施設見学や実技テストの練習、100問記入式の筆記テストの勉強で忙しくしていました💦 本日修了式を無事迎えることができました。 3ケ月間、平日毎日学校に通い、講義を聞いたり演習をしたり、施設見学に行ったり、レポートを書いたり・・・・ 実技テスト2回、筆記テスト1回、全て合格し無事卒業となりました。 入学するまでは かなり甘く見ていたので、挫折するかと思いました💦 なんとか3ケ月間 1日も休むことなく頑張れました✨ 今回取得できたのは介護職員初任者研修と居宅介護職員初任者研修の2つの資格で…
今日は小さな親切の日だそうですね。それにちなんだ思い出を一つ・・・。 夕方駅前の美容院から電話がかかってきました。なんとうちの母を保護しているとのこと。どうやら帰り道が分らなくなってしまったようです。 びっくり仰天した私は慌てて身支度をととのえ、お
デイのはい日、母は本を読んだりテレビを見て過ごすことが多いが、「なにか手伝えることある?」と、きいてくることがある。「私も主婦なんだから家事しなくっちゃ!」張り切っているが、要はヒマなのである。仕方ないのでヒマをつぶせる用事を探す。洗濯、掃
高齢化とともに、認知症患者数も増加しています。「日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究」の推計では、2020年の65歳以上の高齢者の認知症有病率は16.7%、約602万人となっており、6人に1人程度が認知症有病者と言えるそうです。認知症は脳の病気認知
先日「介護は慣れたもん勝ち、あきらめたもん勝ち」と書いたけど、その記事に反応があって思い出したことがある。妹のことだ。以前にも書いたかもしれないけど、すぐに埋もれるから、たまに書いておこうと思う。妹を施設に入れたときのことを。私より7つ下の
ハルくん団塊の世代のひとも「後期高齢者」になり、日本は高齢化社会に直面するのも間近だよね。のんびり太郎そうだね。そうなると『認知症』になるひとも増加してくるので、他人ごとではなくなるよ。ハルくん身近なひとが、『認知症』になったらどうしたらい
ハルくんお薬手帳って何か役に立ってるの?のんびり太郎 よく意味は分からないけどお薬手帳を使っている人もいるかもしれないけど、とても大切なものなので、今回は「お薬手帳」について解説してみるね! 調剤薬局に行くと決まり文句のように「お薬手帳はお
2020年12月、新型コロナのワクチンが完成し、イギリス・ロシアなどでは、予防接種が始まりました。臨床試験数も限定されており、新たな技術を使用したワクチンであり未知数のことも多いと思いますが、一歩前進した感じがしますよね。 このワクチンで
整腸剤にも様々な菌の種類であったり、腸内フローラの改善の改善のために色々な成分を配合してあったり何を選んだらいいか悩むところだと思います。 各メーカーとも、素晴らしいアイデアで腸内フローラの改善を目指した商品を開発したありましたので、今回
以前、認知症の利用者さんで「足が痛い」と訴える人がいた。「足をくじいてから痛くて歩けないの」けれど足をくじいたのは半年も前。とっくに完治している。検査をしても悪いところはない。認知症のせいで治ったことが理解できないのか、『痛い』ことが頭に残
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。