出たら出たで面倒くさい便秘の話
ユニクロで購入した母とわたしの服
夏も「冬」も母との散歩はつらいです…
認知症母が利用している介護サービス
こたつの悩みと認知症母の骨折の話
自由気ままな認知症母に振り回される娘
認知症介護者になにか手当てはないのか調べてみました
ゆず大豊作なので丁寧な暮らしっぽいことしました
陽明門再建プロジェクト 🏯✨ どうなることやら楽しみ!
認知症の両親の楽しみ カフェに持参しているもの&朝の飲み物
院長不在の日を狙ってクリニックに行く
掃除ばかりの毎日と夕暮れ症候群
訪問看護の日とまたまたクサイ話
体調不良でもやらなくてはならない介護
クサイ臭いと惨事回避のため待機する
地元の鹿児島県に戻り2020年よりフリーランスになり悪戦苦闘中。その最中、親の介護(認知症 要介護1)が本格化。介護、フリーランス、半自給自足生活について情報発信しています。
アラフィフの会社員です。 高齢の義両親・茂造さん(92歳)と綿子さん(89歳)の介護をする夫・かつおさんのサポートをしています。 ここにグチを吐き出しながら明るく頑張っていきたいと思います。
不仲夫は68才で認知症診断されました。私60になっても仕事 老後生活 問題山積みです。現在夫婦2人暮らし。反抗期カテから50代を経てここへ。こんな人 こんな夫婦もいる中の一人です。
田舎に住む母がコロナ禍で認知症と診断され、遠距離介護での日々感じたことや工夫できるポイントをブログで発信していきます。 成功体験や失敗体験を通して、環境は違いますが、何か共有することで少しでもみんながより良い環境になることを願ってます。
12月25日 水曜日朝から銀行へ 世間はお給料日のクリスマス今月の支払い家賃以外を入金したまた来月もメーカー支払いは増えたそのおかげで 今月の売上げもできたクリスマス ケーキじゃなくてお米を買って帰った5キロ1人でも お米は減る最近の自分のお弁当が不味いだから お昼はおかず無しで海苔を買いおきして おにぎりにこっちの方が まだ食べれる昨夜 長男から電話があった元旦に嫁のお父さんの弟夫婦の家に嫁両親と行くけど 一...
12月26日 木曜日朝 行く時も小雨でした面会の朝 雨になる事が多いちょっと早めに出た今日は面会室のガラス窓から食堂を覗いたら 数名座ってる中に夫の姿もあった保護室から出てるのは嬉しい相変わらずのツナギ姿であるしレンタルの靴を素足で履いてる夫の靴は洗濯に出してると前に言われたけど この靴代も要るのか?いちいち お金の事が気になる看護師さんが通路から○○さんと呼ぶと夫は ハイと手を高く上げて反応して 奥さんの面...
昨日、サロンに来てくれた25歳の可愛いお客様。爪が割れやすく、補強のために定期的に通ってくれている看護師さん。認知症で入院中の90歳のおばあちゃんの話をしてくれた。「聞いてくださいよ〜。レビー小体型認知症のおばあちゃんがいるんですけど、朝とか昼はとっても上品でおっとりしたいいおばあちゃんなんです。昨日夜勤だったんですけど、夜になったら急に攻撃的になって、お部屋に入ったら『うるせえな!このメス豚が!!』...
ご訪問ありがとうございます。あーちゃんは2024年1月20日に永眠いたしました。これからはあーちゃんとの思い出話や、父・たんたんとの確執、子育てや介護を終えた…
\ご訪問いただきありがとうございます/ 九州から東京へ引っ越してきた両親。これまでいろんな事がありましたが、両親はケアハウスでの生活に徐々に慣れてきました。 …
茂造さんを連れ、廊下の端っこまで移動した。ちょっとした談話スペースの椅子に腰かけさせた。今日のおやつはミニたい焼きだ。まだ温かいものを持って来た。アルミシートでくるんで温かさをキープしているが、やはり後から訪問する方は多少冷めているだろう。「今日はどっち
火曜日デイサービスの日。書道教室のある日で、自前の道具を持って出かけていった。私は午前も午後もびっしりと仕事で、合間にスーパーに行って母の家の食材などを買い足した。設置しようと家に入ると、パン置き場に郵便物の封筒が置かれていて、パンの在庫が見難い! なんでこんなところに色々置くのかなーと思いながら、封筒を手に取ると、うちの夫宛の郵便物だった(!)。しかも開封済み!中身はどうでもいいDMだったんだけど...
薄曇りで 少し暖かいです うちの周りは すごく静かで 人の気配は感じられません 花苗が欲しかったんですが たくさんは買ってこれないので ネットで注文してみま…
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居開始沢山の「いいね」や「フォロー」ありがと…
いよいよ師走母と主人をサロンで待機してもらいランチ前に息子と買い出し新年を迎える支度はバッチリ!と思っていましたら蒲鉾 買い忘れインフルも流行っているそう...
≪ 生活 ≫と≪ 暮らし ≫の違い。 これを区別して在宅介護は運営できます。 多くの人は、在宅介護は親の面倒を看るぐらいにしか捉えられません。 マネジメントの視点、さらには経営者の視点を取り入れると、在宅介護の取組はキャリア以上のキャリア
昨今、持続可能性のある社会が福祉国家の大きなテーマとして、のしかかっています。特に日本においては、少子高齢化が深刻化した結果。財政問題と絡めて社会福祉も語られています。そんな時に重要な示唆を与えてくれているのが、イギリスの経済学者であるニコラス・バーの理論です。 彼は著書である「福祉の経済学」において、現代の福祉国家が抱える課題と解決方法について述べています。その研究は、21世紀において世界が直面する年金、医療、失業、介護といった福祉分野の問題点を経済学的視点から分析し、経済効率性と公平性の両立を図ることに言及されたものでした。 彼は公的年金、健康保険、失業保険、介護保険は経済的効
(2022年12月19日アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) *2年前 おママが特別養護老人ホームに入所したのは2023年正月明けです。 貼り絵制作はその直前の2022年12月19日まで続けていました。 しかし、この年の11月から12月、認知症の症状が進んだおママは、ハサミを持つのも糊をつける事も、直ぐに判らなくなっていました。 そのため作業中、一回一回、私はハサミの持ち方使い方をおママに教えていましたが、思うようにできないとおママ自身ハサミを持とうとしない日もありました。 (あんなにハサミで紙を切るのが好きで、上手だったのにね。) そう思うと、私は悲しくて仕方がありませんでした…
ご訪問ありがとうございます。 12月26日(木)【天 気】曇り 時々 晴れ【認知症】普通【妄 想】通常【幻 視】普通 朝の様子はこちら → サンドイッチ 手…
昨日の記事↓に書き忘れたんですが、 『「お腹が空かない」と言った数分後に「お腹空いた」と言い出した祖母』今日は老健にいる祖母の面会に行ってきました。祖母は今日…
看護師歴20年で心が折れ介護職に転職。自分を取り戻し前向きな人生になったブログです。心が疲れている看護師の転職をおすすめします。介護職になったからこそ分かる介護士の苦手な看護豆知識も簡単に面白く発信します。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)