朝、目が覚めてだんなの目覚まし時計の時間を見たよいつも起きる時間だったわ なのですぐに起きたよ LDKへ行ってからいつもより早めに1階へ2人とも起きてたし、毎…
気持ちを抑える事が出来ず イライラが 収まらなかったよ。 いつものようにシーツ交換のため 新しいリネン類をセットにして 各部屋に置いているところでした。 ちょっと癖のあるバーバが部屋に居たので シーツ交換を後でするので ここに新しいシーツを置かせてくださいねと 声を掛けまし...
紹介本 『日本国・不安の研究「医療・介護産業」のタブーに斬りこむ!』
日本国・不安の研究「医療・介護産業」のタブーに斬りこむ!/猪瀬直樹 この お勧め本紹介を通じて本を読むことの楽しさや色々な価値観を知り、成長に繋がることを紹介したいと思っています。 今回は日本のGDP550兆のうち今や1割を占める医療・介護
昨日からのは、まだ朝になってからも多少は降ってる感じだった 昨日の疲れはあったけど寝られたので、最近の朝は早く目が覚めるのが増えてきたよ 寝室にいても暑く感じ…
シーツ交換係ですが それだけでは済まないのが 老人ホームです。 倉庫でリネン類を出していても 「ちょっといいですか~」と寄ってくるバーバ。 何でしょうかと聞いてみると 「今日帰りたいんですけど・・・」が始まる。 私はお掃除係なので 職員に聞いてくださいね~ そう言いますが ...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 自宅そばで大きなテッポウユリが咲いていました。 これを見ると、紫陽花以上に夏の訪れを感じます。 香りもすごい 突…
わたしの母は、特別養護老人ホームにいます。あいにくのコロナ渦で、思うように会えません。定期的に面会はできるけど、いっしょに飲食はできません こんなふうに、お互…
朝、いつもより早めに起きた 起きた理由は、母の事でメンタルクリニックの初診を代理で行くから 週明けの月曜日というのもあって、一応Googleマップやストリート…
実家の断捨離「他人のいる・いらない」どう判断する? 高齢親を持つ人必見!
実家の断捨離「他人のいる・いらない」どう判断する? リアルに実母の部屋を片付けながら気づいたこと、思うことを綴っています。 高齢親を持つ人必見!の記事になっています。
このブログ「介護役立つ情報」では、介護事業に携わる最新情報を紹介しています。 今回は政府の規制改革推進会議は総括した答申「コロナ後に向けた成長の起動」における介護分野の「基本的考え方」を紹介します。 深刻化している人材の不足や処遇の状況を踏
老人ホームに入所する時に持ってくるものは 衣類が大部分を占めると思うのですが 亡くなった配偶者の位牌や ケースの様な仏壇を持ってくる人がいます。 仏壇は大きくて ちょっと・・・ いかがなものかと思います。 特養のような そこが自分の住所となる施設なら それもまあ・・・ありか...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 先日、妻が好きだった花の種を取り寄せて植えました。 だいぶ芽を出してきたので、もう少し根が張ったら妻の遺影そばで…
食事やおやつ前に配られる ホットおしぼり。 これを部屋に持ち帰って干す。 それを自分のタオルとして使う人がいます。 ベッド周りに5枚も6枚も置いてます。 毎日ベッドを綺麗に整えるので その時に回収すればよいのですが これってさ・・・小夏の仕事なの? そう思うと そのままにす...
介護施設は会議が多い。ミーテング・研修・プロジェクトと様々です。それらは時に休みのスタッフも出勤を要請されます・・。それだとせっかくの休みも満喫できないですよね。休みは休み、仕事は仕事とメリハリは大事です。そして、そもそも会議とは何のために、誰のためにやるのか!?
シーツ交換をしていると その部屋から 昼食の風景が見えるので 何となく見ています。 部屋の入り口から 限られたスペースで 見えるのですが 先日はジージが手で 何かをつまんで食べていました。 あれれ・・・?? フォークとか箸はないの? どうしようと思っていたら 職員が来て フ...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ホタル撮影に行こうと用意しているのですが、なかなか天気に恵まれません。 シーズンが終わる前にはちゃんと記録に残る…
リンパ浮腫発症から2年 * キャンドゥのヒモ収納ケースにデコパージュ
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
病院小児科の発達相談に、国語の教科書が読めない、ひらがなやカタカナが書けない、繰り上がり繰り下がりの計算ができない、という子どもさんが見えます。学校で使っている、国語・算数の教科書とノート、漢字練習帳と連絡帳、漢字計算コンテストプリント、4
家庭学習や放課後学習および通級指導教室の個別学習のはじめを取り掛かりやすくする絵本・シール・ホワイトボード・iPad
子どもの好きなこと、子どもの得意なことの、情報を集めることは大切です。乗り物、昆虫、恐竜、トーマス、ポケモンGO、マインクラフト、ピクミンブルームなど、子どもの確定域となる趣味を知りましょう。係わりの冒頭に、確定域の教材を提案すると、子ども
このブログ「介護役立つ情報」では、介護に関わる仕事情報や介護人材不足の課題解決の情報を紹介しています。 今回は大手介護事業者のテクノロジーを活用した介護の質を向上させる取り組みを紹介します。 AIで介護の質高める ベネッセスタイルケア ベネ
毛呂山町 滝ノ入ローズガーデン お出掛けはもはやデイサービス?
先日、毛呂山町にある「滝ノ入ローズガーデン」に実家女子会で行って参りました。 先週、川島町の「平成の森公園のバラの小径」から40分もかけて向かったのに、まだ開園していなかったリベンジになります… 毛呂山町「平成の森公園 バラの小径」は5/31までライトアップ中です♪ boccadileone.hatenablog.com 私は「滝ノ入ローズガーデン」が一番好きなので、母も姉も連れて行くことが出来てよかったです♪ ローズガーデンに向かう前に、毛呂山町の洋食屋さんでランチ♪ サンピエール 毛呂山町 Google Mapではフレンチとなっていましたが、ボリューム満点でコスパ最高!の洋食屋さんでした。…
昨日は、身体がしんどかった 身体を冷やしてしまってた関係で、片づけなどをするのがいつもよりだいぶ遅くなってしまったよ(T△T) 寝る前にロキソニンSを飲んで寝…
毎朝、『ちむどんどん』を観て、テレビに突っ込んでいます。 昨日も、突っ込みどころ満載でした。 良子の結婚ですが、映画『卒業』のような展開なら嫌だなと思っていました。 博夫は、『卒業』よりもしょぼかったです。 金吾のほうが、カッコよかったです。 ニーニー
5月24日(火曜日)だったと思うけど夕方フジテレビの イットの「しらべてみたら」のコーナー で シニア向けマンションや高齢者施設のことを 取り上げていました。 元気なうちに ご夫婦で サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)に 入所されている方や 奥様に先立たれ 食事や家事が...
昨日の夜、寝る前に水分採り過ぎたので・・・トイレに夜中に起きてしまった(T▽T)アハハ! 最近暑いので、扇風機をだんながタイマーにしてくれてるけどね掛け布団も…
実家に行ってきたあちあちだねぇ暑いのが苦手今から溶けて消えてしまいそう(›´ω`‹ ) はぁ、脂肪が溶けて消えてほしいけどタンスを塗り終えたから実家を少し...
先週知らぬ間に入院していた私のおばぁさん。知らぬ間にって、毒母が喋ってこないから、何も知らなかったそして、楽しんだ月曜日の代休毒母帰宅前にと、Ruuと帰宅して…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 現在、ハンチントン病の啓発月間中なので更新間隔も含めて少し活動的です。 『2022年 - ハンチントン病の啓発月…
朝、目が覚めたら何だか寒いじゃん~~~ 寒い理由としては、扇風機が付いてた(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 確かだんながタイマーしてたはずなのに何で付いてるのと思…
入所され すんなり馴染んでしまう人も居れば しばらく帰宅願望が強く 辛い思いをされる 人も居ます。 ご家族が希望されての入所でしょうが 決して ご本人が納得して 入所しているわけではないのです。 当たり前だよね。 誰だって自分の家が一番良いんだもの。 新しく入所されたバーバ...
昨日の朝ドラ『ちむどんどん』の博夫は情けないですね。 良子(川口春奈さん)は、博夫(山田裕貴さん)のどこがいいのやら。 このあと、どこかの場面で、映画の『卒業』みたいな展開になったら、ストーリーとしては酷いなと思います。 サイモン&ガーファンクルの歌は好き
「めまい」は、立ちくらみのように一瞬くらっとするようなめまいから、天井がグルグル回って立ち上がることさえできないようなめまいまで様々です。 「めまいリハビリ体操」は、小脳の平衡機能(バランス機能)を鍛えることで、ふらつきやめまいが起こらないようにするというものになります。
わたしの母は特別養護老人ホームにいます。コロナ渦で思うように面会できません。 母の洋服を選ぶのはわたし。これがかなり悩ましいのです元気だった頃の母は、無地の洋…
自分の昼休みまでに何とか終わらせたい シーツ交換作業。 でも最近は疲れがたまって取れず 体のあちこちが痛いので 作業も遅くなりがちです。 そして遅くなってしまう要因がもう一つ。 寝ている時間の多い人が増えました。 起きている体力のない人・・・ 腰が痛くて座り続けるのが辛い人...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 毎年5月は、ハンチントン病の啓発月間です。 『2022年 - ハンチントン病の啓発月間』おはようございます。こん…
先日、実家女子会で川島町にある「平成の森公園 バラの小径」に行ってきました。 こちらの「バラの小径」は日本一長いバラのトンネルだそうです(全長340m)。 ここはコロナ前に母と行った時、母が一番気に入った公園でした。 本当は姉が行きたいと言っていた伊奈町にある「町制記念公園のバラ園」に行く予定だったのですが、 母も姉も、 「私達はどこでもいいの。 とりあえず出掛けてご飯を食べられれば、どこにでもついていくの♪ スンッ( ˙꒳˙ )」 と。 (꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪) なぁにぃ〜! どこでもいいだとぉぉぉ?! やっちまったな!(←クールポコ風に) 薄々、「花はどうでもいいからランチ♪ランチ…
昨日の夜は、お腹の調子がしっくりしなくて珍しく早めに寝ました( ~◇) Zzz そのおかげで・・・早く目が覚めた 暑く感じたので早く起きたのもあるけどね お腹…