「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「介護」カテゴリーを選択しなおす
あみけるひろば 横浜
若年性認知症当事者杉本欣哉とともに「コミュニケーションの質とケア」を高めるプロジェクトグループ
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
20代女子のばあちゃん介護奮闘記!
2010年に祖母の介護を開始! 家族・介護のこと書いていきます。
おばあちゃんと暮らす育児中の孫のブログ。
おばあちゃん、父、主人、幼児三人そして柴犬の八人家族で暮らすステラの育児&介護の記録です。
イクメン世代は介護も変える。ダブルケア
ダブルケア(育児×介護×仕事(トリプル))進行中です。3世代同居にて義父介護と3児のイクメン中。
ケアラーアクションネットワーク
障がい児者のきょうだいのための情報発信サイト
若者ケア日記
元ヤングケアラー・若者ケアラーが、骨肉腫の母親をケアしてきた経験やそこから得られた知見を発信するサイトです。 ワードプレスで本格的にサイトを構築しています。よろしくお願いいたします。
多系統萎縮症の母との日々
原因不明の脳内出血で危篤からの奇跡の復活を遂げた母。しかし、多系統萎縮症になりました。気管切開しても腸瘻あっても車椅子でも日々を楽しんでいます(^^) 育児と介護について、ヤングケアラーについて経験と共に母との日々を書いています。
グミログ
介護について紹介します
「後始末」
「あと5歩」
「循環器内科定期受診」
「病院の付き添い」
「パンに翻弄される」
「不思議な日本語」
「愚痴って後悔…」
「出た出た出た」
「緊急時の相談」
「新聞」
「不思議な体…」
「よう分からん」
「本音は心の中に」
「ケアマネさん定期訪問2」
かすみ草に癒され週末の予定をこなす
ちらし寿司にしようと思ってたのに
思っていたよりも天気が崩れなかった②
雨が降ったり止んだりの日ですが②
雨が降ったり止んだりの日ですが①
天気がいいのは今日までなので②
天気がいいのは今日までなので①
フライパン買ったよ
少しずつ日中は過ごしやすい陽気になってきてます
高齢者施設、面会の頻度は?
試行錯誤しながらではあるけど②
試行錯誤しながらではあるけど①
PCのメンテなどを少ししてみました
4月最初の週末は②
4月最初の週末は①
高齢者施設の現実は