ブログが難しくて設定できないで生きてきた今。今だ!と思ったら八十歳になりそう。老老介護…されている身
認知症の義母を在宅で老老介護する家内と私。私自身の両親も認知症でした。もちろん、家内が在宅で介護してくれました。いまの私は家内をサポートしながら記録担当としてブログで綴ります。少しでも役立つ情報を発信したいと考えています。
墓じまいの始まり
アップデート(1)
官能小説『未亡人衣蕪 如意棒』 第3話「如意棒の威力」 (最終話) Shyrock作
官能小説『未亡人衣蕪 如意棒』 第2話 「はだけた襦袢と湯文字」 Shyrock作
官能小説『未亡人衣蕪 如意棒』 第1話 「読経のあと」 Shyrock作
3日連続猛暑🥵🥵🥵
未だに理解不能な為来りだ? おかげさまで62年生かされてきました
母から電話が来ました。
誰も入っていないお墓
信仰編24/宗僧は諍い合い宗祖は瞑想
寺院墓地にお墓を建て檀家になるメリットは永続性と永代供養の安心感
心配の種
「泉屋」老舗の泉屋さんには格別の思いがある。お檀家さんに泉屋のクッキーを頂く...
認知症対応型デイで看護師をしているアラフィフのちいです。おかんが認知症になりました。辛い介護から楽しいへとシフトチェンジしておかんとおとんと私、時々弟妹が繰り広げる日常生活のあれこれを書いてます。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)