澪月晃MITSUKOと申します。 一人の女性として 綺麗に歳を重ねて生きたい 美肌のサポート致します。
文字を書くことが、脳の活性化を促す効果がみられることを紹介します。 また、さまざなな書く行為を取り上げ、脳が元気になる可能性を探り、豊かなQOLをめざします。
59歳で意味性認知症と診断された母。 一度在宅介護に限界を感じ、グループホームに入所した当日、母は2階から転落して骨折。 コロナ禍での突然の入院、骨の手術、胃ろう造設手術、退院。 2度目の在宅介護にチャレンジです。
脳出血と脳梗塞で要介護となった母の在宅での介護等にまつわる記録です。2021年秋に心不全で急逝したのちは振り返り&介護や暮らしのお役立ちネタをつづっています。時々北欧やインテリア雑貨なども登場しています。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)