高校中退やひきこもりを経験した現役介護福祉士です。 私の経験が誰かの役に立てばと思いブログをしています。 関西の介護老人保健施設勤務です。
介護施設、在宅でのリハビリで利用。脳トレプリントを配布。認知症、介護予防のためのサイト
オシャレでも素敵でも無いけれど、何とか生きている50代男性介護福祉士の暮らし
介護福祉士国家試験、社会福祉士国家試験、ケアマネ試験過去問解説
介護職員2.8万人減について、今できること
介護士は高齢化している?
持込禁止の物はある? 老健のコト本当のトコ⑫
食事管理はどうしているの? 老健のコト本当のトコ⑧
洗濯物は誰がするの? 老健のコト本当のトコ➁
介護の仕事を楽しむコツ
ひきこもり脱出から十年経ったらどうなるか?
【初心者でも安心!】看護助手の仕事の見つけ方完全ガイド
女性利用者さんがおっしゃる
英内務省、"偽造"書類で275人の介護ワーカーにスポンサービザを発給
ナースエイド(看護助手)のスキルアップ方法5選!
【これはおさえてほしい!】ナースエイド(看護助手)に必要な基礎知識20選!
介護士として、どうしても言いたいこと
ナースエイド(看護助手)の基礎知識から、資格、就職先などを紹介します!
中卒ひきこもり、介護士になる 中卒ひきこもりニートから始める介護職⑧
怒鳴っても怒鳴っても声が枯れるだけで届かない。
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
不毛なコミュニケーションはもうお腹いっぱい。
【宅配クック123】介護作業中は動かない・・・のは、母との約束。2025.3.31朝食
【宅配クック123】「春になると正月が来る」っと言っていた祖母。2025.3.30朝食
イライラが止まらない。
親を子供が介護をするということは親の負債を子供が返すという行為
在宅看取りで義父を見送って
私たちは「名もなき介護」に日々振り回されている。
【宅配クック123】母の春の風物詩・・・。2025.3.29朝食
【宅配クック123】排泄に異常な執念をみせる母。2025.3.25朝食
【宅配クック123】そろそろショートの準備。メンドーでも・・・。2025.3.24朝食
【宅配クック123】今朝は出ていない・・・。2025.3.23朝食
【宅配クック123】母の血液検査の結果が気になる。2025.3.22朝食
【宅配クック123】凍結ナシ!母を送迎車まで歩かせる!2025.3.20朝食
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)