介護職で、看護師で、夫婦で訪問介護事業所を経営する私の日常を思うままに綴る日記
実母・伯母①・伯母②の介護やら老後の金銭問題やら、いろんなことが突然、私ひとりに降りかかってきた! となりのあなたにもおこりそーな、ないよーな…介護や毒家族の話
大好きなおばあちゃんもついに90歳!おばあちゃんの元気の秘密を探ってみました。健康長寿バンザイ
現役介護職のあんちゃんの笑いあり、涙あり、介護現場の裏話盛りだくさんです
【転職失敗⁉】転職サイト・エージェントは使うな その1
倒産数は過去最多なのに…なぜ「訪問介護」基本報酬引き下げ?経営者に聞く現状&今後「介護業界が突入する淘汰の時代」
生協の訪問介護事業が赤字転落 報酬改定で
介護事業倒産の急増と新設法人の増加。 大転換期の介護の立て直しは可能か?
「必要な介護ができなくなる」 岡山県の病院などで作る団体が訪問介護の基本報酬の再改定を訴える
「共働きでも毎月赤字です…」介護事業所の現役経営者が「まさかの介護報酬引き下げ」で国に訴えたいこと
障害報酬改定、生活介護に懸念続出 社保審部会「送迎を考慮して」
訪問介護の基本報酬引下げ 事業者から不満や怒り
「自宅で迎える最期」は見果てぬ夢か 訪問介護報酬引き下げの波紋
訪問介護サービス基本報酬引き下げに疑問続出 <br />ヘルパー来なくなり福祉崩壊か
訪問介護の報酬引き下げ、介護福祉士会・及川会長「やっぱり許せない」 議論の活発化を呼びかけ
「訪問介護の基本報酬引き下げは加算では補えない」事業者が試算
人材不足が深刻な中、なぜ介護の基本報酬が引き下げられるのか?
訪問介護の基本報酬引き下げ ヘルパー協会・境野会長が憤慨 「悔しくて切ない。我々はもう不要なの?」
「ホームヘルパーは不要なのか」介護報酬引き下げ、国への抗議広がる
歯周病と がん、認知症との関係は⁉️
デイの日は掃除と買い物のチャンス
認知症のイリュージョン。
草取り後の庭をどうする?~菜園?花壇?防草?~
すっきりわかる家族法道場 74.成年後見・・・4ちょっと緩い保佐の話
ショートステイを利用しての感想!
喉元過ぎればわかることもある。
『忘れても何度も喜んでくれた贈り物~父の日の出来事~』
側臥位での食事介助はじめました
はじめてのショートステイ
リハビリで効果発揮のU字型クッション~気分は海水浴?~
認知症ケア指導管理士(初級)試験を受験しました
噛み合わない会話に相槌も思いつかない。
認知症の暴言で「入院拒否」されたおじさんの最期。
記憶力の低下?それとも認知症?違いを見極める5つのヒント
62歳男性 削れない介護費用で金融資産5500万円でも消えない老後不安
デイの日は掃除と買い物のチャンス
たまには自分をほめよう
満月 ・ 身体のメンテ ・
7月11日(金)から開催中!『プライムデー』
草取り後の庭をどうする?~菜園?花壇?防草?~
”<見守りカメらPart11>ウッキー1号2号大活躍!”
ショートステイを利用しての感想!
これからの予定
介護職 最大のウイークポイント「人間関係」
一瞬で消えた新事業? 介護部門 立ち上げた結果はどうなったのか?
【認知症介護】認知症の母が肋骨にヒビ・自分で歩いて病院へ行こうと話
【介護】親の老いに気づいたとき、まず読むべきこと:いざという時に慌てない“家族の準備”
はじめてのショートステイ
リハビリで効果発揮のU字型クッション~気分は海水浴?~
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)