しんどい介護生活も、絵にしてみるとアラ不思議。なんだか楽しいエピソードに変わります。
地方に残した高齢親を関東に呼び寄せたらどうなるのか。両親と娘と孫との残された日々の記録です。
アルツハイマー型認知症と診断され14年になるおママ(母)の貼り絵と日常を紹介しています。
両親の介護を通して、私が介護される側になった時への備えの重要性を書いていきます。両親の介護から葬儀までを振り返ります。
認知症の父母が亡くなり、いろいろなことがありました。順序だてではありませんが、どんなことがあったか、認知症というものがどんなものかということを知っていただければと書いていきます。
要介護5の親を在宅介護する四姉妹のブログです。私たちの試行錯誤がお役に立てたら嬉しいです。(進行性格上性麻痺の父は2021年5月に他界。現在は要介護5の母を在宅介護中です。父の話題も含めて記事に書きます)
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)