心身を快適に保つために暮らしの中に楽しいジョギング、スロージョギングを取り入れていきましょう
パートナーは 難病「オリーブ橋小脳萎縮症」 病気の進行に伴う色んな周囲の出来事も絡めその日常生活
要介護5の妻を自宅介護して14年。妻と車いすで散歩します。 妻は糖尿病で栄養管理のため、グルメ情報はありません。
かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。
【寝たきり?!】座るのをやめて寝たきりになったら行動範囲が広がった?!そんなあそどっぐさんに病気・障害のことを詳しく伺いました!
人生100年時代 健康長寿でないとダメな話し
娘の発作とてんかん薬の飲ませ方
重度心身障害児の娘の睡眠問題
リフォームで玄関にスロープ設置
きょうだい児がきょうだいの障害に気付いた時
障害児バギーユーザーにとってどうにかしてほしい事
旅の記録 令和7年3月9日(日)~3月14日(金)まで
#わたしが最近始めたこと~老々介護3~
老々介護
障害児のあれこれ。メルカリで買えた!
美容師はこう使う!ロングゴムの使い方
希少染色体異常の娘、リハビリと発達状況
祖母の折れた骨
重度障害児の我が子がストロー飲みができるようになった理由
特別連載しかけ通信4 バリアフリーリゾートの提言
家族で楽しむ月化粧ファクトリー見学!製造過程や美味しい無料試食
カップヌードルミュージアム大阪池田!チキンラーメン作りとオリジナルカップヌードル体験
関西・大阪で楽しむ!大人も子どももワクワクする社会見学&工場見学ガイド
見て学んで体験!明太子工場見学、社会見学が楽しい「めんたいパーク」へ親子でお出かけ
ドーナツ好き集まれ!ミスド・ダスキンミュージアムで体験&学びの一日
NHK大阪BK PLAZAは子どもも大人も夢中!放送現場を体感できるスポット
エレベーターもない施設はホント頭にきます…(今日はアベマ開局記念の日)
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
電動車いす AVEST Launch Edition
【天王寺動物園】ドリームデイ・アット・ザ・ズーで特別な一日 療育手帳でおでかけ
西鉄福岡(天神)駅から地下鉄天神駅へ乗り換えエレベーター利用
まだまだ続くバリアフリー化
車椅子用に段差解消 その4
車椅子用に段差解消 その3
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)