田舎で一人暮らしの母親が認知症に!東京に住む息子の悪戦苦闘の日々を記録しました。
田舎に住む母がコロナ禍で認知症と診断され、遠距離介護での日々感じたことや工夫できるポイントをブログで発信していきます。 成功体験や失敗体験を通して、環境は違いますが、何か共有することで少しでもみんながより良い環境になることを願ってます。
頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなければ介護する資格はない?
自分のための喘息&遠距離介護日記(備忘録)
2014年急性リンパ性白血病発症~2015年造血幹細胞移植〜2020年移植後5年クリア~現在ぬるぬる療養しつつ遠距離介護中
人生の後半は、きっと楽しいはず! うん、そう決めた!
インド帯同後 更年期障害と母のケアを抱えつつ 東南アジア拠点の夫に伴い…の日々
58歳で前頭側頭型認知症と診断された母と26歳の娘の介護日記です。毎日の介護生活をリアルに書いていきます。
ベルギーの医療現場で働く私がコロナ禍にあってまさかの覚醒体験! その全貌を「ベルギー面白話」「ドタバタ遠距離介護」「アラフィフ起業計画!」など交えてリアルに軽やかにお伝えします!
老老介護の父、町内会の班長役割終了後の膨大な後片付け
認知症母の徘徊予防 老老介護の父の迷走
認知症母に行方不明防止の見守りシールを貼る
認知症母のお風呂の問題解決は一旦保留
年末の帰省 姉のやったことに言葉が出ない(認知症母のブーツ編)
認知症母無しの年始の食事会の計画 父の理想と娘の現実
愚痴をこぼし合う
酔っ払いの面倒臭い家族LINE
遠距離介護の精神的な疲労 父の一言までも反論してしまう
認知症母のGPSの件で父にヒステリックになる私
認知症母の美容院 私の努力は姉のもの
遠距離介護の帰省の姉へのちょっとした愚痴
老老介護の父と認知症母の嫌がらせ??
11月の遠距離介護の帰省 黒カビ問題とできない理想
11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父の愚痴を聴く
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)