「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「介護」カテゴリーを選択しなおす
同居する認知症の母を1人で介護しています。 毎日の介護は大変ですが、介護以外の好きなことも楽しみながら日々過ごしてます。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
母は若年性アルツハイマー病。 娘一人で母の介護に励みます。 関西弁が飛び交います。
モヤモヤ全解決!思い通りに手帳を活用できる完全オーダーメイド相談【あな吉手帳術個別セッション】
「あな吉手帳術アドバンス講座」って?
【手帳】自作でできた
手帳とカフェとひとり時間
【介護日記】勉強…ではない
PayPayで税金を払う
実家パトロール、今日は穏やかに終われず
姉は何をしに来るのか?
まりぃさんはどうした?
デイサービスの連絡帳
夫vs姉。
無事に終わりました/手作りおやつ「かりんとう」
なぞなぞ
50代過ぎてからの兄弟との関係に悩むあなたへ。心がラクになる付き合い方
親が介護サービスを拒否する理由とは?気持ちに寄り添う5つのステップ
留守の間に、徘徊対策を考えねば…。
わたしも変わったけれど、妹たちも変わった
ショートステイの持ち物、どうしてる?名前付けのコツ
ありのままで
どうせどこかで生きて見つかるだろう。
結果と原因を確実に捉えること
短時間正社員制度は「甘くない」?理想と現実、企業の本音まで徹底解説
DX推進を妨げる人材不足問題と解消方法とは?
人手不足は、人材不足と同意語ではない
最近注目のアルムナイ制度とは?企業と退職者の新たな関係!
【派遣】倉庫作業員から派遣会社中の人(営業職・コーディネーター職)になる方法
倒産件数に関するニュース記事がたくさん出てきていますね
離職と忍耐力
組織改編再び
キャリア採用活動
辞め時は社員次第
何故続く訪問介護のヘルパー不足
欠員埋まらず
手遅れ
【介護業界の課題】人材不足に経営難…課題の背景と解決策をわかりやすく解説
明けましたヨ おめでとう
年末年始の食事
着替えが難しい!?
今日は検査日でした
毎回フレッシュ、デイサービス
リハパンへの道~何が気持ちを変えたのか?~
鼻ひげ
眠れぬ夜のフルコース
青空~幸せの青い鳥~
こぼれる梅の花のように ~15回忌に寄せて~
夜中に開幕~さくらさん劇場~
仕事と介護の両立・手抜の味方~見守りカメラ万歳~
フレーフレー!全力疾走~モーニングルーティン~
だらしないという幸せ~甘やかしデーの勧め~
コーヒー修行中~まだまだ、道は遠い~
けんたちゅんき~出発攻防戦~
認知症の母にネイルをしてみた!~おしゃれは最高の刺激かも~
「災害関連死」について
緊急ですよね?
言わずにはいられない
【宅配クック123】ディで盛大に排出したらしいです。2025.4.14朝食
【宅配クック123】どこまでも歩くのが、嫌いな母。2025.4.13朝食
楽しい時間を一緒に過ごす仲間
母の遺産
92歳の誕生会
【宅配クック123】連絡ノートは母の現実を客観的に認めさせてくれる。2025.4.12朝食
ショートステイ当日朝の徘徊逃亡顛末。
【宅配クック123】電話とテレビのリモコンを間違える母。2025.4.8朝食
お試しデイサービスに行った母
今日も朝から何かに怒っている
昨日デイサービスに見学に行って来た
毎日、毎日うるさい母と喧嘩する
まいどお騒がせの母
ショートステイ6日目の母
ショートステイ7日目の母
母の怒りの矛先
毎日何かに誰かに怒り出す母
今日の母の怒りの矛先
母よ、昨日の怒りはなんだったの
薬の管理納得しない母
その人らしさを残す方法 完璧ではないけれど
介護休業法一部改正 4月1日から
世界のアルツハイマー型認知症の3分の2が、女性だとご存じですか?
英国の医療情報50万件、中国の研究者がアクセス可能に
年老いた親に興味なんて無いでしょ?
母に「お母さん」と言われました