人生100歳の時代。寝たきりは御免と週2回のデイサービスで筋肉と脳トレを行なっている。幻視などが現れたのだがアルツハイマーではなかった。一応レビー小体型の一種だろうということだ。毎回のチェックでは何の問題も出てこない。
やっぱり人工甘味料は身体に悪いの?って話し。
用語解説「甘味料」とはなにか
ネットを見てるとNo.761。。。( ゚Д゚)
人工甘味料が食欲を増進させるという研究報告
知らなかったカロリーゼロは体に悪い!?
やめろと言われても…月イチなら許して欲しいもの
【漢方視点でやさしく解説】人工甘味料ってなに?特徴・種類・注意点をまるっと紹介!
Z会その後
【12/20】ウェルシア/業スー/買わなくてえらい!【5,440円】
寿命を縮める恐れのあるキケンな食べ物
何も知らなかったけれど。。。No.5
【MM2H情報】馬国 人工甘味料は体に毒なのか?
【癌】人工甘味料(アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロース)は危険?
便秘体質になってしまった
【人工甘味料一覧】種類ごとの特徴や危険性について
カーネーションのリメイクリース♪
在宅日は何かが起こる。
まだあと1週間も在宅が続く…。
運勢を使い過ぎた女 その⑮
姉の帰省。母の感想。
姉の油断から事故は起こりかねない。
ある種の諦め。
まだら認知症の弊害。
初日速報。
要介護5の母を介護中、疲れた私が無理せず続けるために使ったサービスと体験談【要介護5 在宅介護 ブログ体験記】
何を言ってきても腹が立つ!
なにせキーパーソンは尖ったナイフなもんで…。
「要介護5」でもらえるお金とは?知らないと損する制度まとめ【要介護5 在宅介護 ブログ体験記】
介護の悩み・不安どうしたら〜気持ちを整理して解決策を見つけよう〜
「つるばなのいと」はじめました 〜介護現場の“見守り人”がリアル情報を届けたい〜
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)