私のプロフィールはこちらをご参照下さい ☞ 水野敬生プロフィール 記事が参考になりましたら、バナーをクリック 👇 で応援頂けると嬉しいです🙇 にほんブログ…
今週の花束。2週間に一度、届けてもらってますが、暑いので、2週間も持ちませんね。😅7月の飾り。メダカのスポンジフィルターの使い方がわかりました。アマゾンの商品…
数日前にレモンバームのスワッグを作りました。いい香り!そして、カラカラに乾燥したよ。瓶に詰めて、出来上がり。続けて、今度はミントのスワッグだよ。今日のハーブテ…
私のプロフィールはこちらをご参照下さい ☞ 水野敬生プロフィール 記事が参考になりましたら、バナーをクリック 👇 で応援頂けると嬉しいです🙇 にほんブログ村…
私のプロフィールはこちらをご参照下さい ☞ 水野敬生プロフィール 記事が参考になりましたら、バナーをクリック 👇 で応援頂けると嬉しいです🙇 にほんブログ…
認知症初期の母と、自立の父。80代両親との「ちょうどいい」距離感
認知症初期の母(82歳・要介護2)と自立の父(84歳)を介護しながら、正社員として働く私。実家が近いからこその葛藤や、介護保険外の「隠れ資源」活用術、後悔しないための備えまで、ビジネスケアラーとしてのリアルな日常と「ちょうどいい」距離感の探し方を綴ります。
こんにちは 諏訪の苑の利用者様はカラオケ大好きなんですみなさん競って歌います 熱唱しています 後ろにいる利用者様が聞き惚れています お得意の曲なので、思わず力…
夏コーデというほどのコーデではないですが、お気に入りのコーデ。上下共にチチカカです。チチカカにまだ飽きていません(笑)この夏コーデは中古コーデともいいますよ。…
母の「介護付き有料老人ホーム」7月分の明細
介護施設入所・持ち物と当日までの流れ
老後資金・お金の使いどころが間違っとる
いくつになっても親は親
シャトレーゼ&ケンタッキー創業記念パック&PayPay20%ポイントバッグ 毎日ご飯
不安と焦りのせいで逆に治らない
母の今月の施設使用料です。そして電話を廃止したら、NHKから確認の手紙が届いていた。施設に入って11か月。
母の施設に行ってきた。珍しく「家に帰りたい」らしい。自分だったら、どうなんだろうか。
生前整理について情報収集中
母の日に、母の介護付き有料老人ホームに行ってきました
二週間ぶりに母の施設へ。どうやら、今日はお散歩に行ったらしいけれど、いったいどうやって、どこに行ったのか。
我が家のゴールデンウィーク、ゆるりとスタート!
今すぐ助けに来て、お願い!午前零時、「年金月15万円」老人ホーム入居の82歳母から緊急電話…すぐに駆けつけた54歳長女が絶句した「まさかの惨状」|Infoseekニュース
介護付き有料老人ホームから、「協力医療機関変更のお知らせ」が届いた。そして、今月の利用料金。
母の介護付き有料老人ホームに行ってきました。ポジティブで、幸せそうだ。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)