前回は…長女の子供の話でした。で…今回は…次女の子供の話です…(^^で…次女には…3人の子供がいます。・長男(もうすぐ6歳)・長女(もうすぐ4歳)・次男(もう…
散歩していたらホタルブクロを発見!食べられると聞いて興味が(笑) 今日で6月も終わり、最近は夏越しの祓の茅の輪くぐりも多くの神社で行われていますね。今年こそ行ってみようと思ったけれどまたまた行けませんでした。 ついこの前?新年を迎えたと思っていたのにもう6か月過ぎたんですね。あの元旦の大地震からも半年。今夜のニュースでも被災者の方々の色々な選択について報道されていました。時は流れていきます。 この半年で何か変わった?と尋ねられたらすぐに出てくる答えはない。それはある意味普通に生活できてきた。という幸せなのかもしれません。 悪いこともないけれど特に進歩したこともないかな?今後のことを考え検討して…
地域の高齢者が集まるサロンでもヨメは体操を教えている。80代のおばあちゃんたち10名。 「長〜く息をはけると長生きできますよ〜。ゆっくり長〜く息をはいてみましょう。」 皆さん 吸って〜 はいて〜ふぅ〜 「のお、先生。わしゃあ、十分、長う生きとる。これ以上、長生きしたら子どもらに迷惑かけるけえの。どうしたもんかの〜。」 ‼️ 切実である・・・。😅 では、皆さん 吸って〜 止めて ・・・。 ブハー。ゲホゲホ〜。 「先生、死ぬかー思うた!」 🤣🤣🤣 「息を吸って、吐けなくなったらこの世とのお別れですが、皆さん、まだまだですね。悩んでいても仕方ないので、ピンピンころりを目指して体操しましょうかね。」 …
私の娘(30歳)には…子供が2人いまして…2人とも…保育園に通っています。その2人は…・長女(もうすぐ6歳)・次女(もうすぐ4歳)こんな感じでして…今回は…そ…
84歳の実母 脳梗塞の手術直後から 軽い認知症の気配が… 私の母は…携帯電話が鳴っても…絶対に出ないんですョ…(^^;母は…着信履歴…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)