ツアースケジュールはアンコールトム・南大門・タブロームその他となっていました。 南大門の四面塔 4つの顔が作られています。 正面の顔アップ大魔神のよう ガイド…
こんばんはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次…
ロビー4:30集合でアンコールワットの朝日観光♪3:30に起きて4:15頃にロビーへ行ったらガイドさんはもう来ていました。朝早くからお疲れ様です 外は小雨・・…
17時10分にシェムリアップ・アンコール国際空港に到着し、ガイドさんと合流後、プリンスドゥアンコールホテルへ向かいました。ツアー客は私たちだけ♪私たちだけのガ…
自分で選んで就職した上、さらに経験を積まないと、と思いつつも、 毎日辞めたいと思っていました。弱。 今の時代は、 「施設もオープンかつクリーンで働きやすいところが多いのではないかな?」 と思うのですが、 当時私が勤めていた施設は、「しきたり」重視でした。 なんだなんだ、「しきたり」って。ね、そうなりますよね。 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 「しきたり」とは。 「お上」の仰せのとおりに~、ということです😫 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 年にほんの数回、 研修旅行(慰安旅行)や忘年会がありました(もちろん勤務者以外は全員参加です)。 夜は大広間で宴会になるわけですが、、、 楽しいお酒、美味しい料理の席とはほど…
初漫画に挑戦! 少しでも 障がい者の理解が深まればと 親の身勝手ですかね? ケロケロプラネット (ヒロ・ロビンソン) - マンガノ精神保健福祉士監修によるソ…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)