先日久しぶりに肝を冷やしました…。 昼ごはんまで普通にいつもどおりに全量摂取していたAさん。80代の女性で車いす自操レベル。 職員がおやつのために部屋に迎えに…
今日はこの本。 あなたが独りで倒れて困ること30Amazon(アマゾン) 司法書士の方が書いた人生終盤、ひとりになって困ること! そうそう、それ!と思…
毎日暑い。風がないのがこたえます。昨日からとうとうカブトムシのためにエアコンをつけてきました。 まったくカブトムシの話ばかりですみませんが、 「仕事は報告をもって完了です」と教わっておりますので報告させていただきます。&
今日は私に似ている松潤がでている。19番目のカルテを流し見してたら。
にほんブログ 今日は私に似ている松潤がでている19番目のカルテをたまたま流し見してたら はーい…
かいらくえん保育所ホームページ facebook。 ↑↑↑ クリックお願いします ↑↑↑ 企業主導型保育所かいらくえんです 夏は野菜が沢山収穫でき、じゃが…
にほんブログ 腎機能評価で最近よく言われるeGFRですが 当院はeGFRの紙は出していません eGFRの計算方法 eGFRの計算には血清クレアチニ…
☆母は昨年4月に亡くなりました。親孝行修行に始めた介護の仕事。60才で定年退職し、延長雇用をしないで新しい世界に飛び込みました。65才で年金の受給が始まっ...
子供の頃、家族で通った江古田の徳田教会。 今も変わらぬ美しい教会です。 この外観はまったく変わっていません。 母も来たかったと思うので、聖堂の中や周りの様子まで たくさん写真を撮らせていただいた。 さて、この教会を建てるのに、尽力されたフランス人神父 ヨゼフ、フロジャック神...
☆労働賃金を時給1500円にしようと政治家が主張している。きっちゃんは月に16日、1日に8時間働いています。介護職は国からの支援を得られるから、すでに15...
長年デイに来てくださっているBさん。日常生活は全介助レベルでご家族大変だろうな~っていう方。転んだらヘルパーが来るまで転びっぱなし、などこちらから見ると若干、…
米沢でこれだけ美味しく栄養のある食事ができるのは結いのきだと自画自賛。
JUGEMテーマ:健康結いのきコラム 2025年7月9日水曜日本日は「メロン」でした。 デイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-maさくらんぼの時期も終わり、メロンかスイカの季節です。ディーでの果物はスイカかメロンもしくはバナナです
JUGEMテーマ:健康結いのきコラム 2025年7月12日土曜日アジフライのイタリアンあんかけデイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-ma今日の主菜は「アジフライのイタリアンあんかけ」でした。骨取りのアジフライに手作りのトマトあんを
今年の梅仕事は終了しました。 晴れた日に3日干し、そして真っ赤な梅酢も回収して、 殺菌のつもりで太陽にあてて、ボトルに入れて 冷蔵庫に保管することにしました。 あとは梅干しさんを小分けにして、冷蔵庫にインです。 早速梅ぼしの味見。 すっぱーい。やはり添加物のない梅干しは、昔...
にほんブログ 若い世代や夜の飲食店で参政党支持が増えてますね 最近以前からの飲食店経営者知人が SNSで期日前投票で参政党に入…
今年の七夕は令和7年7月7日7がみっつそろいましたみなさまに願い事を書いていただきました利用者様手作りの飾りもありますありがたい短冊もいただきましたどうか、皆さまの願い事が、叶いますようにとなりのたんぽぽ。小林七夕飾り
母とバスツアーに参加してきました。まず最初に訪れたのは日本3大奇橋『祖谷のかずら橋』昨年の11月に町内会旅行で行きましたが季節が変わると緑が美しくて良かっ...
参院選の投票日が近づいています。投票したいと思う人がいない…💦でも棄権はしたくない…まだ時間はあるので、もう少し考えてみます。選挙で消費税...
みなさまこんにちは😃第二偕楽園ホーム看護小規模多機能型居宅介護事業所です本日、流しそうめん、行いました!月末にはスイカ割りと、夏はイベント盛りだくさん!
JUGEMテーマ:健康結いのきコラム 2025年7月8日火曜日豚肉の胡麻みそ炒めデイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-ma今日の主菜は「豚肉の胡麻みそ炒め」でした。キャベツ、人参、たまねぎ、豚肉を炒め、ごまと味噌で味付けしました。
☆きのう7月のコンサートをしました。前回のコンサートは出来が良かった。今回は65点。イマイチ以下・・まず譜面を自宅に置き忘れた。何と、たなばたさまの譜面が...
荷造りひもで編み始めたポーチが出来上がりましたが。 ちょっと、思っていたものとは違うなあ〜 とても軽くていいのですが・・・ 紐のサイズが太すぎるので、きれいな模様になりませんでした。 左側のは、ニット地(シャツの生地のような編糸)なので きれいに模様ができているんだけど、荷...
引っ越し先のQRコードです。リハビリセンターであいいでの郷いでの郷とリハビリセンターであいのコードです。<m(__)m>空室状況の確認はこちらでお願いします。引っ越し先
【必見】五木ひろしは喫煙者だった?COPD入院の真相と広がる誤解
2025年にCOPDで緊急入院した五木ひろしさん。その病気の原因とされる喫煙歴は本当にあったのか? タバコとCOPDの関係、噂の真相、そして誤解を生んだ理由まで、事実に基づいて徹底検証します。
何か思いついたら口に出してみる。 周りの人がそれを聞いて、賛同してくれたり、アイデアを出してくれたりする。 ブラッシュアップされた目標に向かって努力する。 私のこれまでのやり方は、いつもこのパターン
更新認定についてです。 これはやるせないような。 介護度はかるくなった時、 市町村の職権による変更が可能 逆に介護度が重くなった時は、 被保険者自らの申請が必要 これって結構不条理な感じがするけど、そう感じたほうが覚えやすい。
- 今回は、アミロイドβと睡眠の関係について説明していきます Newタイプ追加!半額以下!【24H限定★61%OF 今回は、アミロイドβと睡眠の関係について説明していきます Newタイプ追加!半額以下!【24H限定★61%OF
はじめに 2024年10月1日に特養常勤医師となってから2025年5月末までの入所者データを解析し、整理してみた。期間中の入所者に関する情報をNotionで手作りしたデータベースから抽出して分析を行った。入所者の年齢層、性別、入所期間、入所
四柱推命講座を受講して7年目。姓名判断も並行して受講中です。 日曜日にゆーき先生のブログにお邪魔しているガチャピンです。 以前にゆーき先生おススメの韓国版「…
〝介護は楽しいを伝えていく″介護メンタルセラピストの夏希優太です。☆介護メンタルセラピストとは介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎…
- 今回は、天気と脳の知られざるつながりについて説明していきます Newタイプ追加!半額以下!【24H限定★61% 今回は、天気と脳の知られざるつながりについて説明していきます Newタイプ追加!半額以下!【24H限定★61%
はてなブログhttps://idenosatoblog.hatenablog.com/にいでの郷ブログは引っ越ししてます。<m(__)m><m(__)m><m(__)m>引っ越し先
消費税が議論される今こそ、介護・福祉職は自立に向けた副業を考えよう
2025年7月。日本は参議院選挙を迎え、介護・福祉業界も介護保険制度のあり方や介護報酬、賃上げの行方を見守る上で関心の高いものとなっています。一方で2025年4月には1000人を超える「財務省解体デモ」が行われ、消費税のあり方が問われている...
消費税が議論される今こそ、介護・福祉職は自立に向けた副業を考えよう
高齢化が進行 家族会を廃止に
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
これだけは押さえておきたい福祉制度
産後パパ育休とは?
生活保護ですが1年ぶりにケースワーカーの家庭訪問がありました【2025年】
街中で見られるバリアフリーは?生活する上で困難や不便をサポートする設備・装置
バリアフリーとは?社会に参加する上で生じる4種類のバリアと心のバリアフリー
生活保護ですが年に一度の資産申告書・収入申告書を提出してきました【2025年】
うつ病ですが障害者手帳と自立支援医療の更新手続きをしてきました【2025年6月】
下針畑福祉推進委員会「音楽サロン」
登録販売者が成長する為に72(伝わることについて)
曇り空の横浜市 三ツ境を歩いてきました。~ 久しぶりの相鉄線散歩 ~ 2025/05/12
お金に困ったら緊急小口資金を利用してみよう!
登録販売者が成長する為に57(痔のご相談メールの返信について)
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)