4/1に2階フロア(ユニット型個室定員10室+短期入所8室)にて、新型コロナウィルス感染症の陽性が1名の入居者より確認されましたが、 本日、抗原検査の結果2人目の陽性者が判明いたしました。 現在ユニット型個室に10名、短期入所利用者5名の合計15名の入居利用者の皆様が生活されています。 陽性者は、お部屋にて隔離させていただき、部屋の中を感染対策上「レッドゾーン」と区分けし ゴーグル+N95マスク+プラスチック…
4月になり急に暖かくなりました光栄館の庭も春色になりましたよ今週は散歩週間春を感じながらリハビリ兼ねてお散歩桜と一緒にハイ、チーズ🌸お散歩気持ちいいね(^^♪ネモフィラも綺麗✨「わしゃ花よりリハじゃー!」日焼けが嫌だとのことです(笑)お花の綺麗な季節🌼今しかないこの時を楽しみましょうにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館散歩週間🌼🌼
先日職員から 「入院中の母親の老健を探している」 と相談されました。 え~うちに連れてきたらいいやん! 「いや~。めっちゃナースコールが多くて文句ばっかり…
この春休みも市内のヘアーサロン「バランス」の神尾さんが店員さん4名を伴ってカット・ボランティアに来てくださいました。「卒園・卒業を祝う会」の飾り付けが残るホールで、みなさん手際よく子どもたちの髪を整えていってくださいます。毎回、お世話になっている子どもたちに加えて、新たに入所してきて初めてカット・ボランティアのお世話になる「ニュー・フェイス」もいます。「よろしくね」「どんな髪型が良いのかな?」ボランティアに来てくださったスタイリストの方の中には初めてさんあいにボランティアに来て下さった2名のニュー・フェイスもいらっしゃいました。神尾さんは、その新人の方たちにも適宜、指導をしながら進めていきます。子どもたちにとっては、リフレッシュして新しい年度、新入学・入園を迎えられるとともに、真摯に対応して下さる大人の姿...ニュー・フェイス
第1話 2023年7月に始まったけど…こんなのハラスメントだ。
覚えていますか❓こんな委員会を発足させて💢💢肉団子は初回だけ参加してあとは知らん顔だよ。こんな委員会とは⬇️『頑張る委員会発足。』頑張る委員会❓なんだそれ❓ …
昨日の夕方に発覚した1名の入居者のコロナ陽性。 あわただしく準備し対策を行う。 抗原検査を全入居利用者を対象に実施も「陰性」を表示。 幸か不幸か、拡大もないが発端がどこ経由なのかがわからないのはもどかしいです。 本日は新たな発熱者等は確認されていません。よかったです。 ちなみに「ラゲブリオ」というお薬を処方していただいたが今年度より実費・・・ 高いです。 本日も、新しい職員が…
勝手にブログにお返事シリーズ。 「父が認知症で精神科に入院している。少しでも生活の質を上げるために特養に申し込みたいけどどこからも断られる。どうすれば!?」…
こんにちは 諏訪の苑です 先日大相撲が終了し、利用者様のレクの一環である「大相撲星取り予想」の表彰式を行いました 相撲の勝敗を予想して的中するとグラフが積み上…
こんにちは、松江市黒田町にありますグループホームアゼリアです!2024年3月27に桜開花予報に合わせ「お花見ドライブ」で鹿島町深田公園に出かけました。 あい…
退院後の適切なリハビリテーションやサポート、地域の支援サービス(老人ホーム紹介センターゆうか)
退院後の適切なリハビリテーションやサポート、地域の支援サービスの利用について、具体的なアプローチをいくつかご紹介します。1. リハビリテーション 理学療…
新証言をボイスレコーダーに録音出来たからその証拠をもって赤木を問い詰めようと思った。人気ブログランキングにほんブログ村これはノンフィクションです。登場人物の紹…
新年度本日よりスタートいたしました。 新しい職員も複数名採用となり、新しい気分でしたが・・・ 検査の結果、新型コロナ陽性者1名確定。 短期入所事業の受け入れを現時点で4/7まで休止します。 また、面会を再開していましたが残念ながら面会も休止させていただきます。
こんにちは 諏訪の苑&大宮諏訪の苑です 今年は例年になく寒い日が続き大宮諏訪の苑の桜はまだ咲きません・・・ 間もなく開花しそうなんですけどね 桜が咲くより先に…
今日はちょっと言い訳と言うか注意事項。 わたしのブログで 「〇〇な人の入所は難しい」系の記事 まあまあ多いのですが。 (ちなみに明日もそういう記事の予定) …
先週末。1Cの皆様で瀬谷にある里山ガーデンに色とりどりの花が咲き乱れる中をお散歩しました散策後、牧場でしぼりたてのソフトクリームは、格別ですね
赤木は作話(さくわ)に被害妄想に…精神疾患の症状と思われる言動が見えてきた。(勝手にS子が精神疾患だと思いたいだけなのだが…)人気ブログランキングにほんブログ…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)