ちょっと早めに夏が来てしまった。Kも平和に暮らしているようだし家のリニューアルも一段落、ということで夫と「温泉にでも行こうか」と相談している。 最近はインバウンド効果とやらで以前とは全く様変わりしている観光名所が多いとか。ただ静かに休みたいというのであればやはり目的地は慎重に選びたい。リーズナブルな費用で(笑)。 昨年も一昨年も夏の旅行は私の希望最優先で計画された。
支援センターです少し早いですが、8月の行事のお知らせですミニ調理教室を開催します日時令和7年8月27日(水)13時30分~場所支援センター談話室参加費用500円(参加費は当日に集金致します。)締切日令和7年8月20日(水)今回はお好み焼きです※行事は令和7年度の支援センターに登録されている方に限りますので、ご了承ください。支援センター通信(^^♪お知らせ!
Kの施設の保護者会行事の後は、参加者がそれぞれの子(もしくはきょうだい)に面会に行く。恒例行事だ。 ほぼ抜き打ちのように訪れると、珍しいことに自室ではなく食堂のテーブルに座っている。こちらを見たので笑いかけて呼びかけ、手を振ってみた。多分ほとんど反応しないだろうな、と思いながら。 やはり反応がないのでこちらから近づいていこうとした時。Kが立ち上がり、ゆっくりと近づいてくるではな…
暑くてほんましんどかったです…(~_~;)(今日はなしの日)
今日は会社の健康診断です!(。・_・。)(今日はソフトクリームの日)
今日は 病院で消化器内科のドクターの検診(大腸炎)とリハビリです!(^_^)(今日はうどんの日)
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
地元の障害福祉課等とのやりとり(続)
7月(文月・ ふみづき/ふづき)に入りました!(^_^)(今日は銀行の日)
療法士のストレッチで実感したスリング療法後の体の変化 6/27(金)
6月30日 夏越の祓(なごしのはらえ)(今日はアインシュタイン記念日)
知らんうちに”梅雨明け”をしていました…(゜-゜)(今日はビートルズの日)
ブログの更新が遅くなりました…<m(__)m>(今日は貿易記念日)
1年ぶりのMRI検査終了
その3‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その3→⑻⑼⑽ その他
その2‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その2
リハビリの先生が育休復帰しました!(^_^)v(今日は雷記念日)
代理神経を鍛える
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)