こんにちは!デイサービス松の家塩原温泉です今日の塩原はなので少し気温が低くなりました。桜の開花はまだ先になりそうです。テーブル卓球を行いました初めはお互いに相手の力を観察しながらやさしく球を打ち返していましたがスピードが乗ってきてラリーにも熱が入ってきましたよこちらは男性と女性の対戦です。両者一歩も譲らず互角の戦いになりました応援にも熱が入りとっても盛り上がったテーブル卓球でした!また今度も気迫のプレー頑張って下さいね*お知らせ*今日は皆様にご報告がございます塩原温泉で閉館になった旅館のを活用して運営している様々な施設の紹介でデイサービス松の家塩原温泉がで報道される事になりました松の家塩原温泉の魅力をたっぷりご覧下さいね明日4月3日午前8:15分~50分羽鳥慎一のモーニングショーで報道となります。是非ご覧...テーブル卓球♪
病気にさせられてる 遠距離介護でクタクタのころ外食やできあいに頼ることが多くむしろそれを楽しみやご褒美のようにがんばっていました。しかし機能性ディスペプシアという厄介な胃腸障害でまともに食べられなくなりバナナやいちご、ゆで卵ぐらいしか受けつけなくなり激痩せしました(37kg切ってた‼︎) 漢方薬と鍼灸治療でどうにか寛解に漕ぎ着けましたが油断してみんなと同じものを食べるとすぐ胃がおかしくなります。自分のためにも慎重に暮らすようになりました。具合が悪くなっても誰か助けてくれるわけじゃないですし。 元のようになりたい気持ちもありましたが鍼灸師さんから16時間絶食をすすめられ栄養関係の書籍や動画で摂取…
月曜日は朝から訪問入浴🛀 テーブルを寄せ、リビングを片付けてお風呂を沸かします。 スタッフが来てリビングにシートを敷き、風呂桶を置いて、お風呂からホースでお湯を引きいれます。 寝たままの母をお風呂に入れ、髪と身体を洗い、その後パジャマを着せ、髪にドライアーをかけてもらい終...
慣れたものが楽 加齢のせいもあり新しいことをするのが億劫になってきました。少し前はいつまでもPCや携帯を使おうとしない高齢親の対応に苦労していたのにやはり同じ道を歩んでいるようです。いつか来た道、いずれ行く道ですね(笑) ちょっと負荷をかける目的もあり中国茶カフェのお客さん同士で現地の茶館巡りに行くことにしました。とはいえビザは代行でとってもらえるのでかなり楽なはずです。しかしコロナ禍でずっと渡航できずにいたため感覚がすっかり鈍っています。 中国人の友達に家まで来てもらってWeChatPayの設定をしたものの近所のお店で使おうとしたらエラーが出る、認証されたのかどうか謎という事態に大陸へ渡らな…
行商人さんから買える魚 担当美容師さんに銚子の方が魚の移動販売にくるよと教わり毎週連絡をもらうようになりました。おじさん(おじいさん)とその妹さんでやっていて到着するおよその時刻を教えてくれます。 2週間ほど帰省していたとき「ありがとうございます」とだけ返信すると「次の現場に向かいます」とくるので行ける行けないをはっきりいわなきゃならないようです(笑)つきあい方のルールがあるんですね。 スマホを持ってはいるけれどやはり高齢ですから一斉LINEは使えずショートメッセージなのです。その地域ひとりひとりに送信するのは手間じゃないのかな。既読もつきませんしね。 今週はスーパーでは見かけないヒラマサのカ…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)