介護をテーマにした詩集と、母を題材にしたエッセイ、聞いた昔話他。箸休めに寄ってみてください。
母は要介護4、父は要介護2、妹は重度障害者。シングル在宅介護をしながらも、私の仕事は介護士で、職場は訪問介護とデイサービス。寝ても覚めても介護な人生。家族と事業所、どっちのキモチも分かってしまう板挟み。なにはともあれ楽しくやるよー!
高校中退やひきこもりを経験した現役介護福祉士です。 私の経験が誰かの役に立てばと思いブログをしています。 関西の介護老人保健施設勤務です。
介護、自炊、日常的に起きた事をブログに綴ってます。読んでもらえると光栄です。
介護職の主婦。神経すり減らし日々駆けまわっているのに何故太る?更年期? 愚痴にダイエットそんな悲喜交々を綴っています。
悩み多き少年だった私は、真理を知れば悩みから解放されるのではと考え、今も訪ね続けています(笑)
オシャレでも素敵でも無いけれど、何とか生きている50代男性介護福祉士の暮らし
30代後半、子なし主婦。 夫、ミニチュアシュナウザーの女の子と暮らしてます。 18年製造業をやって、2024年7月に未経験から介護職に転職。
50代で介護士に転職した経験を活かして、介護職に興味がある方や、とくに50歳前後で転職をお悩みの方に向けて、介護職をおすすめしたい理由や、お役立ち情報をお伝えします。
とある片田舎在住の新米介護職員が月15万での大雑把家計簿含む日常などをつらつら書き留めています☆
さいたま市見沼区の特別養護老人ホーム「諏訪の苑」です。遊びリテーションとりいれて毎日ブログ更新中!
介護業界で20年お仕事してきた経験を活かして ~家族や介護職が、介護の知識とコツを学び、安心と笑顔が広がる未来をサポート~ をコンセプトに情報発信をしています。
介護現場で頑張っている皆様に向けてマンガを発信中/ブログ「介護歌留多」4コマ漫画毎日更新中 / 「ケアラビNEWS様」連載中 / 「スマート介護公式LINE様」連載中 / 他多数メディア掲載 製作・掲載のご依頼は気軽にお問い合わせ下さい。
コンピュータ業界30年 インターネットビジネスを構築し介護職に就寝で日々格闘しながら頑張る
愛媛県松山市のケアフル竹原と、伊予市にあるケアフル伊予のデイサ〜ビスな毎日♪
『多系統萎縮症』?なにそれ。 『難病』?治るの?
北海道恵庭市島松にある地域密着型の特養です。社会福祉に関する事などなどお知らせしております。
特養・ショート・デイサービス・居宅の事業所を併設している施設のブログです。
介護資格の種類や働きながら取得する方法などをまとめています。
通所介護サービス れんげの里での出来事を中心に色々な事を書き込んじゃいます。
小規模多機能型居宅介護、ユアハウス弥生のブログです!活動を書いてます!
台東区の介護事業所「さんえい」のブログです。ヘルパー・サ責・ケアマネの募集・求人をご案内します。
介護と共に成長させてもらってます。妻子持ち副業ライターの介護と仕事、そしてenjoyライフ!
12年目のメンタルコンサルティングTerra
自分に嘘をつくとロクなことはない話
【穏やかな日々】刺激的な毎日にも憧れますが、穏やかな心を保つことは何よりも大切です。
学校ってなんだ?
読本:イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!心理学
【夢中になれるもの】が人生を変えるキッカケになる!
いや~、久しぶり
【人から怒られたくない】仕事で怒られることを回避したい。という思いは、ストレス解放への原動力となります。
【生きづらさ】何者にでもなれるし、何者でもない(エピジェネティクス)
限界は「突破する!」と考え方ではなく、「活かす!」という考え方に変えると気が楽になります。
【考えすぎない人の考え方】世の中には”流れに任せる”のが最適解のこともあります!
【仕事をバックレたい】と思っているあなた。真面目でHSPな人ほど職場で苦しむ理由と私の体験談
【自分の為に生きる】HSPだからこそ、”自分にやさしく”生きる方がうまくいく
何者にでもなれるけど、何者でもない(エピジェネティクス)
夫婦2人で暮らすと言うこと
介護のプロがあなたのお悩みを解決 所持資格【介護福祉士】【ケアマネ】介護業界13年目の介護士です。
はっぴーライフ(デイサービス・訪問介護・居宅介護支援)取締役課長(ケアマネ)市川恭子のブログです!
介護職の為の転職支援サイト☆興味があるコラムなど適時追加していきます。
正職員歴無しの31歳独身男性、まったくの未経験から始める介護職。
寄り添い寄り添いって言われるけど寄り添い方の分からない人に向けて書いてます
現役介護主任ももとらのリアルな介護情報をお伝えします。 介護に必要な知識、仕事の仕方、悩みの解決など世の介護士さんたちに有益な情報を発信できたらと思います。 また、投資や副業で介護士を続けながら収入を増やすことも考えていきます。
介護業界25年、在宅主任ケアマネ。介護職の方、介護をされている家族、初心者ケアマネに役立つ情報を「リアルな現場視点」で書いています。
介護歴10年以上の現役介護士ブロガーです。 2020,2月よりWordpressでブログをスタート 初月アドセンス、アソシエイト合格 初月PV3800 ブログ8か月目で月収15,000円達成 介護の悩みをズバリ解決!
介護職から一歩先を目指す人、これから介護をする人のための情報サイト
介護業界における2025年問題に触れながら、実際のリアルな介護現場の実情をひとりごとのように書き綴っていきたいと思います。
日々思う事から介護職での事までつらつらと綴っています。書道セラピー等個人活動についても触れています。
介護の現場で働く人たちのための応援マガジン「Live-up Worker」(リブアップワーカー)編集長のブログ。
介護士が早期リタイヤを目指して投資や節約をしていくブログです。音楽や自転車のことも書きます
ホノルルマラソン完走するためにダイエット始めました!
介護職として働いて数年、思ったことや経験したことを赤裸々に記していきたいと思います!
ヨーロッパは南フランス在住・介護士。日仏の介護、お年寄りの習慣や文化の違い。相方とのバカンスやふらっと女ヨーロッパ一人旅、BIOオーガニックについて♪
介護関係を通して感じたこと、サラリーマンとして揉まれた経験を元に色々と書いています。 また、お金のお話、過去の事件を通して世の中に於いて何が重要なのかを語っています。 そして、最終的には一人ひとりの幸せが見つかればと思ってます。
小さいころから、介護の仕事をしたかった。私は今、42歳の×?で地味系のおばさんです。
介護は必要なもの?高齢社会における介護を内外から書いています。介護の本当の姿を知りたい?
当面の目標は平成23年の会社設立。最高の介護会社の研究と実践が僕のライフワークです。毎日更新中!!
日本地域福祉協会(JAWA)の約400名の介護職員/保育士が、書き綴っていくブログです。
三重県でデイサービス、訪問入浴サービスをしています。菜のはなでの日日を綴っていきます
介護はまだ遠い話?いえ、ゆとり世代にもできることはあるはず!新人介護士が見つけたものを書きとめます。
三重のとある特別養護老人ホームのショートステイに勤務してる人の愚痴やらネタやら思い付きで書いてみよう
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)