今朝の地震と津波情報には 驚きましたね さっきは当地も揺れました 数日前に地震雲が出ていたので 気になっていました チューリップ 昨日はじじの通院日 主治医…
今日は花散らしの雨…一日中雨でしたが昨日、お花見ドライブに出かけました!向かった先はKTRの公庄駅と牧駅です。どちらも人気スポットで場所を取り合うように次から次へとお花見客が訪れておられました!しかしまぁホントにきれいですね!ちょっとだけ早い感じでしたがまさ
N子さんと二人で面会して来ました。S田さんとの面談も3ヶ月ぶりです
4月2日(火)、先週に引き続きさっちゃんとの面会が出来ました。このペースが続いて欲しいと思います。この日はさっちゃんの妹のN子さんも来てくださいました。僕の入院中も含めて、N子さんは2回ほど面会予定が流れてしまっています。N子さんにも久し振りにさっちゃんの顔を見てもらえて嬉しいです。さっちゃんが降りてくる前に、スタッフさんがこんな風に言っていました。「眠たそうにしています」もちろん、そんな日もありますよね。▲15:00。確かに、さっちゃんは目を瞑った様子でここまで来ました。N子さんが通話機で話しかけます。完全な座位姿勢を長くは保てないさっちゃんですから、目線も上向きなのは仕方ありませんけれどね。頭の後ろに何か置いて、視線がもう少し下がるようにして欲しいですね。「さっちゃ~ん」「今日は暖かいよ~」「桜も咲き...N子さんと二人で面会して来ました。S田さんとの面談も3ヶ月ぶりです
今日は1日雨です。午前中は激しい雨で排水能力が追いつくのか心配になるぐらいでしたが、今はもうそんなに激しい雨ではないです。やっと桜が咲き始めたのに、あんなに激…
お友達に誘われて、千鳥ヶ淵の夜桜を見に行ってきました。 なんと~、手漕ぎボートに乗っちゃうという趣向。 4月2日 pm 5:00過ぎ こんな感じでした。 …
今年に入ってから、他界した父親の話題ばかりを綴ってきましたが、弟の世話が楽だったわけではありません。残念ながら、弟の症状も悪化の一途をたどっています。
3/31、4/1と実家に帰省した。いろいろと大変なことが発覚したんだけれど、それはおいておいて、兄からなかなかの量の小銭の両替を頼まれた。銀行に両替に行く...
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居開始沢山の「いいね」や「フォロー」ありがと…
【感じたことを大事にする】 4月3日 介護の心が軽くなるチャネリングメッセージ
こんにちは。介護メンタルセラピストの夏希優太です。今日もありがとうございます。本日、4月3日のメッセージは、【感じたことを大事にする】日々の介護の中で自分の感…
4月3日 水曜日昨夜遅くからの強風と豪雨音が凄くて眠れなかった最近は夜にテレビを自室で観ないそれより睡魔が襲うので22時過ぎたら寝てしまう雨の音と今日の朝の天気が気になる自転車乗れるかな?それでも いつの間にか寝てたら夫がリビングを歩く足音トイレ?違う ドアの音がしない部屋に戻ったと安心したら又 出てきてうろうろする足音何やってんだ?時計を見たら0時50分夫は ちゃんと眠れてないのか?次はトイレへの足音寝て...
母今月から 掛かり付けの整形外科での リハビリ再開予約がいっぱいで とれたのが 朝の8時半私の足で 5分ほどの距離ですがガラガラ押して『よっこらよっこら』...
いろんなことが立て続けに起こりすぎて、書きたいことが渋滞している! ムカムカしていることが渋滞している。ムカムカ渋滞だ!!日曜日、母は体調がすぐれないと言うことで教会を休んだ。教会はイースターの日だった。キリストの復活祭と言うことで、教会ではデコレーションされたイースター卵が配られる。母は、イースターだと言うことも知っていて、休んだ。寝ていれば良くなると言うので、私たちもそっとしておこうと思い、夕...
おはようございます。 3/26(火)は雨降りで、散歩に行けないので👴はいつもよりも、ゆっくり起きてきました。 👴「おぅ⁉️ もも🐶⁉️ 中(室内)におったんか」 👩「おはよ。昨日の夜は大変やってん。雷でももちゃんが鳴いて、部屋に入れたらウロウロして…」 👴「そうか。えらい(すごい)雷やったもんなぁ。もも、怖かったなぁ」 🐶「……」 🍀🍀🍀 8:00頃に職場へ欠席の連絡を入れ、その後上司の男性から電話がありました。 👩「おはようございます。休んでばかりで申し訳ありません」 👨「いえいえ、『親の介護』ということですが、どんな感じですか?」 👩「大阪の特養に入所している母の状態が悪く、命がもう短いよ…
パーフェク豚です。ものすごく臭い。。自宅の前が畑だったのだが、田んぼに変更された。田んぼから畑は多いが、畑から田んぼに変更された。もともと1反の畑であり、私の家側の4畝を畑でおばちゃんがやられていた。6畝は畑として親戚の方に貸していた。昨年から6畝の畑を田んぼにされていた。当時から田んぼもあまり管理しているようには思えなかった。管理は2ヶ月に1回程度。収穫もだいぶ過ぎてからやられていた。おばちゃん...
2012年から続いている遠距離在宅介護。これまでギリギリのところで回避できていた母の骨折が、現実のものとなってしまいました。どういう状況で骨折したのかについてのお話です。
こんばんは。いつも来て下さり、ありがとうございます。夜勤もあと5時間切りました(*ºωº)どうにかこうにかでやってる感じです。が、外の天気はよろしくなく雨が降り続いています(´・ェ・`)少し前には雷が近くに落ちたのかすっごい音が鳴り響いてましたΣ(゚д゚lll)それで利
ヒプノセラピーのQHHT(量子催眠療法)とシータヒーリング®そして、ハイヤーセルフからの情報を受け取りながらスピリチュアルカウンセリングを行なってるヒーリン…
こんばんは。いつも来て下さり、ありがとうございます。今、夜勤真っ只中です( ;゚³゚)少し前から雨が降り出してきて時々雷らしいのもあったりなんかしてちょっとビビり倒しています(;・・)今夜はワンオペなフロアでの夜勤だから雨風だけならまだどうにか、って思うけど雷があ
年齢を重ねて いい年齢の大人になっても中身が伴わないとどんなに言葉で 盛っていても魅力からは 遠ざかっていくものですね。そうはなりたくないと心に留めて…。--…
ご訪問ありがとうございます。 4月2日(火)【天 気】晴れ 後 曇り【月 齢】22.7 / 小潮(下弦)【認知症】不調【妄 想】多い 朝の様子はこちら → …
虫の出る前に…主人と実家の草刈り🌱して来ました。手入れをしてあれば、空き家感無し‼️😅毎日、私が行ってるのであまり心配はありませんが…草ボーボー🌱🌱🌱は…ちょ…
答えを…書きましょう!岐阜県民、困惑…(^^;『あなた』を…別の言い方で!日本語に昇格した…?『序』を使って…文を作りましょう!君こそ…順序を考えろ!『常』を…
今年は短答から受けなおさなきゃいけないのですが、流石に1度合格してるしいけるやろ?? と思っていて、去年論文試験終わった時に理論の短答を解きなおしたら9割前後は解けていたので4月から法規やれば余裕で間に合うやろと思っていた。 いざ解きなおすと法規普通によくわ
認知症で徘徊がはじまると、予定のない待ち合わせがあらわれることも。どこかで記憶が混線しているのかもしれません。すでに退職しているのに「会社に行かなくては」「誰…
〝介護は楽しいを伝えていく″介護メンタルセラピストの夏希優太です。☆介護メンタルセラピストとは介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎…
昨日の続きしばらく沈黙が続いた後、それを破ったのは綿子さんだった。綿「ところで私、3月31日で退院しようと思うんや」はあ!?また寝ぼけたことを!相変わらず退院って言うてるけどそれを言うなら退所やん。けどそんなことどっちでもいいからスルーする。慌ててかつおさん
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居開始沢山の「いいね」や「フォロー」ありがと…
今のバタバタが落ち着いたら、きっと前みたいに祖母がデイ行ってる間に家事や仕事しつつ趣味の時間も1〜2時間は絶対作る、とかできるんでしょうけど、今は祖母がデイ行…
もう4月だなんて…エイプリルフールなんて当然スルーするまでもなくスルーですよ 令和5年度はなんとか日々を回していくのに必死であっという間でした。認知症は進行し…
雨の後は葉桜 太い枝から直に咲くお花とともに若葉🌱生命力の眩しい季節がやってくる 命のたくましさやしなやかさを信じよう 根っこや栄養は大丈夫? 成長はバランス…
こんにちは。いつも来て下さり、ありがとうございます。今日は夜勤で出て来ていますが、何か今月から夜勤の勤務開始時間が16時半から1時間早くなって15時半出勤になるみたいな話になって正直ありえんくないか?って思っています。別に来れなくはないんだけどバスの時間とか
4月2日 火曜日先週はやはり黄砂が凄くて頭痛と目の不快感が酷かったですマスクは まだ日々つけてます先週の何曜日だったか 夜に外食を久々にしました急に息子無職の友達から今日ご飯…と誘われて 一瞬悩みました断る理由は金銭面な事だけしかないどうしようか…と考えたけどこの友達以外とは食事に行く事は無く2年前に行った以来月末支払いが何とかなると計算してからokの返事をして 事務所近くで22過ぎまで帰宅してシャワーで すぐ...
ご訪問ありがとうございます。 4月2日(火)【天 気】晴れ 後 曇り【月 齢】22.7 / 小潮(下弦)【認知症】不調?【妄 想】多い 7時25分、実家に到着…
【一人じゃない】 4月2日 介護の心が軽くなるチャネリングメッセージ
こんにちは。介護メンタルセラピストの夏希優太です。今日から新年度ですね。本日、4月2日のメッセージは、【一人じゃない】あなたは一人ではないこと。周りには力にな…
バリデーターやってみた!仮想通貨パイネットワークのKYCの鍵を握るバリデーション。やり方は?報酬は?Pi Network!KYCに通るコツも!
謎の仮想通貨。Pi Network パイネットワークは上場未定。 価格も不明。取引所も無いので 換金不可。KYCも時間掛かるし 将来性も不明ですが... 特に経費も必要ないので地道...
4月の定例会は日程を繰り上げて3/31に花見&演奏会でした場所は鈴鹿医療科学大学白子キャンパス隣接の桜の森白子公園です名前の通り、桜の木が古くから沢山ある場所…
こんにちは、親子介護日記に訪問下さり有り難うございます!マント、3日前から右肩甲骨辺りが痛く父さんを介助していても痛いし何してても、イライラしあたってしまいます。職場や家事も手を抜くことが出来ないしね!昨日から父さんはショートへ行ったから治るかなぁと思ったのは寝ているときだけ?動きだしたら、「あ~痛い!」4日に内科受診しますので担当医に話してみます。話がそれましたね!3月25日(木)3月21日辺りから、椅子から立ち上がるのが難しく23日に病院へ受診する。身体のふらつきもありました。3月9日に心筋シンチ検査の結果が判明して主人はアルツハイマー認知症じゃなくレビー小体型認知症の診断が下されました!パーキンソン病の症状にも似ているし良い時と悪くなったりとの繰り返し症状が起きると言われました。この日の夜中1時頃、...レビー小体型認知症発症日記ノート①
近しい間柄でのご不幸により、急遽遠距離介護の実家に帰省。認知症母のお通夜の参列について、2人の娘の対応の違いと結果のご報告。認知症の対応の判断って難しい。
モモオさん、落ちているモノを拾っては嚙み破壊します。それがどんなに大事でも、誰かの形見であろうと。今日は輪ゴムが餌食、拾われ人質に取られました。その輪ゴムがないとマサオのお弁当が大変。しぶしぶ、さいころジャーキーと交換します。しかし、今日は輪ゴムをくわえたまま、ジャーキーを食いました。口の中に入れたままエサを食う荒技。私も若い頃は火のついたタバコを口の中に隠したまま酒を飲むというマジックを得意にし...
ご訪問ありがとうございます 眠い…朝方、岩手県沿岸北部を震源とする地震に叩き起こされました。正確にはY!防災速報の通知音に起こされたというか…。各地の震度はコ…
月曜は母が1日在宅の日だった。それは、朝の鎖骨ベルト装着の時も話したし、午後に顔を合わせた時にも話していた。夕方になって、鎖骨ベルトを外そうと1階へ急ぐ途中で、夕方ヘルパーの連絡ノートを読んだ。「本当に秒の差で外出されるところでした。町内で夜桜を見に行くとおっしゃったので、そんな話は聞いていないし、またデイサービスでお昼にお花見行くからその時にしようねと言って家に入ってもらいました」と、書かれてい...
昨日は 母と皮膚科今回も 魚の目を削って頂き またひと月後です 母の病院通いで 私のスケジュールが埋まってゆきますご褒美?お楽しみ?にと志むらで お昼を頂...
おはようございます。 3/25(月)の夕方、「特養」の看護師さんからの電話で、母の命が残り少ないことを知り、妹と父へ伝えました。 そして、3/27(水)に3人で実家から大阪までタクシーに乗り、「特養」へ入所している母👵に、会いに行くこととなりました。 www.manmarun.com 「2020年4月の写真」 お母さん、今年も桜が咲いてるよ🌸 🍀🍀🍀 3/25(月)は1週間の休暇を取った後の出勤日で、25日・26日と出勤してまた27日(水)に休みを取る予定でした😅 仕事を休んでばかりいるため、翌日の26日(火)は出勤した方がいいよなぁ、でも休みたいなぁ…とまた、頭の中がグルグル。 母の命が1週…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)