肺腺癌ステージⅣ ALK融合遺伝子なので分子標的薬のアレセンサ飲んでます。生活の記録とか、思った事とか・・・書いています。最後のチャンスと思い、2月から猫との…
肺腺癌ステージⅣ ALK融合遺伝子なので分子標的薬のアレセンサ飲んでます。生活の記録とか、思った事とか・・・書いています。最後のチャンスと思い、2月から猫との…
パーフェク豚です。3月29日 4時45分ごろに大隅半島で震度3程度の地震があり、起きてしまった。寝てる時の地震には驚かされた。ミャンマーで地震があったばかりなので心配した。土曜日はデイサービスの日だったので、朝8時に起きて実家に行くのだが、3度寝してしまい起きたのが10時だった。。デイサービスの送迎の人も大変だっただろうと感じた。デイサービスの担当者にLineしたら、夕方に返信があった「スムーズに乗車され、...
51歳になった人気俳優、約4年ぶりに姿見せファン騒然 「引退してしまったかと……」「素敵すぎて泣きそう」「相変わらずかっこよすぎる」(ねとらぼ) - Yaho…
肺腺癌ステージⅣ ALK融合遺伝子なので分子標的薬のアレセンサ飲んでます。生活の記録とか、思った事とか・・・書いています。最後のチャンスと思い、2月から猫との…
東京駅で叔母の見送り。強風で大混雑の中、ほっと一息つけた場所
先日、東京駅まで叔母の見送りに行ってきました。滞在は数日間だけでしたが、姉である私の母や親戚たちと再会でき、とても嬉しそうな様子でした。 この日は強風の影響で東北新幹線が運転見合わせとなっており、東京駅構内は大混雑!普段の何倍もの人でごった
家族みまん。の🌸お花見デー🌸でした。まだ咲いてない所が多い中、奇跡的?に大学の中庭だけが9分咲きに!風が強く寒い日になり、急遽公園から隣の校舎テラスへ移動。…
寒いですね…🥶今日は一日雨予報です。昨日との温度差12度ぐらい↓でも暖房つけるほどではないので洗濯物が乾かなくて困るー布団乾燥機で地味〜に乾かすとします。パー…
\ご訪問いただきありがとうございます/ 九州から東京へ引っ越してきた両親。これまでいろんな事がありましたが、両親は東京でのケアハウスの生活に慣れてきました。 …
みなさんこんにちは、あいみょんです。本日から新年度ですね。今日、新入式という方も多いと思います。何も分からない社会人一年目。このスタートラインに立てたこと、10年以上頑張って生きてきた自分をまずは褒めて下さいね♡私自身が出来なかったことは自...
こんにちは。あと丸二年も待てないほど辞めたいと言い続ける夫。説得の余地は無さそうで,上の人間にちゃんと言えば,,と言いました。すると予測していた通り案の定 【慰留】。コロナの後遺症でとても会社へすら辿り着けないと主張しても,疾病手当とかもあるのでゆっくり休んでと本気にはされす。と同時に私は必要な書類をすぐもらえるようにと夫に助言する。離職票,雇用保険被保険者証,間近の源泉徴収票,退職証明書。年金手...
こないだこの↓記事に、 『以前申し込みした特養に行ってきました』今日は、去年の11〜12月ぐらいに申し込みした特養に母と行ってきました。そこは、今祖母がお世話…
今日から令和7年度がスタートします新生活のはじまりや新天地でのお仕事など出会いの増える時期でもありますかなや三丁目でも今年度も沢山の方々とのご縁がありますようにそしてこれまでのご縁も末永くお付き合い出来ますようにと気持ちを新たに今日の日を迎えましたどうぞ皆
【EIGHT-JAM】2週連続SP企画“サザンオールスターズ”大特集!
昨日放送の「EIGHT-JAM」サザン特集(前編)面白くて、あっと言う間の1時間でした『EIGHT-JAM』2週連続のSP企画“サザンオールスターズ”大特集を…
世界一の硬い食べ物?? 鰹節は、鋼鉄や水晶と同じ硬度を持ち、世界一硬い食べ物としてネスブックに登録されています。 その硬度は鉱物トップクラスの硬さを誇るトパーズや水晶に匹敵するほどで・・・モース硬度(鉱物の硬さを表す単位)でダイヤモンドが最高値の10に対して、鰹節は7〜8...
〝介護は楽しいを伝えていく″介護メンタルセラピストの夏希優太です。☆介護メンタルセラピストとは介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎…
みなさん、こんにちはあいみょんです。自己実現のため相変わらずトイレ掃除を頑張っています。ところで、世の中の夢を叶えている社長さんや、大富豪達がみんなトイレ掃除をしているかと言ったらそうではないのですね。でもその人達が共通して実践していること...
はたはたです。いつもブログみていただきありがとうございます。さて、この4月から自治体・地域包括支援センター・企業等で部署も変わり、認知症に関わる仕事を新たに始められる方もいらっしゃると思います。このページではこれから上司や同僚から認知症を取...
日曜日はQuizで🧠のストレッチ 酵母 〇✖ Quiz?!👀 イースト菌のイーストは東で、東洋から来た酵母菌の略称?! ✖・・・イースト(yeast)とは、酵母(菌)・パン種という意味。 俗に言うイーストと天然酵母は別のものではなく、元は同じ自然界に存在する微生物です。...
どう思いますか週末は寒くなるらしいですね。今日も風が強くて自転車が進まなかったです。桜、咲いてないわ~。さて、育児・介護休業法が4月から一部改正になるそうです。私は法律に明るくないです。眠さと戦いながらようやっと要約しました…。☆勤務期間が...
[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]][https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)] 前回もお知らせしておりました「第7回脳活新聞フェア」ですが、3月21日金曜日
✔新しい出会い桜も咲き始めて、気温も安定してきましたね。このところ、体調が悪くて、休みの日は臥せっていました。気候の安定とともに、復活。今度は夏に向けて体力を付けねばと思います。春は新しい出会いの季節です。私はこれが結構苦手です。人に会う分...
認知症母、珍しく洗濯したとの父からの報告
認知症と診断されたひとたちの言動はほんとうに、医学が言うように理解不可能か
認知症って…笑って付き合っていくしかないよね~
【老害脳 最新の脳科学でわかった「老害」になる人 ならない人】感想・レビュー
終わりよければ全て良し!な認知症母の機嫌
認知症母 初めての便失禁 Part1
父が認知症の疑い
高齢者の入院&郵便料金の値上がり
8月の遠距離介護の帰省 父の両足が動かしにくくなるのと認知症母の不安増強
認知症の母がたまに起こすキセキ2
認知症母 布団が敷けない
遠距離介護 娘への敵対心
認知症母のトイレ事情 流し忘れ防止機能の恩恵と弊害
認知症母 1/2の確率の服装
老老介護 不幸な父・幸せな父
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)