平成15年から介護の仕事を始めた介護福祉士より、出会ったお年寄りとのエピソードを中心に書き綴っています。 人のこと、生活のこと、認知症、人生のこと、etc… 興味のある方、ぜひ訪問してください。
アラウンド還暦が介護者のひとりごとを綴ります。
義母の介護と家族にまつわるコミックエッセイを描いています。
認知症介護家族の経験を活かして心から安心できるサービスを提供する専門職であり続けたいと思っています。
日々のニュース、出来事から介護を考え更新していきます。ユマニチュードや音楽が気になる介護士です。
認知症ケア初心者奮闘記でございます。
広島で障害者の就労支援をしている就労移行支援事業所です。訓練や実習、障害者雇用について書いています。
マンガで、特別養護老人ホームやグループホームでの認知症介護の現場と精神的に不安定な母との日常を描く。
自動車業界から介護業界へ転職したワーママ。仕事の話し、子育て、ダイエットなど、気づいた事をアレコレ書いていきます。
舌癌サバイバーだって…。おかあさんが認知症だって…。いちばんのお薬は、いつもごきげんでいること!
認知症進行中の母は、自宅介護を経て老人ホーム暮らし。日参してわかった老人ホームの実態レポート。
当ブログでは「障害者雇用とは何か」を様々な視点から覗きこんで、考察を綴っていこうと考えております。
老人ホームで暮らす親の介護と、50代の日々、趣味(ホテル巡り、書籍、スポーツなど)を語ります。
現在、介護認定調査員をしております筆者が老人ホームや認知症患者、介護の現場の裏側を暴露します!
尼崎に支援の輪を広げたいと考え、2017年2月に本会を設立。
「認知症」について正しい知識をみにつける為、独学中。独学ノートを公開します。時々ハーブ、時々子育て。
30代会社員(財務、システム構築) 家族3人(妻、3歳子供) 介護(親) ブログを通して今後の社会問題になるであろう 「ダブルケア」問題を取り組めたらと思います。
きづいたら40代おじさんになってFIREしていました。 気ままな日記と専門分野について語るブログ! ツイッターもやってます twitter.com/mr_fireb
我が家にも認知症に波が押し寄せ、母が認知症になってしまいました。
小さな一歩が大きな力となる。 あなたの踏み出す勇気を応援できるような記事を掲載します!
幸せに暮らしていたSとKの凸凹バツイチ事実婚カップル 2021年1月8日にパートナーが交通事故に遭い瀕死の重傷を負い人生が一変! 仕事、家族・結婚、ライフスタイル、介護・相続など、山のようなトラブルに立ち向かう記録
自分の思った事、見た事、感じた事、知らせたい事を気が向くまま自由に書いています。たまに毒舌も!…
40後半主婦。長年の介護後に謎の不調に見舞われ3年ぶりに婦人科を受診。 ・2023年1月 過多月経のためミレーナ装着 ・2023年4月 ホルモン補充療法開始 ・2023年4月 子宮頸がん検査にて高度異形成と診断され現在に至る。
平成2年に新宿区立として初めて出来た社会福祉法人アゼリヤ会あかね苑です。日々の様子をお伝えします。
みんなが楽しく介護が出来たら世の中もっと笑顔が増える。その想いを胸に介護が楽しくなる話を発信中。
カナダに住む4人家族とラブミックス、黄昏ていく母との暮らし。母国日本の放射能問題からの目覚めを経て、新たな人生のステージへ。
介護レクの現場で使える素材を無料で提供!塗り絵などプリントアウトしてすぐに使えるものを作成中。
奈良県北葛城郡王寺町にあるデイサービスです!500種類のレクといきいき倶楽部活動が特徴です!
生活介護研究所に所属している加藤慶さんの活動を紹介するブログです。
元・バンドマン、現・福祉関係の営業職の初心者ブロガーです。バンド、介護、トレンド、レビューを中心に記事更新中です。2020年10月ブログを開設し、仕事をしながらコツコツと『目指せ1万円報酬』を目標に頑張っています。宜しくお願いします。
義両親の介護が同時スタート!! 介護にはゴミ屋敷もついてきた・・・! リアルな情報と愚痴の記録。
介護度5、胃ろうから、中心静脈栄養へ。高齢で完全介護、寝たきり。介護する孫ギャルです。
母は全くしゃべらない!手足も全く動かさない!そんな今の母のことや思い出話など。
介護士BB です。介護歴14年目。綺麗事ではなく、介護現場のリアルのみをズバッと発信しています。
難病を持って生まれた息子と、元気いっぱいの娘、2016年甲状腺乳頭癌と診断されたびびんのブログです。
はじめまして 介護ラボ・kanalogのカナです。 社会人経験を10年以上経て、現在介護の専門学校に通う2年生です。 介護にかかわるあれこれを書いていこうと思っています。 よろしくお願いします♪
沖縄県、那覇市、浦添市に特化した介護に関するお役立ち情報サイト。
2014年4月にできたばかりの放課後デイサービス なんてん。日々の様子をご紹介します。
介護士の仕事内容はきつい?ブラックと言われることも多い介護施設で働く介護士(資格保有者)の仕事・転職体験談を口コミ評判として掲載しているブログです。
病院・診療所・福祉の労使トラブルに強いやまだのブログ。人事労務、介護保険法改正・徒然に
眠っている脳を目覚めさせるヒーリングのご案内
介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士の3つの国家資格を持つ筆者のブログ。筆者の経験に福祉、介護の役立つ情報、ノウハウを無料で提供します。
これまでの出来事を「愚痴にならない」ように書けたら幸いかなと思っています。また、読まれた方の参考になればと思う内容も書いていく予定です。(介護実技や実地指導など)
相続遺言専門の行政書士として、終活支援を、ライフワークとして相談をお受けしております。
パーキンソン病の疑いがある段階で書き始めるブログです。 ドパコール配合錠L100を処方されました。 3月に診断名が確定する予定です。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)