脳血管障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。2003年(平成15年)に脳内出血、左半身麻痺に。重度の内反尖足と左肩亜脱臼左腕不全、左顔面マヒ、口腔左半側麻痺、食道気管支半側麻痺、構音障害歯磨きは片手に歯ブラシ、もう一方に歯磨き剤のチューブ。しかし脳卒中で片麻痺になると事情は違ってきますね。片手に二つをもって歯ブラシに練り歯磨きを付ける事はできないでしょう。歯磨きをしたとのうがいで誤飲でムセ込む、含んだ水が麻痺唇から駄々洩れにも困りました。まず歯ブラシをを固定する自助具が必要、+コップの構造・形状を工夫これしかないという「やりたい」ことから研究開...今更選挙になって助けてくださいなんて甘えるな
宅配弁当って本当に便利?1ヶ月使って感じたメリット・デメリット
\毎日の食事づくりが負担に感じていませんか?/介護が始まると、料理ひとつとっても時間も体力も思った以上に消耗しますよね。この記事では、私が実際に1ヶ月間、宅配弁当を利用してみて感じたリアルなメリット・デメリットをご紹介します。最初に感じたの...
脳血管障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。2003年(平成15年)に脳内出血、左半身麻痺に。重度の内反尖足と左肩亜脱臼左腕不全、左顔面マヒ、口腔左半側麻痺、食道気管支半側麻痺、構音障害歯磨きは片手に歯ブラシ、もう一方に歯磨き剤のチューブ。しかし脳卒中で片麻痺になると事情は違ってきますね。片手に二つをもって歯ブラシに練り歯磨きを付ける事はできないでしょう。歯磨きをしたとのうがいで誤飲でムセ込む、含んだ水が麻痺唇から駄々洩れにも困りました。まず歯ブラシをを固定する自助具が必要、+コップの構造・形状を工夫これしかないという「やりたい」ことから研究開...いい加減に気づきましょう、学びましょう!
脳血管障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。2003年(平成15年)に脳内出血、左半身麻痺に。重度の内反尖足と左肩亜脱臼左腕不全、左顔面マヒ、口腔左半側麻痺、食道気管支半側麻痺、構音障害歯磨きは片手に歯ブラシ、もう一方に歯磨き剤のチューブ。しかし脳卒中で片麻痺になると事情は違ってきますね。片手に二つをもって歯ブラシに練り歯磨きを付ける事はできないでしょう。歯磨きをしたとのうがいで誤飲でムセ込む、含んだ水が麻痺唇から駄々洩れにも困りました。まず歯ブラシをを固定する自助具が必要、+コップの構造・形状を工夫これしかないという「やりたい」ことから研究開...片手で歯ブラシと歯磨き剤を一度にもてないから
便座を高くして立ち上がりしやすく!【補高便座の使い方・種類・特徴(腰掛便座)】
おうちの便座の高さが低くて困られている方向けに「補高便座」という商品があることをご存じでしょうか。この記事では介護保険の補助で使える「補高便座」について詳しくご紹介しています。補高便座ってそもそもなに?便座の立ち上がりに困っている!という方はぜひこの記事をご覧ください!
茄子を食べる事で得られる身体に良い栄養パワーとレンジで一撃!簡単激うまレシピ
ズッキーニを食べれる事で得られる身体に良い栄養素パワーと悪魔の衣焼きの簡単激うまレシピ
【遺伝的要因】ソマトタイプとは?3つの体型分類とダイエット時の注意点
知らずに損してた!オクラを食べる事で得られる身体に良い栄養パワーとレンジだけで簡単激うまレシピ
切り干し大根を食べると得られる身体に良い理由と火も使わず激うまの簡単レシピ
トマトを食べる事で得られる身体に良い栄養パワーと簡単激うまの簡単レシピ
そうめんを食べる事で得られる身体に良い理由と浸けダレが激うまの簡単レシピ
知らずに損してた!茄子を食べると得られる身体に良い理由とレンジで激うまの簡単レシピ
知らずに損してた!じゃがいもから得られる身体に良い栄養作用と暑い日に食べて欲しい簡単激うまレシピ
みょうがを食べる事で得られる身体に良い栄養パワーと簡単で旨すぎる簡単レシピ
知らず損してた!切り干し大根を食べる事で得られる身体に良い栄養パワーと簡単激うまレシピ
きゅうりの収穫~何をつくろうかなあ~
ピーマンの収穫がはじまりました。何をつくろうかなあ~
びわをいただきました。
マクワウリの栄養と保存~浅漬けをつくりました~
ありがとう軟便パッド~気持ちは曇り時々雨そして晴れ~
大人用おむつ、実際に試してみました
高齢化社会に必要なオムツマイスターとは? 排泄ケアの専門家が担う役割とその効果
認知症母 オムツが必要ないのにオムツを買った結果
父が退院→初めて父の居室に入った
大人用おむつのサイズ診断
【高齢者用介護用品】オムツ、おすすめ7ブランド10種を比較!在宅ご家族必見
ゴミを見て悲しくなる
介護はつらいよ~/やっと巡り会えた夜安心パッドと不安定な心のコントロール
介護はつらいよ~介護用おむつ難民 おむつ貧乏
これから実家へ行って来ます/高齢母の退院日
【自宅介護】OMUKEN 女性に安心・快適なおむつ
入院中の高齢母 退院後に必要な介護用品の多さに悩む
【介護おむつ研究】アテント うす型さらさらパンツ長時間 ロング丈+プラス
日本とトルコ・介護事情(おむつ編)
老老介護は大変だった。
【介護】父親が入院して2週間
【介護】母親との面会
認知症の人から物を貰う場合。
栄養補助食品の整理~介護はお金がかかるね~
【質問にお答えします】延命拒否から第三の選択~側臥位での食事介助 嚥下機能検査3
歯周病と がん、認知症との関係は⁉️
デイの日は掃除と買い物のチャンス
認知症のイリュージョン。
草取り後の庭をどうする?~菜園?花壇?防草?~
すっきりわかる家族法道場 74.成年後見・・・4ちょっと緩い保佐の話
ショートステイを利用しての感想!
喉元過ぎればわかることもある。
『忘れても何度も喜んでくれた贈り物~父の日の出来事~』
側臥位での食事介助はじめました
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)