本日二度目の更新です 今回の旅で感じた事 体力と筋力の低下 一つ歳を重ねただけなのに昨年よりも落ちてる 長い階段を上がってると最後のほうは足がプルプルしてるし…
こんばんは生きてれば辛いこともあるし悩みも尽きないし心配や不安なこと口には出さなくてもみんなそれなりにあるよねもちろん私もねけど毎日くよくよ考えたり悩んでばか…
こちら本編ではありませんが、 日々のちょっとした笑える?お話。 節約の天敵”外食” そんなラスボスに立ち向かう 自称倹約家の葛藤ですw 見たよがわりに 押してもらえるともらえると><(小声) 本日の戦果:夜勤+残業4時間!でも外食怖いw ヘロヘロです。 マジでしんどいです。...
通所リハビリです今回はゲームで行った魚釣り🐟🎣を紹介します利用者様の皆さんと魚釣り用の魚を作り直しました魚の色塗りをして頂き裏面には点数があります高得点もあり残念ながらマイナス点も・・・今回は巨大プールに魚を入れて大きい魚から小さい魚まで制限時間内(30秒)に釣り🎣これはなんの魚かな?話しをしながら沢山の魚を釣りあげました🐟🐡🐠7月に入り暑くなってきました水分補給を忘れずに皆さん体調崩さず今年の夏を乗り切りましょうにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館ゲーム~魚釣り🐟🎣通所リハビリ
c_img_param=; c_img_param=; 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/07/02(水) 01:09:00.29 ID:XJOKni+00 性的姿態等撮
アプリの不具合のためコメントに返信が出来ない時があります┏◯深々 ---------------------------------------------- 去年から旦那に言われていたこと 「七輪買って焼肉やりたいね」って が、しましま宅は「借金まみれ」だから 買う物には...
【50代女子の顔汗事情】なんでこんなに顔だけ汗!?原因とスッキリ対策まとめ
こんにちは、ねこを含め、汗っかき50代女子の皆さん! 「顔だけドバドバ汗かくんだけど!?」「おでこに滝、化粧が崩壊…」ってこと、ありません? もう、ねこなんて、「私の頭上にだけ雨雲があって…急な雨に降られちゃいました」って言いたくなるほど、
3月の全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議に内閣府が出した資料の最後に個別避難計画作成について、100点満点でなくていいので、できることから、できる方法で、まず、行動してみましょうと呼びかけ、さらに「個別避難計画は、関係者がみんなでスクラムを組む気持ちで取り組みましょう。」と本気を感じ取った。個別避難計画作成に本気な内閣府
にほんブログ村板の間に相変わらず寝ている。昨夜は、元メジャーリーガーのロベルト・クレメンテ(1934~72)の夢を観ていた。勿論、リアルタイムで知っているわけではないが、メジャーリーグ関係の本を読んだり、最近、少しづつ買い足しているせいなのかもしれない🤔。詳しくは書かないけど、慈善事業に取り組んだ選手に両リーグから1人選ばれるロベルト・クレメンテ賞があり、ニカラグア地震の救援活動に行く際にクレメンテが事故死したため、コミッショナー賞から、改められて、現在に至る✈。賭博行為で永久追放(現在解除)になったピート・ローズや、薬物疑惑のあるサミー・ソーサも過去選ばれている。ちなみに日本人メジャーリーガーの選出はない✋。クレメンテの通算安打は3000本で、首位打者4回、ライフルアームと呼ばれた強肩はよく知られ、動画...なぜか、過去のメジャーリーガーの夢を観た
7月度のパソコン教室1回目です。5人と私。今月の課題は今、話題の熱中症対策。数日前に電気屋さんからのお手紙に熱中症予防の事が載っていた。これは丁度いい。今の時期にぴったり。資料も完成して今日、初めての教室。ワードにグラフを貼り付ける。エクセルの画面も出してデータを入れていく。今日も楽しくおしゃべりしながらパソコンで遊びました。はてなブログも更新しています。(別文章))※今日の良い事は?はてなブログのテンプレートを変更のお手伝い。大成功。今のエアコンが壊れた。まちの電気屋さんを呼んだ。壊れたいるらしい。14畳用のエアコンの在庫があったので金曜日に取り付けに来てくれる。それで今日は台所に避難。でも涼しいから良かったです。7月度のパソコン教室
「ウチの親が退院してサ高住に戻ったんだけど、心配だから、週1回の訪問看護も頼んだのよ!」「あー、その方が安心ですね!」「そしたら、普通は何かあったら家族に連絡が来て駆け付けなきゃなんないんだけど、まず、サ高住の職員からナースに連絡が行って指示を仰ぐ、って
イニエスタ名言に学ぶ心の強さ|天才司令塔はなぜ愛されるのか?生い立ち・業績も解説
「静かなる天才」。サッカー好きな人なら、この言葉でアンドレス・イニエスタの姿がすぐに思い浮かぶかもしれません。スペイン代表でW杯優勝の立役者となり、バルセロナの黄金期を支えた司令塔でありながら、常に物腰柔らかく、派手なパフォーマンスを誇示す...
毎週木曜日の午後、まほろばでは調理プログラムがあります。先日行った調理では「野菜炒め」を作りました。スーパー等にある野菜ミックスに塩コショウと豚肉ととてもシンプルな野菜炒めです野菜がしんなりしたらもう出来上がりです次は少しアレンジを加えてこの野菜炒めの材料と焼きそばがあれば焼きそばだって出来ますねちょっとした事が調理の楽しさだったり調理をやりたいというきっかけになって頂ければ良いなとプログラムを作っています。通所という形でも参加できますご興味のある方はご連絡を下さい随時、見学・体験も出来ます調理プログラム
【必見】伊東市長「東洋大学除籍」の波紋!除籍と中退の違いを解説!
静岡県伊東市の田久保眞紀市長に「学歴詐称」疑惑が浮上。東洋大学からの「除籍」とは何を意味するのか?中退との違いや単位・証明書の扱い、今後への影響までを徹底解説。除籍にまつわる疑問がこの記事ですべてクリアに!
皆さん、こんばんはいつもお越し頂きありがとうございます先程、我が家の愛猫の きなこ が虹の橋を渡りました今年で16歳最期は目は見えない、耳も聞こえないといった…
(埼玉県のひきこもり支援団体等一覧より) 行田市桜ヶ丘公民館 居場所を火・土曜日に月5回程度開催。トランプやオセロをしたり、自身で読書や楽器練習などの自由な活動ができる。体 育館での運動活動もあり、バトミントンや卓球で仲間と交流できる。電話やメールでの相談は随時、来所・オン...
ご訪問ありがとうございます当ブログのジャンルは介護日記です重度心身障がいの娘の事を中心に書いていましたが2024年3月25日に誤嚥により心肺停止状態…
今日の晩御飯 ★ピーマンハンバーグ★白菜と油揚げの煮物★お素麺のすまし汁 予定通りピーマンハンバーグを作りました あとは特に説明の必要もない献立ばか…
三重県認知症本人大使
その行動には理由がある
日程変更のお知らせNo.2!
⭐日程変更のお知らせ⭐
7月13日は「さくらクラブ」の開催日です
僕と父の終わらない歌
医師からの宣告 まさかの霹靂 【お知らせがあります】
☆5月の活動報告☆
ゴールデンウィーク、出発前に消えた意識。そして、トイレで蘇る断片的な記憶。
【新潟のリアル】免許更新、区役所手続き、家計簿スタート!変化の多い春のつぶやき
5月11日のお知らせ
相良家存続の鍵?次期当主の重責と覚悟
KG+ KYOTOGRAPHIE ・若年生アルツハイマー型認知症で写真家の下坂厚さんの写真展へ
【ビジネス視点】コメ騒動は他人事じゃない!
人生航路、羅針盤なき50年 後編
札幌 家族サポート ファミケア プリズム翠吉田綾子です プリズム翠のHPはこちら 札幌在住40代後半でパーキンソン病と診断された母の介護体験談を綴っています…
少しの間ブログお休みしますね母との時間を作るためまた自分の気持ちを整理するため少し書くことをお休みいたしますまた気持ちが整ったら再開したいと思いますいつも読ん…
車椅子介助者に使えるスマホ&ドリンクホルダー/KIDSおでかけ ¥1,100(税込)
スリーコインズで購入した「スマホ&ドリンクホルダー/KIDSおでかけ 」¥1,100(税込)車椅子を押す人がスマホやドリンクを装着できるホルダーです。今回1番の購入理由は、コンビニのカップで淹れるコーヒーが車椅子の膝下の缶コーヒーサイズのジュースホルダーに入らなくて
朝、玄関を出た瞬間から暑いー恐ろしい暑さです。外を歩かれるときは、十分注意して下さいね。昨日も暑いー今晩、おかず何にしよう?って帰ってきたら玄関にありがとうご…
『CASTビジネスアカデミー』ってどう? 評判・口コミ・利用料金などの基本情報【兵庫県神戸市西区の就労移行支援】
『CASTビジネスアカデミー』の評判・口コミ・利用料金などの基本情報ページです。兵庫県神戸市西区の就労移行支援をお探しの方は、是非ご覧ください。
猫も対抗心を燃やすのか、一匹がある行動をすると、もう一匹も真似をすることよくあるんですよ。私、今仕事から帰宅して寝そべりながら漫画を描いていたんです。スマホだ…
介護施設の人手不足で閉鎖が止まらない理由とは?最新データで見る深刻な実態
この記事では、人手不足による介護施設の閉鎖を回避するための具体的な対策を紹介します。施設閉鎖につながる危険な兆候を見逃さないための重要なポイントや、即実践できる解決策も解説します。
名古屋市長が会見中に救急搬送!フェンタニル密輸問題の波紋とは?
名古屋市長が記者会見中に救急搬送された背景には、フェンタニル密輸拠点疑惑という深刻な問題が。市長の体調不良の原因や、名古屋市の対応、市民の不安までを徹底解説。 記事を読めば、問題の全体像と今後の動きがスッキリわかります。
10回くらい作ったらこの形で落ち着いたかも~(^∇^)Sサイズのフリーザーバック12枚分できました。\(^^)/💕玉ねぎ3個にんじん3本し...
太陽弁当6/23日〜6/28日のお弁当です。(月)魚フライオーロラソース(火)赤魚の煮付け(水)マカロニグラタン(木)生姜焼き(金)冷やし中華(土)鮭のムニエルクリームソース太陽弁当6/23日〜6/28日
自分は勤め始め3ヵ月が立ちます。自分は特養という場所で勤めた経験はなく、勝手の違う環境に右往左往しうまくできるか不安もありました。そんな不安も感じることもな…
陶芸教室に行きました。昨日から「陶芸に行く?」と何度も聞いたら「行くよ!」私は暑くてもしもめまいがしたらどうしよう~~主人が陶芸の部屋までの階段が上がれるだろうか?と心配になって、「お休みしても良いかな~」と思っていました。それで今朝も「行きたい?」と聞いたら「行く!」と言う。それで仲良く行ってきました。でも行って良いかった。楽しそうにお仲間とおしゃべりをしていました。小さなお皿もどうにか作りました。私はたくさん作りましたよ。そしてふたり分の作品が焼きあがっていました。主人のは右下の大きな多肉植物を植える鉢。左上の白いお皿。(ポテトチップスを入れるとの事)やっぱり行って良かったです。はてなブログも更新しています。(別文章)※今日の良い事は?陶芸教室。機嫌が良かった事。帰り路はプチドライブで遠回りをして家に...陶芸教室に行く
ジャカランダの森からは、戻って北へ向かう。途中、鵜戸神宮に寄りましたが、ここ、見ごたえあります。
13時57分です。 この前の写真が、13時14分だったので、40分くらいで、ここに到着。 ここは・・・・・ 鵜戸神宮です。北に向かっての戻り道です。 ここね、下調べしていなかったから、観光駐車場に停めて、めちゃ遠かった。 www.ritocamp.com この方のブログ、とっても参考になります。 この方の画像をお借りしました。 ぜひ、鵜戸神宮に行かれる方は、この方のブログを読んでから行くといいと思います。 もっとも遠い駐車場だけれど、もっとも尊い駐車場らしいです。私たちが停めた駐車場。 ただねー、帰りの時間が気になって・・・ レンタカー返却の時間、飛行機の時間など。 あと、15分だそうだ・・・…
ママとムスメと赤ちゃんの防災ごちそう会議~望菜から始まる愛と食感の保存計画~
非常食はジュースとスープだけでいいの?ママと小2ムスメ、赤ちゃんが家族全員分を本気で考える防災会議。シャキシャキ、ホクホク、ポリポリ、心まで満たす保存食を笑顔で選ぶヒントをお届け。いざという日に「おいしいね」って言える準備をしよう。防災ごちそう会議で「噛む」「楽しむ」保存食を本気で考えたら、愛と食欲の話になった件。
お金を出す意味がわからない 実家には梅、柿、栗、枇杷、いちぢくなど実のなる木がたくさんあり今でも果物を買うのはなんだかなぁと思っています。野菜だって畑でたくさんつくっていましたからね、料理のとちゅうでネギがないなと気づけば畑からつんでくるという恵まれた環境でした(そのわりに作業したことはほぼない) とりわけ梅干し、梅酒などお金をだすものじゃないという認識で赤紫蘇まで栽培していたから祖父が梅を収穫して塩漬けして紫蘇で色づけする工程を毎年あたりまえと思っていたぐらいです。だから長いあいだ買ったことすらありませんでした。 しかしこの時期だけ並ぶ青梅に惹かれて、でも海外渡航の予定もあるしとぐずぐずして…
こんばんはいつもありがとうございます7月に入りましたね。暑い日続いているので体調気をつけてください。今日は、仕事を覚えるために◯◯に半日いきました。何かあった…
地元の総合病院へ行く。この病院「リウマチ科」はあるものの常時専門医がいる訳ではなく週何回か大学病院から来てる模様。リウマチ内科はかかりつけ医がいるので今の所問…
7月1日晴れのち雨午後から、少し曇ってきたな~って思ったら遠くの方で雷が鳴ったうちの方は土砂降りには、ならなかったけど帰りは雨だった日本中、どこで雷雨があって…
エリクラアプリを開くと最後のメッセージが残されてた。ホント素晴らしいアプリだったしサービスだった。感謝しきれないくらいお世話になりました。 振り返るとお金だけじゃなくて自分にとっては趣味の1つだったんだと思う。西へ東へ朝から夜まで夢中で駆け抜けてた。お金のためだけだったらこんなに夢中にはならない。 エリクラは行ったことのない行く理由のなかった色んな場所に連れて行ってくれた。 もうこんなに毎日時間をかけて夢中になれることなんかないだろうな。 ブログのタイトルは感謝を込めてしばらくそのままにしとこうかな
(埼玉県のひきこもり支援団体等一覧より) 鴻巣市小谷2110 若者たちの居場所として、週5回(月~金)フリースクールを開き、不登校の児童・生徒等へ学習支援を行っている。また、文化活動の場も大切にしたいという意向からメンバーの交流や行事の場も多数開催。隔週での和太鼓体験(本庄...
貯まった貯金の使い道は?正直言えば...現愛車は来るかどうかわかりませんでした。 でも...“もしかしたら譲ってもらえるかも”というのはあったので約1年コツコ…
ご訪問いただきありがとうございます 昼間は蒸し暑く 夕方からゲリラ豪雨 稲妻⚡️ 雷 全く分かりませんでした 窓🪟ガラスに 打ちつける大粒の激しい…
父の介護レベル ケアマネさんから聞いてびっくり!
「つるばなのいと」はじめました 〜介護現場の“見守り人”がリアル情報を届けたい〜
「また電話?介護サービス探しで疲れてしまう家族とケアマネの現実」と小さな解決策
【本音】ちょっと困ったケアマネさん…その特徴と、どうしたらいい?
「ヘルパーさん、ちゃんと来てる…?」訪問介護で“サボり”が心配になったときの確認と対処法
【介護】父親の混乱まだおさまらず
♥ 小学校最後の運動会 ♥
♡ 11歳3ヶ月 ♡
スマホの怪しい広告や誤操作問題。高齢者のスマホトラブルどう防ぐ?
介護の悩み・不安どうしたら〜気持ちを整理して解決策を見つけよう〜
ケアマネを交代してもらうにはどうすれば良い?〜方法とメリットデメリット〜
「独居高齢者を狙う悪質セールスの手口と対策|介護現場でできる見守りとは?」
介護中の「鍵どうする問題」にはキーボックスが便利!入室の不安を減らす工夫とは
「こんなこと言ってもいいの?家族がケアマネに伝えていい“ちょっとした希望”10選」
「伝えたいこと、書き出してみよう!ケアマネに伝える希望整理チェックシート」
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)