【たんぽぽ温泉デイ】大盛り上がり゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
先日のナオキファームさんのお野菜&果物販売(o´エ`o)bとっても大盛況でしたよ~( *´艸`)今回は種類が少ないんだなぁ~と思ったら…私が見に行...
アルバムの整理を始めて、5年経ちます。 まずは私関係のもの、若い時の旅行写真や、結婚や子どもが 生まれたその時々で、分厚いアルバムを作っていて 10冊以上ありました。 すべての写真をアルバムから剥がさずにそのまま、海外の 提携場所でスキャンして、また日本に送り返してくれて、...
夜、ベッドで横になっていたら お腹がチクチクし始めた 何だろうなと思いながらも 眠りについた私 朝になって朝食を食べてても 何かお腹が変(>_<) チクチクが止まらない 冷えたのかなと思いながら 昼食も食べたんですが・・・ 急に痛さが倍になり不安に 何か変な
ご訪問ありがとうございます。 7月14日(月)【天 気】雨 後 曇り【認知症】普通【妄 想】通常 7時15分頃、実家に到着。 台所は暗かったけど、母は起きて着…
今回は、自分でできること・できないこと・やればできるのに、やろうとしないこと…。そんないろいろについて、考えてみました。
☆この手帳は59才から64歳までのものです。かれこれ、手帳は同じものを6年使っています。スマホと同じぐらいの使用頻度があります。生活の中心にあるものでこだ...
痛めている左肩に鍼灸院で鍼を打ってもらったあと面会に行くとちょうど風呂上がりでした。 眠そうでしたが,特養の共通廊下を少し歩きました。 その後ソファーに座らせると,目をつぶって事件のからくりを考え始めたようでした。名探偵コナンの「眠りの小五郎」のように(手の位置が微妙に違いますが..)。 …
今日は茂造さんの「家に帰りたい病」はほぼ落ち着いていた。「家に帰りたいんやけどのぉ。何時になったら帰らせてくれるんやろか~」と言うのみ。良かった。そして今日はよく喋る。茂「わしのおじいさんは早よ死んだ。オヤジは為五郎。わしは茂造や。息子が二人おる」ここま
どうも、パーフェク豚です。大阪・関西万博は4月13日~10月13日まで開催される。現在、大阪の夢洲(ゆめしま)で万博が開催中で、累計来場者も7月12日時点で1011万人となり、1000万人を超えた。前評判の割には好評で、順調だそうだ。大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」であるXとかで、行った人の感想として「楽しかった。行って良かった」という意見が多くみられる。7月12日、13日には、ブルーインパルス...
今日もテレビでデマ拡散していましいた。~フェイクニュースは事実の6倍広がる?
にほんブログ 本日もクリニックに行く途中に モーニング症を聞いてたらモーニングショー SNSにフェイクニュースが多いとか言ってるです 確かにSNS…
☆介護現場で必要なモノは・・消毒液は絶対に必要。グローブもそう。パットやリハビリパンツもそう。絶対に切らしてはならない。モノは常に当たり前のように支給され...
はじめましての方はこちらへどうぞ👇こんにちは(*・ω・)ノ【マイナ保険証】左の手のひらを前に右手の手のひらを後ろに向けて耳につけ、左手の4指をピョコンと曲げ、【マイナちゃん】指文字の【ホ】の形にした左手の甲から、人差し指と親指2指で輪を作った右手を前に出し、【
今日のおやつはクリームボックス。 用事のあった駅の改札前で期間限定のショップが でていたので、ちょっと覗いてみたら あらま、ご当地パンの「クリームボックス」が あるじゃないですか? 福島県郡山のパン屋さんが期間限定で出店していた。 コーヒー味とホワイトと購入してみました。 ...
パン屋さんでコーンたっぷりカレーパンと 野菜たっぷりカレーパンが並んでいました。 わたしは断然 コーンたっぷりカレーパン派なんだけど、、、 いや、これがいけないのよ。 野菜たっぷりにしときましょ、、、 (息子の昼ごはん用に買ったもの) うちのご飯は こんなわたしがいつも作ってるんだけどね、、 なのに、、、 (プチトマト収穫〜ままごとみたいな量ですな) せめて週1回にしよう、と言ったので フルーツサンド&フルーツパフェ以来 外食はしてません。 そうは言ってもせっせと食べさせていますよ。 先日はグレ夫の大好きな甘口カレーを作って ふるさと納税の豚肉セットに入っていた ハンバーグを乗せました。 すで…
みなさんこんにちは!たんぽぽブログをご覧頂きありがとうございます。今日は夜中から雨がすごいですね。1日中雨で、どうやら冠水してる所もあるみたいですがみなさ...
満席で見た2回目の映画『国宝』。さらに感動するってどういうこと?笑そしてひたすらこの作品に関わった全ての方をリスペクト!子役の子達の凄さから始まって全員がハマ…
ごきげんよう♪ 昨日は甲子園球場雨☔のため阪神戦雨天中止 今日は元から試合なし 外は大雨☔でお出かけなし つまらないのだ٩(๑`^´๑)۶ 少し前ですけど幼馴染たち数人で会う機会がありまして、その中のひとりが年金を繰り上げしてもらっていると言っていました ちょっと驚きました 旧知で言いたい放題の仲だけど、さすがにお金のことなので深く追求はしませんでした 私以外は主婦でみんな働いています😅 私の頭の中では ・年金繰上げ⇢生活費の足しにしたい ・年金繰下げ⇢長生きリスクへの備え、年金額の増額 という意識付けでした AIさんからの引用 国民年金の繰下げ受給を選択している人の割合は、全体の2%程度と非…
はじめましての方はこちらへどうぞ👇こんにちは(*・ω・)ノ【チャット・Chat】両手の親指と人差し指で【C】の形を作り、かみ合わせるように交互に前後に動かします。それではまた((ヾ( ◍´꒳`◍ )いつも応援ありがとうございます!気が向いたら下↓のしゅうくんをポチっ
ついに昨日!!2階の掲示板に8月の夏祭りイベントのポスターを貼りました゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。めちゃくちゃ色んな方向にはみ出してるけど(笑)こち...
食事の後は次の目的地『ひまわりの里まんのう』へ向けて移動です。無人の『黒川駅』から『塩入駅』までの1駅4分間の乗車。塩入駅から徒歩で『ひまわりの里まんのう...
アホなので2年くらい前までマグネットが使えると解ってなくて吸盤タイプを使いすぐ剥がれるのでイライラしてましたがYouTube見ていてもしや家のお風呂マグネットいけるとおもい試したらばっちりくっつくすぐ小物入れと風呂桶とかかけるのを買い最後まで使ってたタオル掛けがついに吸盤がダメになりAMAZONでマグネットタイプをポチリました。バスタオル掛けは買いまして3段の順番間違えたけど何とか作り出来てボイラーにくっつけてます。お風呂もあまりゴチゃゴチゃしたくないのでこれ以上物入れは増やしません。増やしたいが我慢我慢断捨離しなきゃ・・・どうせあまり使わないような物をため込んでしまう恐れがあり自制してます。近くのイオンに売ってるけど最近あまり歩けなくなってきたので(腰お尻太ももが痛くなりしびれる)Amazonも安いし...お風呂用タオル掛け
こんにちは★★★ブログをご覧いただきありがとうございます朝からザーザーの雨でしたが、たんぽぽへ来て下さるお客様はいつも笑顔です本日の出来事は、スタッフとお...
昨日はビーズのお稽古でした母と早めにお昼を頂き 家を出ました以前のように お昼やおやつを置いては出掛けられなくなりましたそれでも 「いつも一緒では大変でし...
てっちゃん(父)さんは全職員の記憶に残る利用者さんでした。もっと一緒に過ごしたかったです!休日にわざわざ数人で写真データを届けに来てくださった若いデイサービス…
長女は、大学が遠方だったため大学生で一人暮らしをし始めたが家にいた高校生までの困りごと。それは・・・ 部屋が汚い小さい頃は片付けなさいとか色々うるさく言っていたが途中でもう面倒になって言わなくなった。そしたら、ホント片付けない地震でも来ましたか?という部屋の散らかり具合見ると私がイライラするので私は出入りしないことにした。そして、私は娘の部屋を魔窟と呼んでいた でも、大学生になって一人暮らしをするようになったら一人暮らしの部屋がキレイ。メチャメチャキレイに片付いているよくテレビ電話していたが突然、テレビ電話してもキレイ。でも、どうせ3日坊主だろうと思っていたが(娘を信用しない親ww)卒業するま…
夏休みに驚く 中学生たちがお昼に帰っていくのを見て、何かあったのかと思ったら……なんと、明日から夏休み!?仕事を辞めたせいか、すっかり季節感が薄れてる。平日も土日もあんまり変わらないもんね。 明日からショートステイ さて、20日は介護教室の2回目。今日は期日前投票にも行ってきたし、なかなかアクティブな一日。あさっては朝早く出発するので、さくらさんは明日からショートステイへ。 前回泊まったときの荷物は、そのまま残してある。だから衣類と薬を詰めればOK……のはずだった。が、意外と手間取った。この1か月で薬が激増。飲み薬に塗り薬、インスリンの単位も数値で変わる。下剤の滴数だって状態次第。薬の一覧表を…
昨年に引き続き、ご利用者様のご家族様がボランティアでバイオリンの演奏を披露してくださりました。開演前から楽しみにされている方が多く、最前列でのご鑑賞を希望されるご利用者様もいらっしゃいました。<演奏曲>1.花は咲く2.主よ、人の望みの喜びよ3.上を向いて歩こう4.三百六十五歩のマーチ5.愛の挨拶6.瀬戸の花嫁7.見上げてごらん夜の星を8.神田川9.きよしのズンドコ節10.愛の讃歌11.渡良瀬橋12.高校三年生(アンコール)13.愛燦燦しっとりとした曲から元気になれる曲まで様々なラインナップで、みなさま手拍子をしたり口ずさんだりして、思い思いに楽しむ様子がみられました。演奏を終えると自然とアンコールが起こり、最後は利用者様のリクエストで披露してくださった『愛燦燦』を含め全13曲の演奏会となりました。ご利用者...バイオリン演奏会2025
最近なんでもchatGPTに相談するわたしですが。 たとえばご家族に電話連絡をした後 「こういう場合、どう言うべきだったかな。どういえばもっとご家族に伝わった…
今日は朝から雨が降り、風も時折強く吹きます それで気温は27度です それでも室内ではエアコンがないと蒸します 私も60代半ば ツレも70歳を過ぎ無理がきかなくなっています それでも我慢強いのは昭和の
理由は二つ。 ①守秘義務違反の温床になっている 「この前、通訳に行ったら、ろう者のAさんにこんなこと言われてね・・・」 通訳者が集まると、ろう者や通訳者…
期日前投票所が大混雑でびっくり。投票行ってきましたよ〜。駅から期日前投票所に向かったのですが驚いたのはまるで駅に向かう人々のような人数の流れ。身体の不自由なお…
どうも、パーフェク豚です。30年間思い出した事が無かったが、夢で以前の会社の上司が出て来た。その上司は、私が大学卒業後に初めて所属された部署の課長だった。その人は当時35歳ぐらいだったと記憶している。角刈りで、体ががっちりした人だった。顔も覚えていない。自分より年上の部下達を纏め、売上を伸ばし結果を出し続けていた。取引先からの評判もよかった。その人は33歳で課長に昇進し、異例の出世だったそうだ。会...
こんにちは。 7/13(日)の万博3回目の続きです✈️ www.manmarun.com ⬆️大屋根リングへ上がるエスカレーターのイラストがかわいい💕 🍀🍀🍀 炎天下でブルーインパルスの飛行に感動した後、急いで大屋根リング下の日かげに戻り水分補給&クールダウン。 フューチャーライフゾーンへ 休憩後、来場者数1000万人達成記念スタンプが6/30~7/15の期間限定で設置されているということで、まだ行ったことのない西側のフューチャーライフゾーンへ…🚶♂️🚶 端から端への移動なので遠い💦 大屋根リングの下を通ると日差しは避けられますが、大回りになるので距離が増えるため、休憩しながら移動🚶♂️🚶…
コロナやインフルエンザ等の感染症が一定程度落ち着いてきたからでしょう。K川病院の面会ルールが緩和されました。これまでは日曜日祝日火曜日以外の14:15~14:30に3組だけでした。1組は2名まで。面会終了後、新たに次回の面会の予約をするのですが、1週間後か2週間後になることが多かったですね。平均するとほぼ10日に1回の面会だったでしょうか。面会ルール緩和後は、日曜日祝日火曜日に面会できないのは同様ですが、13:30~14:30となります。面会時間は15分間しかないのは変わりません。1組2名までも同じですが、時間が別なら何組でも可能になります。(何組でもと言っても、最大4組しか無理ですが。あっ!1組10分にすれば6組可能だ!)それ以上に大きな緩和は予約が不要だということではないでしょうか!なので、思い立った...5月12日以降、面会ルールが変更されました
今年も半分終わってしまったけど今年の目標は一向に進まず 『経済の立て直しは急務です』2023年11月旦那さんが倒れてから我が家の生活は一変した 2024年は無…
転院の日、疲れたけれど、頑張って、もう一度タオル類を届けに、第二次病院へ。
母の転院の日、午前中かかって、疲れ果てましたが、 午後、ジムでストレス発散をし、一緒にジムに行ったお友達と、ケーキセットを食べて、さらにストレス発散をして、 頑張って、ジムから直接、自転車(自転車で25分ほど)で第二次病院へ。 タオル類を持っていきました。 介護付き有料老人ホームが準備してくれたタオル類は、記名が出来ないから、使えないので・・・・ 行くたびに思う。 静まり返っていて、隔離されている感じ。 認知症じゃなければ、静かでいいんですけれど・・・・・ 母の病室に入ると、母が起き上がって、 午前中とは、うって違って、 母「迷惑かけたわねー」 と、今回は、病院に入っているのを自覚。(介護付き…
退院の決定はお預け 今日にも妻の退院が決まるかと心待ちにしていました。 午前11時ころ担当の女医さんから電話がかかってきたので、いよいよ退院かと思いましたが・・・ 担当医によると 「低ナトリウム血症については、ナトリウム濃度が回復してきており問題ない。 一方、尿路感染症については抗菌剤の効果が出てきているものの、まだ菌が膀胱内に残っている。入院時の高熱は収まったが、まだ微熱が続いている。 点滴等の治療は終わったが、退院については現時点では判断できない。今日の経過をみて、退院できるか判断し明日連絡します。」 ということで、今日時点での退院判断は見送られてしまいました。 担当医も判断が難しいようで…
猛暑が続くと食べたくなるのが鰻。 だけど一回食べたぐらいで元気になるようなものでもない。 三日連続ぐらい食べれば元気になるかもしれない。 ブログランキング参加中 ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
⑥「え、こんなにかかるの?」父の施設見学で実感した老後の現実とお金の話&透析記録6/23~27
こんにちは介護女子kyonです病気治癒・寛解目指して頑張っている方支えている家族や関わっている方介護や闘病中でお仕事ができずにいる方心身のケアをお仕事にして…
大谷翔平夫人の真美子さんのドレスが大きく背中が空いたデザインとあったけど、このくらいのバックなら↓別に普通よね。つか、おとなしい方でしょ。ドジャース ロバーツ監督とハグする真美子夫人ニューヨーク・ヤンキース チザム中堅手とパートナー オリビア・ブラウンさんこちらのドレスなんか、もーこれどこを見ていいんだか悪いんだか。——————————————————————————————このブログはこんなオニヨメが書いてます。ご挨拶&ご案内→★...
★★ 母セツ子(88) 100歳まで 4273日 ★★ 台風が上陸? の中 リナさんのオフィスに 旧友 アミ を 連れて行った リナさんは 昨年暮れ 拙ブログを御覧になられて ご連絡を頂いてからお付き合いが始まった才女 一方のアミは 小学生時代からの友人 アミ・・・実は ゴッドハンド である リナさんのビジネスの展開に リフレクソロジストの 意見が必要という事で引き合わせした www.sakaigoyuko.com ヒトとヒトを引き合わせる・・・・なんて久しぶり そして この歌を思いだした 新しい友 これは ガールスカウトの歌 テント張り 飯盒炊爨 それに ロープワーク 殆ど使う機会はない・・…
昨日は特養にお世話になってる祖母の面会に、母と行ってきました。祖母は昨日も元気でご機嫌でした。私達の話してる内容もよく理解してたみたいだし、脳の調子も割と良さ…
【言語療法】初めての言語療法は、いろんな意味で驚きの連続でした
見に来て下さって、ありがとうございます。我が家には、最重度知的障害児のうーくんがいます。現在特別支援学校へ通っています。産まれてから十数年…、お喋りはできませ…
猛暑日(最高気温>35゚C)が予想されていましたが,曇っていて風があり,それほど暑くなかったです。 以前変形線膝関節症と診断された左足ですが,引きずらずに歩いているように見えました。 直ったのかな? 縦長ショート動画です↓。 https://www.youtube.com/shorts/x-B-lMDVrK8 7/20(日)は妻の特養を運営している社会福祉法人のSDGsフェスタです。 時間のある方,どうぞご参加ください。 https://www.facebook.co…
夜勤でボロボロの生活をなんとかしたい!健康管理できる指輪「RingConn」が気になってます。【介護職にもおすすめ】
【2026年1月開始】介護福祉士試験パート合格制度の全て|働きながら合格する完全攻略法
介護に関わる人達へ、腰痛対策にガードナーベルトがおすすめ!【入浴介助や移乗の時に腰が心配】
【もっと良い職場を探したいあなたへ】介護職専門の転職サイト「クリックジョブ介護」をおすすめ!【口コミもある】
母のテキストたち
「おまけ」が大事
ミジンコきっちゃんの可能性
介護の転職で後悔しないために。あなたに寄り添う『介護ジャストジョブ』の魅力とは?
介護職の異動はチャンス?嫌だと思う前に読んでほしい話
きっちゃんが愛した仕事
チャンネル登録50名様ありがとうございます!
備蓄米(古古古米?)を食べてみた!
チャンネル登録30名様ありがとうございます!
youtubeで伝えたいこと
介護士きっちゃんの顔(ジブリ風)
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)