茂造さんがとうもろこしを食べているとゆうくんがジッと見つめる。今日はゆうくん用にビスケットを持参していた。あんまり見つめられると食べづらいものね。ゆうくんにビスケットを渡すと嬉しそうに食べ始めた。すると食べかけのビスケットを茂造さんに向かって差し出した。
エアコンも少し使ってましたがこのくらいの暑さなら扇風機でいいだろうと出しました。夜冷凍庫をあけたような冷たい風が入って来ます。閉めたらまた暑くなるので加減が難しいです。朝と昼と夜着る服が違う・・・洗濯物が増えるさすがに長袖はしまいましたがカーディガンとかは常に用意してます。爪切りをしていて右手の薬指がアオタンになり腫れてるん?どこかにぶつけたか?そうだデブリンのプリンが無理やり乗っかってきてその時に右手が変な風になりあまりの痛さにいた~~~いと絶叫したんだやっぱり内出血してたのね・・・痛かったもんデブリンのくせして自分の体重を知らないのか平気でお腹やら足やらに乗っかってくるので旦那でさえうっとうめいてます。右手を思いっきり踏まれたのよね痛かったもん骨折させられないように用心しなきゃ・・・耳鼻科へ両耳浸潤性...扇風機を出してきた。
今日のおやつは蒸したとうもろこしだ。見せた途端、目が輝いて起き上がった。やはりこういったものは好きなのねぇ。ラップを外してあげているともう「美味いのぉ~」と言っている。まだ食べてないやん(笑)でも、これがいつもの茂造さんだ。なんだか今日は大丈夫そうだ。少
ポイ活・小遣い投資ブログを始めて、1年が経過しました!2025年6月のアクセス数は851。少しずつでも読んでくださる方がいるおかげで、継続する力になっています。
6月7日 土曜日かつおさんは出張中。一人で茂&綿の面会に行くのはさすがにキツイ。なのでハルちゃんに同行を頼んだのだった。もちろんゆうくんも一緒に。ところで今日は土曜日、綿子さんの入浴日だ。が、施設の都合で昨日に変更になっていた。という事で今日は茂造さんから面
コープ宅配で備蓄米1.780円で売ってたので買うをポチリ数に限りがあるので当たるかどうか分かりませんが毎日週に6日お弁当なので結構お米食べます。お弁当がなければ月に5キロで充分だと思いますが少し足りない月に6~7キロ?なるべく麺類も食べるようにしてますがさてどんなお味なんでしょうか?楽しみでもあります。昼間は半袖でも暑いけど夜はひんやりした風になり窓を閉めます。慌てて中にタンクトップ着たり脱いだり着たり忙しいまだまだ本格的な夏にはなってません。いいなぁ~と福岡のみっちゃんが言います。暑くて溶けそうって・・・もうね~日差しが全然違う痛いの・・・暑いの・・・肌なんて出せません。30分歩いただけで首から顔まで真っ赤になりました。北海道とは日差しの強さも違うんだとびっくりしました。暑いのは苦手です。動けなくな...備蓄米当たるかな?
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)