今回は、心臓に悪いと思っていたことが実は違った!最新の医学研究について説明していきます 呼吸・心臓リハビリテー - 今回は、心臓に悪いと思っていたことが実は違った!最新の医学研究について説明していきます 呼吸・心臓リハビリテー
今日から令和7年度がスタートします新生活のはじまりや新天地でのお仕事など出会いの増える時期でもありますかなや三丁目でも今年度も沢山の方々とのご縁がありますようにそしてこれまでのご縁も末永くお付き合い出来ますようにと気持ちを新たに今日の日を迎えましたどうぞ皆
こんにちはデイサービス松の家深谷ですいつもご覧いただきありがとうございます今日は冬が舞い戻ってきましたね桜も咲き始めたのに、こんな寒いと花も縮みそうです…(笑)外はとっても寒いですが、松の家深谷の中はとっても暑いです今日のレクレーションは手作りめんこでひっくり返しゲーム30秒間ひたすらひっくり返していきます赤を青に、青を赤にしてひたすらひっくり返します皆様、だんだん勢い増してスピードアップしてました職員もやりましたが、意地になってやってました楽しかったですね~またやりましょうデイサービス松の家深谷HP↓↓http://www.matsunoie.com/fukaya_index.htmlTEL048-577-7301FAX048-577-7302松の家グループhttp://www.matsunoie.co...手作りめんこ♪
こんにちは。今日の天気は晴れ。今日から新年度がスタートです。今年度も宜しくお願いいたします。さて、今日の松の家の様子です。綾鷹の皆様にお越しいただきまして、バンド演奏を披露していただきました。まとまりのある素敵な演奏に、ご利用者様も喜ばれました。ドラム体験コーナー。ご利用者様と松の家の職員が体験しました。素敵な会になりましたよー♪松の家公式インスタグラム(@matsunoyeah)•Instagram写真と動画デイサービス松の家(北本)☟☟☟http://www.matsunoie.com/kitamoto_index.html松の家グループ☟☟☟http://www.matsunoie.com/松の家FACEBOOK☟☟☟https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%...バンド演奏会
賞味期限が切れる前に、みんなの胃袋へ!防災備蓄食品の有効利用です。今日のお昼は『焼き鳥丼』美味しそうだから、ドアップの写真も…当たり前ですが、こうしてローリングストックを取り入れています。備蓄食品の話
無料塗り絵:カーネーション(大人の塗り絵) 当サイトは、高齢者施設・福祉施設などで無料活用できる大人の 塗り絵
先日こんなブログを書きましたが。 『見守り手段は何がいいのかしらん』今日はこの本。 親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えることAmazon(ア…
🌺【2024年(令和6年)12月の誕生会】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌺
2024年12月13日(金)、通所介護せいわ園では12月生まれのご利用者様3名と職員1名のお誕生日を、心を込めてお祝いしました♪今回はなんと!沖縄の伝統的なお菓子「サーターアンダギー」を手作り✨小麦粉を使った生地作りはなかなかの力仕事で、「あんた〜これ変わってみんさい、
私のプロフィールはこちらをご参照下さい ☞ 水野敬生プロフィール 記事が参考になりましたら、バナーをクリック 👇 で応援頂けると嬉しいです🙇 にほんブログ村…
JUGEMテーマ:NPO・NGO結いのきトピックス 2025年4月1日火曜日お知らせこのブログをお読みになった方は↓アクセスしてください。にほんブログ村にほんブログ村 高齢者福祉・介護NPO 結いのきのホームページhttp://yuinok
ゴム部分の真っ黒カビを信じられないほど白くする過去最高の漂白ジェル
ヨコモです。これまで何度となく引っ越してきて、一番ブルーになるのがゴムパッキン部分の黒カビでした。風呂場&窓のゴム部分の黒カビを落とす最強アイテムを見つけたどんなに部屋を、綺麗に掃除しても。窓のゴムパッキン部分は、結露で黒カビが。同じく風呂...
お邪魔しているブログで皆様の色鮮やかな春の花木の写真を拝見する機会が増えました。友達宅のあぜ道につくしが顔を出していました摘み取るのは楽しい一緒に摘み取っ...
ここのところ、仕事で疲れて元気のない娘と日曜日の ランチを食べに出かけたのですが、どこもお昼時で大行列。 駅から少し歩くと、ポツンポツンと食事出来る店があるので、 散歩がてら歩いて「えびすや」さん発見!! 「えびすや」さんは孤独のグルメで五郎さんが 立ち寄った昔ながらの気取...
若者たちの挑戦!!2025.3.30(sun)おふとんハウスで『おふとんの芽🌱マルシェ』が開催されました!やってみたい!!の気持ちをカタチに⭐︎ママ達の見守り…
🌸【春のお茶会&ベランダ菜園体験】〜ユニット型特養誠和園(Seiwaen)〜🌸
2025年(令和6年)3月31日(月)、誠和園2階にて「春のお茶会」を開催いたしました。今回のお茶会では、入居者の皆様と一緒に「ゆめタウン呉店」の人気和菓子店「御座候(ござそうろう)」へ二重焼きを買いにお出かけ♪久しぶりの外出ということもあり、車内では会話がはずみ、笑顔があふれ
地域食堂のご案内今月は、4月21日月曜日 12:00~野菜たっぷりあんかけラーメン 500円あつあつデザートは、手作り酒饅頭 200円 お楽しみに
こんにちはデイサービス松の家深谷ですいつもご覧いただきありがとうございます今日は昨日に引き続き寒い深谷です3月は雪が降ったり、25度以上の夏日があったりと、寒暖差の大きい1ヶ月でしたねこんな季節は身体も疲れます…皆様、ご自愛くださいね今日は、月末恒例のカラオケして楽しみました歌詞カードを見ながら歌ったり、テレビ画面を見て歌ったり、マイク使ったり使わなかったり色々でしたが、ご利用者様方が皆様とっても声が出ていて、盛り上がりましたねデイサービス松の家深谷HP↓↓http://www.matsunoie.com/fukaya_index.htmlTEL048-577-7301FAX048-577-7302松の家グループhttp://www.matsunoie.com/松の家公式インスタグラム(@matsunoy...カラオケ♪
令和の百姓一揆、代表の菅野芳秀さんのスピーチ、めちゃくちゃ声がよくて聞き惚れたはなし
山形・置賜・長井市の農家で令和の百姓一揆実行委員代表の菅野芳秀さんのスピーチがすばらしかったので、YouTubeのお話を書き起こしました。 それにしても菅…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)