🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥🏥夜中の病棟、高齢女性からナースコールが鳴りました👩「はい、すぐ行きますね」……👩「どうされました?」患「さっきね、小さい汚いおじさんがここ…
妹が来た時になんとなくそんな話の流れになった いろいろあったけどどーにかこーにか家で生活できてるよね~って 施設妥当と言われてあがきまくって無理くり家に連れ帰…
最近はリハビリに張り付いておらず始めと終わりに顔をだしてここで紹介したPTさん↓に『言われれば。。。』先日妹と一緒に買い物に出かけたときに『旦那さん、口数が増…
1週間ぶりに自転車で面会に行って来ました。 娘が自転車乗って行っちゃったり 雨が降ったり、、だったので。 1週間あいただけで 帰宅したときのグレちゃんの脚は 生まれたての子鹿のよう、、、 かなしいアラカンの筋肉事情。 さて、無事とろみ解除されていました。 「ホットコーヒーが飲みたい」とのことだけど 自販機のあるエレベーターホールへは 1人で移動禁止なので 買いに行かれないんだって、、 買って来てあげましたとも。 おいしそうに飲んでました。 スマホ決済できる自販機なので お金を持ってないグレ夫でも そのうち自由に買いに行かれるでしょう。 (うちらへんでは桜の開花はストップ中、寒いもんね) ところ…
😓😓😓😓😓😓😓😓😓😓8時15分に寝た(!)主人が10時半頃に起きたトイレにでも行ったのかと思っていたけどなかなか戻ってこないので見ると、メガネをかけてスマホを…
両親が介護に[271]ケアマネさんに電話 2024年7月25日
ケアマネさんとスタッフさんの連携プレー
【介護】たまには自分で自分を褒める
「結婚を諦めるな」と言われると「介護」の2文字がよぎる
帯状疱疹になった私の予防接種は
『うちの母は 今日も大安』ありまぁ著
デイと父親の神隠し エイプリールフールの日の珍事
デイじゃない日にもデイに行こうとしてた祖母(2023年10月)
心、癒されますようにm(_ _)m
トイレットペーパーの筒なんですね
介護福祉士国家試験対策!独学でも合格できるおすすめ参考書&勉強法【2025年度版】
去年の今頃は祖母は入院中でした
夢か!?現実か!?
夫の再出発の日
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)