薬の力私は医師ではありません。私はケアマネージャーさんではありません。今からするお話は、あくまでも私の経験に基づいた私個人の意見です。どうかご了承ください。私の母がお世話になっている医師は、無駄な薬を出しません。私が母の状態を話すと、的確に...
どこか浮き立つような春の陽気に誘われて、今日は少しだけ足を延ばしてみることにした。目的は、咲き始めたと聞いた桜。道の傍らの木々は、まだ遠慮がちに、けれど確かに春の色を纏い始めている。3〜4分咲き、といったところだろうか。この季節の悩みの種、...
大好きなアイスだけれどばぁばにあげる、って。いつか、栄養剤とアイスクリームを勝手に付け替えるようになるかもしれない…過去にオススメした商品をまとめました最後に…
母が退院しました。ちょっと咳が多いのは気になりますが(風邪ひいてる!?)胃瘻の交換は無事に終わっています。今日からまた介護と育児のダブルケアです。介護の合間に…
朝7時母が大腿骨骨折で入院している病院から電話がかかってきましたこんな朝早くから連絡がくるとはなにかあったのでは?と緊張しながら電話にでると「オムツがなくなっ…
4月1日に木綿のハンカチーフ
愛情深く育ててくれた
子供との関係を再構築するフォーカシング
【断捨離】永遠のテーマである親子関係♡引き出し1つから始める1日1か所断捨離より
厳しかったけれど、、
無礼講で言ってほしい
子育て終了後の自由な生活と幸せ:完璧な親でなくても素晴らしい親である理由
責任感と罪悪感を手放し自分を生きる許可を出す
思い切って 手放した後、自然と スムーズに回っていったこと
感謝される事が目的じゃない
春の陽気のせいかな!?
子どもが不登校!?未来が崩壊する・・・と焦るママへ。
母の愛、私の愛、愛し方が違っただけだった
やり過ぎないけど平等に
子育てでの失敗や後悔、不安はありますか?
ケアマネさんとスタッフさんの連携プレー
【介護】たまには自分で自分を褒める
「結婚を諦めるな」と言われると「介護」の2文字がよぎる
帯状疱疹になった私の予防接種は
『うちの母は 今日も大安』ありまぁ著
デイと父親の神隠し エイプリールフールの日の珍事
デイじゃない日にもデイに行こうとしてた祖母(2023年10月)
心、癒されますようにm(_ _)m
トイレットペーパーの筒なんですね
介護福祉士国家試験対策!独学でも合格できるおすすめ参考書&勉強法【2025年度版】
去年の今頃は祖母は入院中でした
夢か!?現実か!?
夫の再出発の日
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
言ってはいけない
また来た!買取詐欺!
【宅配クック123】失禁は天気と連動する!?2025.4.2朝食
【宅配クック123】ちょっと嬉しい確定申告の成果!2025.4.1朝食
その人らしさを残す方法 完璧ではないけれど
大惨事
最後の誕生会!?
天領日田のお雛祭り
会議の場で講釈を垂れる
あくまでも可能性の話。
怒鳴っても怒鳴っても声が枯れるだけで届かない。
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
不毛なコミュニケーションはもうお腹いっぱい。
【宅配クック123】介護作業中は動かない・・・のは、母との約束。2025.3.31朝食
【宅配クック123】「春になると正月が来る」っと言っていた祖母。2025.3.30朝食
イライラが止まらない。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)