やだ〜ボケボケしてたら7月も折り返しびっくりするおやすみの日はオニヤンマつけて草抜きオニヤンマをつけて、虫除けと、思っているのに私にだけ、蜂が寄ってくるなぜ?…
私は言霊というのをけっこう信じているタイプ口に出して言った言葉はある種の自己暗示とか呪縛とか要は何かしらの力が宿るみたいなことを感じるのだだから常日頃、誰かの…
にほんブログ村 【新鮮という品質をお届け】 ナウフレッシュ 全犬種 成犬用 2.72kg ドッグフード ドライ (ターキー&サーモン&ダック) レギュラー粒…
夏バテ予防の参拝に、善光寺まで行ってきました~ゲストハウスごうど~
7月14日に、岐阜市内にある善光寺まで行って来ましたこの日は雲もあり風もあり、カラッとした日和でしたので、ドライブ外出へと繰り出しました善光寺では少しだけ車から降りて、記念撮影をしました今年の夏越しの祈祷「胡瓜封じ」は7月21日とのことですが、暑い夏を無
父のショートステイに“お泊まりセット”?歯磨きセットを整えてみた
これまで何となく手持ちのものを使っていた父のショートステイ用歯磨きセット。今回、思い切って一新することにしました。 🪥 歯ブラシと歯みがき粉 高齢者に使いやすいと評判の「システマ」と「クリニカ アドバンテージ」を選びました。 歯ブラシは、太めの持ち手でしっかり握れるタイプ。 歯みがき粉は、フタが開けやすくて泡立ちすぎないタイプ。 どちらも、シンプルで機能的。年配の方でも扱いやすくて安心です。 💡 ダイソーの水切れコップが秀逸! 自立して水が自然に切れる構造で、使った後も清潔に保てます。 歯ブラシを立てて収納できるので、場所も取らず、管理もラク! 👜 まとめて収納はEVAポーチで ダイソーのEV…
これから夜勤。夜勤前はいつも憂鬱になりますお金は稼げるけど16時間夜勤だから朝まで長いし体のリズムも崩れちゃうでも、今日の夜勤と遅番、日勤、そしてまた夜勤を…
今日も、朝から暑くなりましたね🥵今週は、昨日の夕方のように急に雨が降ったりと不安定な天気になりそうです。体調の悪い時は無理をせず、水分をしっかり取ってまだまだ…
こんにちは!カインドライフです♪週末は花火大会も開催され、街中も活気づいていましたね✨週末に開催された真駒内花火大会から9月上旬までは花火大会が開催されるそう…
天気予報は1日雨 じじの病院の付き添い 朝出掛ける時は 降っていなかったけど 帰りは不安なので タクシーを呼んで出かけました 雨なので 軒下の多肉を写…
ニトリで親用の敷きパッドと枕カバーを購入-2,500円去年も買ったNクールってやつ枕カバーは思ってた感じと違ったけど枕がすっぽり入る袋型が良かったんだけど、上から被せてゴムバンドで固定するタイプだったんだよね昨夜の雨で割れたトマトを収穫...
本当に久しぶりの更新です。相変わらずの毎日をバタバタと過ごしていました。昨日から娘のアレディアの点滴入院のため、付き添い入院をしています。入院は2泊3日の予定…
おおぐち工房は、障害のある人たちが地域の中で働く希望と将来の社会的な自立をめざす障害者地域作業所として、 地域の町内会、自治会、商店街をはじめとした多くの方々にご協力、ご支援いただき、平成12年4月に開
母から午前中電話 今、何しているの? 一人で大丈夫? 何か無いの~? 忙しいんです 一人で大丈夫 何もありません ガチャ切りする。 午後1時半に電話来る ワタシこれから帰ろうと思うの あんた一人ですこもっこしてるかと 母の方言はいまいちわからない あんまりいい意味ではないと思う あくまでも、私が一人で大変だろうから かえってあげるわ~なのね 帰れません あなたがいると私が大変だから 入っていただきました。 自分のペースでやっています。 あなたが居なくても一人で出来ます とハッキリと言ってやりました。 面と向かって言わないから言いやすい それに私は、鬼娘なんで これから何するの? 昼寝でもしよう…
土曜日、日曜日、大阪はブルーインパルスで沸きました〜♪( ´▽`)家の近くからは、ほんの一瞬やったけど、見えたょ〜(((o(*゚▽゚*)o)))現れた時は歓声…
こんにちは!デイサービス松の家塩原温泉です。今日は台風の影響で一日でした。これだけ雨が続くとが待ち遠しいですね今日はテーブル卓球を行いました。トップバッターから打ち合いが続きました今日は女性陣の戦いになりみんな本気モードで頑張りました球を取りこぼさないようにガードも完璧です球が速くて打ち返すのに慌てましたが力強いスマッシュと沢山の応援で盛り上がりましたよまた次回挑戦して下さいね~スタッフAテーブル卓球♪
バギー処分鶴ヶ島市<令和7年版>お持ちのバギーは三輪ですか?四輪ですか?基本的にはオートバイ屋ですがバギーの回収も致します。おかげさまでバイク業界40年高...
セミの幼虫を乱獲で条例違反?都内で急増する“深夜の採集者”の実態!
2025年夏、東京の公園で「セミの幼虫を採らないで」という張り紙が急増。その裏には、夜に現れる採集者と中国の昆虫食文化が関係していました。 本記事では、乱獲の実態から条例との関係、公園管理者の対応、栄養価までを徹底解説。なぜ今セミの幼虫が狙われているのか、その真相を詳しくお伝えします。
あと数日ですよ。今年の練習は去年より量より質な感じかな。バイクは坂練できたしランは暑い時間の20km数回。やり切ったというかやれることはできた感じ。年明けの転…
7月15日の昼食です 献立内容洋風ちらし寿司じゃがいものコンソメスープマカロニサラダみかん缶 毎月15日は、皆様お待ちかねのお寿司の日です 気温が上昇し、食…
ご訪問ありがとうございます。 世の中、大きく分けて2通りの人が居ると思います。 ・休憩した方が良い人・休憩しない方が良い人 僕は子供の頃から、圧倒的後者。 …
母がショートステイに行った。いつもは迎えに来てもらうのだけど、今回は施設の都合で私が送っていった。いつも思うのだけど、ショートに行ってくれるのは有り難いけど、その準備が本当に面倒臭いと言うか、大変。すべての持ち物の名前の確認。付いていなければ書かないとだ
しゅうまい卵焼き 唐揚げ(冷食)ほうれん草のバター醤油炒め昨日パートナーが、じい宅に届いていたシュウマイのお中元を持ち帰ってきましたので、今日のおかずにつけま…
ビアガーデンに行ってきました いつもは家で のんびり派… の私ですが 食べて飲んで 笑って… とっても楽しかった。 このような 華やかな?場所には 普段あまり 行く事がないので ちょっとドキドキでしたが たくさん色んな話をして 学びあり 笑いあり。 大切な思い出ができました...
**ネタ記事** 福祉派の改革者都議 “三戸” 安弥さん、東京都議選の江東区でトップ当選🎉 ちなみに旦那さんは青森県弘前市出身。
発達障害?!:扱いにくい我が子でも手を差し伸べる人々
リフレーミングの演習 意外な言葉に感服
誰かの役に立ちたいと思う若者
社会福祉士の役割と必要性について!実際どんな仕事!?
給付金活用でミドサー異業種転職大成功!キャリア形成と自己投資は賢くやるべし
ベヴァリッジ報告ってどんな報告?社会福祉の発展過程を学ぶ
社会福祉士国家試験勉強方法まとめ【完全版】
社会保障制度審議会勧告まとめ【1950年・1962年・1995年】
診断主義アプローチについて要点キーワードまとめ|ソーシャルワークの理論を辿る
【浄化】カタルシスの意味と効果について|心理学や精神分析学の知識で自分や相手の心を和らげる
日本の統計基本データまとめ【人口・雇用・経済・社会保障】
ケイパビリティアプローチの概要|アマルティア・センからみる経済と福祉
自己覚知(self-awareness)について考える|対人援助職の向上を目指して
【貧困の再発見】タウンゼントの「相対的剥奪」とハリントンの「もう一つのアメリカ」
ご訪問ありがとうございます当ブログのジャンルは介護日記です重度心身障がいの娘の事を中心に書いていましたが2024年3月25日に誤嚥により心肺停止状態…
介護人材育成で山脈型キャリアモデルを社会・援護局が出している。それはマネジメントだけではなく、看取りケア等の特定のスキルを極めることや、地域住民に対し介護の知識や技術の指導を行うことなど、多様なキャリアを目指すモデルのようだ。介護職の山脈型キャリアモデル
【LINEオープンチャット】ケアラー茶房の3期メンバー募集します。興味のある方は、メッセージでお願いします。 予告なく締め切りますので、お早めに。
面識経済ってなに?顔の見える相手とやりとりする経済だよ。そこには温もりや笑顔が生まれよし、もっとあの人を喜ばせよう〜ってなる顔の見える関係=面識ある相手とやり…
司法・メディアを使って国民を苦しめる政権与党を選挙で替えよう
脳血管障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。2003年(平成15年)に脳内出血、左半身麻痺に。重度の内反尖足と左肩亜脱臼左腕不全、左顔面マヒ、口腔左半側麻痺、食道気管支半側麻痺、構音障害歯磨きは片手に歯ブラシ、もう一方に歯磨き剤のチューブ。しかし脳卒中で片麻痺になると事情は違ってきますね。片手に二つをもって歯ブラシに練り歯磨きを付ける事はできないでしょう。歯磨きをしたとのうがいで誤飲でムセ込む、含んだ水が麻痺唇から駄々洩れにも困りました。まず歯ブラシをを固定する自助具が必要、+コップの構造・形状を工夫これしかないという「やりたい」ことから研究開...司法・メディアを使って国民を苦しめる政権与党を選挙で替えよう
ZOZOと楽天で購入したもの到着していました☺️クマ耳キャップ🐻 バイ ラビット(by LOVEiT)クマ耳メッシュキャップ楽天市場2,772円 春秋用と撥…
バニーカクタスちゃん、細長い顔になりました(笑)面長のうさぎもかわゆす❤️奥のサボテンは枯れ枯れになりました。でも、子どもがついているので、なんとかなりそうで…
7月15日 火曜日昨日の雨でか気温が下がり夜も今朝も風が涼しい毎日 こんな感じなら過ごしやすいまだまだ これからが夏本番毎日 痛い眠いダルい…これしか書く事ないのかって位昨夜9時代に寝てしまいました疲れてんの?誰のお世話もしてないのにですこんなんで夫がいたら私はどうなってたのかと思ってしまうだいたい朝は6時前には起きる出勤まで色々して朝ドラ辺りにはなんか疲れた~となり着替えてさっさと行かないともう行きた...
高齢者のプレゼントに、写真を使った「オリジナルデザイン」のスマホカバーがおすすめ。【Androidも可能】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります ここ数年でデジタル化社会が急速に加速し、高齢者のスマホ所持率がグッと上がりました。 敬老の日や、長寿のお祝い、誕生日などの贈り物に、スマホカバーをプレゼントされる方も年々増 ...
昨日のつづき。春のお彼岸のお話。パパが仕事で当面休めないので私が連れて行くと言うのだが、私1人では無理だと言う義母。私も段取りよく進めようとして事前にお墓の掃除を済ませていた。
長年デイに来てくださっているBさん。日常生活は全介助レベルでご家族大変だろうな~っていう方。転んだらヘルパーが来るまで転びっぱなし、などこちらから見ると若干、…
この夏、海に行く予定ある?ひとまず行く予定はありません。まぁ~ぁ...あそこの喫茶店に行った時は横にある海を歩くのもいいとは思いますがねwww ▼本日限定!ブ…
こんにちは昨日お誕生日を迎えた利用者様がいらっしゃいました ランチでリクエストしたメニューは鰻重です 周りの利用者様がお祝いしてくれました 『それでは、いただ…
施設へ入所している父・認知症が進行、今後の事を考える時期になった話
札幌 家族サポート ファミケア プリズム翠吉田綾子です プリズム翠のHPはこちら 札幌在住40代後半でパーキンソン病と診断された母の介護体験談を綴っています…
平日は 息子も出勤しますし家仕事を一通り済ませて 母の身支度等をしたいので決まった時間に起きますが週末は 目覚めても 好きなだけベッドでゴロゴロすることが...
今現在母が使っている介護サービスと、飲んでいるお薬についてご質問がありましたので、自分の記録として改めてまとめておきたいと思います。まず、お薬ですが、薬剤情報3枚もあります…。(朝)メマンチン10mg 脳の働きを改善する薬シロスタゾール100mg 血の流れを良くする薬・血液が固まるのを防ぐ薬ドパコール配合錠 手足の震えを抑える薬アムロジピン10mg 血圧を下げる薬アジルサルタン40mg 血圧を下げる薬プラバスタチン10m...
こんばんは。今日は暑い1日でした。そんな中、昨日はまさかの車椅子から転倒。最近目の見え方がおかしく、段差の乗り越えの際、着地に失敗。顔から着地笑これまで転倒の…
昨年に引き続き、ご利用者様のご家族様がボランティアでバイオリンの演奏を披露してくださりました。開演前から楽しみにされている方が多く、最前列でのご鑑賞を希望されるご利用者様もいらっしゃいました。<演奏曲>1.花は咲く2.主よ、人の望みの喜びよ3.上を向いて歩こう4.三百六十五歩のマーチ5.愛の挨拶6.瀬戸の花嫁7.見上げてごらん夜の星を8.神田川9.きよしのズンドコ節10.愛の讃歌11.渡良瀬橋12.高校三年生(アンコール)13.愛燦燦しっとりとした曲から元気になれる曲まで様々なラインナップで、みなさま手拍子をしたり口ずさんだりして、思い思いに楽しむ様子がみられました。演奏を終えると自然とアンコールが起こり、最後は利用者様のリクエストで披露してくださった『愛燦燦』を含め全13曲の演奏会となりました。ご利用者...バイオリン演奏会2025
期日前投票済ませる 若者やこれまであまり政治に興味のなかった層もそろそろやばいな、このままじゃ穏やかな未来など期待できそうもないのではと選挙熱が高まっているようです。去年の都知事選で若い候補者がSNS発信するのを多くの人が目にしたかと思います。一過性のブームではなくそのごどうなったのかまで検証しなければ果たしてあの人でよかったかどうかわかりません。しかし我々日本人は忘れっぽいうえ毎日が多忙で政策を聞く、調べるなど面倒でやらない人がほとんどじゃないかな(私もそうです) 庶民が受けられる恩恵や政権批判を語る候補者が人気で、力強い言い切り系の言葉に釣られてしまいそうですがすべてに賛同できる人などいる…
おはようございます。いつも来て下さり、ありがとうございます。今日も仕事です。昨日は雨のお陰なのか気温が高くなくてそんなに暑く無かったから過ごしやすかった。けど、今日は日差しが強いからビミョーな感じになってます( ¯-¯ )まだ風があるからマシだけど全然なかっ
昨日は雨の朝でしたが風もあって少し涼しくて 久しぶりにエアコンいれなくても大丈夫でした 夜はエアコンのお世話になりましたが! 最近ある人か…
大阪万博大盛況、とのことで。 私も行っています、55年前に。 当時撮った太陽の塔周辺の写真。自宅リフォームの時の整理で掘り出したアルバムで見つけました。 …
😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫👵「もう、聞きたくない」これが本音ですでも、主人はさっき自分が聞いたこともその時の私の返事もすぐに忘れてまた、聞きにきます昨日の午後は👴「…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)